ストリートピアノーロミオの青い空 空へー
「智、お母さん、そこのスーパーで夕飯の買い物してくるから、楓とここで待っているのよ」
智のお母さんが、ストリートピアノの前で2人を残すと、激安スーパー目指して歩いて行った。
智は小学生5年生のお兄ちゃん。妹の楓は5歳で保育園に通っている。
ストリートピアノには先客がいた。楓と同い年くらいの男の子がピアノの前に座って片手で何やら弾いている。
「あっ、ロミオ!」
楓が知っている曲らしく、その男の子に近づいて行った。
智はそういえば、お母さんと楓が家のピアノで弾いていたなあと思い出した。勿論、楓はお母さんの膝にのせてもらって少し鳴らすだけだ。
「かえでもひきたい!」
楓はその男の子に向かって言った。男の子は、
「いいよ。ここにすわって」
と、楓に笑顔を向けた。
智は、
「ごめん。妹がわがまま言って」
と、男の子に言いながら、楓を男の子のとなりに座らせた。
男の子は、さっきと変わらず片手だけで、ロミオの青い空の空へのメロディーを弾いている。
楓はキョトンとして、
「ロミオ、うまいね」
と、男の子に話しかけた。男の子は楓にほめられて気分が良くなったのか、
「なまえは?」
と訊いた。楓が答える。
「あきやま かえで」
「かえでちゃんていうのか。ぼくは、えのもと ひろき」
「ひろきくん!」
楓は、広樹の名前を繰り返した。
「かえで、ロミオ、すこしだけひける」
楓は、少し鍵盤をたたいた。
レラ、レソ、レミーファミレド♪
「へえ」
と、広樹は言いながら、今度は両手で、ロミオの青い空の空へを弾き始めた。
たたたたた、たたたたー♪
…………………………………………♪
…………………………………………♪
広樹が両手で最後まで弾くと、
「ひろきくん、すごい!」
と、かえでがもみじのような手で拍手した。
「りょうて、しゅごいね」
楓は感心して言う。広樹は少し赤くなって、
「さっきのかたては、ゆびのれんしゅう」
と、頭をかいて言った。
楓は、後ろで待っていたお兄ちゃんのことは忘れて、広樹と楽しくストリートピアノを弾いた。
ー☆ー
7年後、楓と広樹は、同じ中学校の音楽室で再会することになる。
読んでいただき、ありがとうございます。
この作品は、昨年noteに載せたものです。最近、まだ、この小説家になろうに載せていなかったことに気づきました。
ロミオの青い空は、主題歌も良いし、本編もとても良いアニメですよね。
日本アニメーション(制作会社)50周年企画で、YouTubeで無料配信されています。5月11日までのようですが。
一度も見たことがない方は、ぜひ視聴してください。