表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空読み師  作者: こでまり
33/64

(10)

 路地を半分くらい歩いたところで、ちまきがおいしいと評判の飯屋に着いた。

 店先には、竹の葉に包まれた三角形の粽が、山盛りに積まれている。その中から一つずつ選んで、葉月たちは店の中に入った。


 人気店なのか、店の中は混んでいた。空いている席をようやく見つけて、二人向かい合って座る。

 周りを見ると、みんな竹の葉を剥ぎ取って中の粽を食べている。葉月も見よう見まねで、同じように粽の外側を包む竹の葉を丁寧に剥いだ。

 中から黄金色の粽が現れる。おそらく味つけがされているのだろう。見るからにおいしそうだ。パクリと一口食べて、頬を緩める。


「おいしい」


 もちもちとした米に味つけした椎茸や肉が入っていて、食べた先から口の中に旨味が広がった。かといって味が濃いわけではなく、優しい味で後を引く。

 ペロリと完食したところで、もう一つ差し出される。


「おいしいなら、もっと食べたらいい」

「さすがにそこまで食べられませんよ……」


 一度はそう言ってみたものの、この粽が最高においしくて、あっという間に二つ食べてしまった。

 その頃には、頭から水をかけられたことに対する不満は、きれいさっぱり消えていた。

 どうやら自分は身ぎれいにして腹を満たせば、嫌なことも消えてしまう性格らしい。




「私は仕事があるので戻りますが、あなたはどうしますか」


 店から出たところで、瑚珀に尋ねられた。


「あっ、私は屋敷に帰ります」

「そうですか。では、ここで――」


 どうやら暇だったわけではないらしい。挨拶もそこそこに、瑚珀は歩き出した。けれど、しばらく行って、何を思ったのか戻ってくる。


「忘れていました。仕立屋の主人に買わされました」


 男の手が葉月の頭に伸び、髪に何かを差し込む。

 なんだろうと思いながら手を添えて、「えっ」と驚く。手に当たった金属製の物は、女性の頭を彩る髪飾りだった。


「これ、(かんざし)ですか?」

「私が持っていても、使い道がありませんから」

「そんな、いただけません。他の方にでも差し上げたほうが、使い道があると思います」


 さっき入った仕立屋は、貴族向けの高級品ばかりを扱っていた。この簪だって、一級品に違いない。

 こんな高価なものもらえないと、慌てて抜こうとしたら、横から伸びた手に阻まれた。


「私の噂を知っていますか?」


 ……噂? 虎の住処とか虎長官とか言われて、官吏たちから恐れられていることくらいしか。


 ぐるりと頭を巡らして、ハッとした。そういえば、初めて刑部に行くことになった時、子草に慌てて止められた。その理由はたしか――。


「同性の方がお好きなんでしたっけ……」


 子草はたしか「男色家で若い官吏を食い物にする」と言っていた。大変なことがありすぎて、すっかり忘れていたけれど。


「知っていましたか」

「最初は男に間違われていたんで、刑部に行く時に忠告されたんです。……食われるなって」


 ふいに落ちた沈黙に、ごくりとつばを飲みこむ。さすがに食われるは言いすぎた。

 男の冷酷な視線を思い出して、恐る恐る視線を上げる。しかし次の瞬間、葉月は思いっきり赤面した。


 ……うそ、笑ってる!?


 そう。男は目を伏せ口元を緩めて、――笑っていた。それはまったくの意識外で、ふいにこぼれ落ちたというような柔らかい笑みだった。


 ……ああ、ダメだ。これは反則だ。

 こんな色気駄々洩れの笑顔を日常的に振り向かれたら、命がいくらあっても足りない。きっと一撃必殺で、倒れる人が続出するんじゃないか。

 ……そんな笑顔は好きな女、……じゃなかった男にだけ向けてくれ!


「わっ、笑わないでください!」


 赤くなった顔を隠して俯く。思ったよりも声が大きくなってしまったことに、内心ハラハラしていると、視界に映った黒衣がフワリと揺れた。


「とにかく、私が持っていても使い道がありませんから、あなたが煮るなり焼くなり好きに使ってください。では、私はこれで」


 それだけ言うと、固まる葉月をその場に残し、瑚珀は黒衣の裾を揺らしながら去っていった。

 これまでも冷たい笑いとかドス黒い笑いとかは見たことがあった。でも、こんな柔らかい笑顔を、しかも至近距離で見るのは初めてだった。だから、思った以上に動揺してしまった。


「あの笑顔は有害だって……。死神にかぎっては、笑わないほうがいいな」


 男の姿が見えなくなってようやく、葉月は藍色の裙子スカートをぎこちなく持ち上げて、男とは反対のほうに歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ