涙の親子の対面です!!
さて、今浜城はどんな感じかな?と思ったら源助に
「久政様への挨拶が先です。」
と今浜城に行かせてもらえなかった。楽しみにしてたので強引に行こうとした結果、善住坊に抱えられている。
最初は斎宮助が抱えてたがすぐにダウンした。
源助に鍛え直すように言っておいた。
小谷城を見て感動した!!
城址しか知らない俺は建物が建ち、人々が生活する、生きた小谷城を見ているのだ。
そういえば観音寺城を見ても感動してないな?記憶が戻る前から見てたからかな?
そんな事を考えながら出迎えてくれた安養寺 氏秀の後を歩きオヤジ(久政)がいる千畳敷へ
オヤジと家臣達がいる中歩いてオヤジの前に座りこうべを垂れる。
それと同時に涙が溢れる。
それはそうだろう。だって俺、今どこにいる?
千畳敷だよ、草木と石垣しか無かったあの千畳敷だよ!!あのっ!!
涙を流す俺を見たオヤジは涙を流しながら
「猿夜叉丸、早く顔を見せてくれ!!」
顔を上げるとオヤジが抱きついて来た。
オヤジも涙を流している。
困って周りを見ていると、半分以上の家臣も涙を流して
「猿夜叉丸様…」
と俺の名前を呼んでいる。
なんなんだ、この空間は…
こんな感じで挨拶は終わった。
オヤジにはそんなに嫌われてないかな?
多分…
その後、氏秀の紹介で浅井家の重臣と会う。
ちなみに氏秀も浅井家の重臣。
【赤尾 清綱】
【雨森 清貞】
【海北 綱親】
【磯野 員昌】
【大野木 茂俊】
【遠藤 直経】
有名な武将達に会い笑顔になる。
1人、1人笑顔で挨拶をした後にみんなに
「員昌を目の前に笑顔でいるとは…」
と笑われた。確かに怖い顔だけど、今後頼りにしますよ。
ところで母上様は?
えっ!? 2歳の弟にべったり?