表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/210

身体を動かすのです!!

興福寺に着くと修練中の声が聞こえて来た。

どうやら宝蔵院から聞こえて来ているようなので早速寄り道だ。


宝蔵院 胤栄が弟子たちに稽古を付けていた。

弟子たちは胤栄に全く歯が立たず、一撃で沈んでいく。……胤栄、ひょっとしてストレス発散してないか?


あっ、胤栄が俺たちに気付いた!!

明白に顔色が変わった…


側近、小姓、武芸者軍団が槍を手に取り準備運動をしている。もちろん俺も!!


俺が先頭に立ち胤栄の元に向かうと弟子たちが間に入って近づくのを妨害する。


せっかくなのでちょっとだけ挑発する。

5人が仕掛けて来たので軽くボコる!!

弟子たちの顔色が変わる。胤栄の顔色がさらに悪くなり何かを呟いている…


「百鬼夜行の主……」



何、言っているのかよく聞こえないが気にせず俺は立て続けに襲ってくる弟子たちを片っ端からボコって行く。なんか楽しくなって来た!!

パッと見200人ぐらいかな?どれくらい行けるか挑戦してみるか。


………エンジンがかかる前に終わってしまった。


無言で後ろを向いて、呆れて俺を見ている奴らに掛かって来いと合図を送るとまずは小姓たちが仕掛けて来た。


上野之助、半兵衛は中々腕を上げてるな!!

他の奴らはもう少し頑張れ!!


次に来たのが側近達!!

慶次郎、任、統以外がまとめて仕掛けて来た。

藤吉郎以外はやはり上野之助と半兵衛より格段に強い。

全てを倒すのにかなりの時間を要してしまった!!

まだまだだな…


藤吉郎はまあ、ゆっくり焦らずにそこそこ頑張ろう!!

藤吉郎に求めているのはそこじゃないからね。


さて、ここからが本番だ!!集中、集中!!!!


1対1なら任、統には難なく勝てた。問題は慶次郎か…

慶次郎とやろうとしたら卜伝のおじいちゃん、宗滴のおじいちゃん、上泉 信綱以外が割って入った。


どうやら慶次郎を含めて、この4人は別格らしく浅井家中では【浅井四鬼衆】と言われているらしくこの4人に富田 景政、草深 勘四郎、雲林院 松軒、疋田 景兼、北畠 具教を加えた【浅井九本刀】と言われているらしい。


なぜ9本?中途半端な数では?と聞いた所、なんとなくそうなったとの返事…うん、わかった。


集中し、黙々と武芸者たちを倒して行く。

やっぱりみんな強いな…


なんとか残し9人まで来たがそろそろ体力も限界にきているがここからが自分との戦いでもある…

その中、5人を撃破!!

あと4人!!慶次郎が前に出た。さらに集中!!

ギリギリの所で勝てたが、次に出て来た信綱にわずかに出来てしまった隙を突かれ負けてしまった。


悔しいが満足の行く戦いだった。

自分で立たなかったので源助に回収され、修練場のすみに置かれた。

胤栄の弟子たちは唖然と俺を見ていた。

自分たちが全く敵わない胤栄を俺は瞬殺していたからだろう。

俺がすみに退いたので側近、小姓、武芸者たちは修練を始める。俺の側で介抱してくれるのは源助だけだ…

藤吉郎も頑張って修練している…胤栄の弟子たちには勝っているな。やはり腕は上がっているようだな。


さき兄も頑張っているな!!

良いのかな?関白左大臣がこんな所でボコボコにされていて…


まあ、良いか…

今夜は良く眠れそうだ!!













評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ