朝倉の情報確認です。
亮親からは朝倉の体制を聞き、猫又からは人物の人格、思想、人間関係を聞く。
浅井が上手く立ち回るためには必要な事だ。
当主の【朝倉 義景】
宗滴に戦の事を全て任せているが宗滴からしっかりと戦国大名当主としての心構えを叩き込まれている。民の事を考えた内政をしており、最近の浅井の成長に警戒しているが頼りになるとも思っている。
軍奉行の【朝倉 宗滴】
朝倉を支える生きる伝説。
もう、70歳を過ぎているがまだまだ現役で朝倉の守り神的存在だ。
最近は俺の事も気になり出しているらしい…
嬉しい事だ。
史実では1555年に亡くなる。その後の朝倉はどうなるか?
敦賀郡司の【朝倉 景紀】
見た目は知的なオジさんで実は戦闘狂。宗滴の養子になり、敦賀郡司を継いでいる。
俺の事は良く思っている。
大野郡司の【朝倉 景鏡】
出世欲がとにかく強い。今は宗滴がいるから不満は表に出てこないが宗滴が亡くなった後にはどうなる事か…
浅井の事は見下しており、朝倉と関わりのある若狭武田を俺が滅ぼしたので浅井を滅ぼすべきだと主張しているらしい。
一乗谷で政務を行う【一乗谷四奉行】がいる。
【朝倉 景連】【前波 景定】【小泉 長利】【河合 吉統】
この4人は民の事を思い内政をしており、不正もしていない。景定、吉統は俺が領地で行なっている統治を参考にし始めている。
この2人は朝倉よりも民に重きを置く傾向がある為に一部の者から疎まれている。
家臣
【印牧 能信】【富田 吉順】【鳥居 景近】【高橋 景業】
特に景近と景業の2人は義景に対しての忠義が厚い。
多分、戦闘狂
【真柄 直隆】【真柄 直澄】【三段崎 為之】
直隆、直澄は兄弟で真柄は独立性が高くて真柄党と呼ばれてる。為之は強弓の使い手だ。
この3人は思った事を直ぐに口に出してしまう、裏表の無い者達だ。
浅井の戦闘狂達に良い印象を持っている。
まだ情報は集まりきれてないようだな。
景鏡には注意をしておかないとな。
全ては義景と会見してからかな?
いつも誤字、脱字の指摘ありがとうございます。




