報告終了です。
小谷城に着いて早速オヤジに会って話し合い。
オヤジは隠居して俺に家督を譲るつもりだったがもう少し待ってもらうようにお願いした。
六角の旧領は俺が治る事になり佐和山も俺の勢力下に入った。磯野 員昌が正式に俺の指揮下に!!
また、高島郡の残りも俺の勢力下に入った。それに伴い、田屋 明政も俺の指揮下だ。
浅井斎宮助の兄弟の政澄、 雅楽助、木工助は俺の家臣となった。木工助は末っ子で俺の小姓になる。
これで小姓は8人になる。
美味しい食事、適度な運動のお陰で小姓はみんなガッチリした体型になっている。
線が細いイメージだった半兵衛もガッチリした体型になってしまった…
うん…健康的だ。イメージが違う…
今、小浜にいる安養寺 氏秀と俺と共に行動している遠藤 直経も俺の指揮下に入ると正式に決まった。
この2人、俺といると楽しそうと言う理由で好き勝手にしてたからオヤジから要らないと思われたのかな?
取り敢えず、話し合いも終わったので観音寺城に帰ろう。しばらくは観音寺城で執務を行う。
その前に熊浜城に寄って堅田衆との会談だ。
林 員清に堅田衆を呼ぶように使者を送った。
堅田からは多分苦情だろうな…
堅田水軍が浅井側の水軍に挑んで来たので返り討ちにし南湖に押し込めた。その為堅田に小浜、敦賀からの物流が止まっている。
堅田を牛耳る、本願寺の堅田御坊の俺に対する怒りは相当な物だろうな。
さて、堅田はどう出るかな?




