やる気満々です!!
船で移動中に員清に堅田衆が俺に会いたがっているという事を聞いた。
堅田と繋がりを作りたかった俺はこの戦の後に熊浜で会談するつもりだと員清に告げた。
そうしている内に熊浜城に着いた。斎宮助以外はまだ出陣準備が済んでいない。
斎宮助だけ連れて先に高野瀬 秀澄の肥田城へ行こうかと考えていたら野村 直隆が鉄砲隊300を連れて来た。
一緒に連れて行こう。
総勢5300で肥田城へ向かう。
一応、遅いから先に行って待ってます。とオヤジに書状を書いた。
途中、佐和山城に寄って先に行ってると言ったら員昌も一緒に行動する事になった。
予定では俺は遊軍として4000の兵を指揮する予定だったけど今は6800の兵を率いている…
員昌は本隊の先鋒のはずだけど、今回大将の政澄に怒られるかな?
普段は優しくて物静かだけど戦になると人間変わるからな…ちなみに斎宮助の兄ちゃんね。斎宮助は三男で二男が雅楽助だね。長男が政澄。
今回、斎宮助は1000の兵を率いて来たが兄の雅楽助が補佐として来ている。
今回の布陣は
黒熊隊 狩野 二郎左衛門 兵1000
白熊隊 狩野 三郎兵衛 兵1000
赤熊隊 杉谷 善住坊 鉄砲 600
茶熊隊 吉田 重勝 弓隊 600
本陣
浅井 新九郎 兵 200
滝川 慶次郎 兵 100
渡辺 任 兵 100
渡辺 統 兵 100
森 可成 兵 100
磯崎 新七 兵 100
速水 喜四郎 兵 100
源助と小姓7人は俺に付いているから兵力は無い。
本陣の武将は自分の兵を直接鍛えている。
俺ももちろん200の兵を鍛えている。小姓7人は特に厳しく鍛えてやっている。
さて、もうすぐ目的地の肥田城だ。




