行ってらっしゃい。
朝の鍛錬を終え、身体を拭いて昼の鍛錬に移行する前にみんなが出陣の挨拶に来た。
俺も出陣したいが拒否されてしまった。少し、運動したい気分なんだけどな…
源助は出陣しても大将は運動しません… と呟いているが俺には聞こえてるぞ!!
昨日いなかった奴が何人かいるな?野村 直隆がいる。直隆に【藤岡 藤太朗】を紹介された。
気軽に使ってくれと…
鉄砲の腕も確かという事で人格は自分で見極めてくださいとの事だ。
竹中 重元も居た。色々準備をしていて1日遅れたとの事だ。一族、家臣を引き連れて来ているそうだ。
あと重勝の父親の【吉田 重政】がいた。
後瀬山城には重勝と共に来たが家臣ではない為、昨日の評定には出席しなかった。
六角 義賢が吉田流弓術の秘伝を伝授しろと言いだし一族を連れて逃げて来たそうだ。
重勝の兄の【吉田 重高】もいる。
弓隊が強化される、素直に嬉しい。
熊吉は今回、張り切っていてかものはし隊の主力を連れてきている。【内貴 猫三】【服部 獅子丸】を紹介された。
熊吉も含めて3人は荘内三家の本筋ではないが俺の家臣となっている。本家は表向きは六角に従っている。
俺と源助、重政、正継、忠兵衛、熊吉の兄ちゃんの熊蔵以外は出陣した。
せっかくだから重政から吉田流弓術をとことん教えてもらおう。
そう言えば兵が思ったより多かったけど何人いるの?
こんなに兵を出したら六角が攻め込んで来ない?
その疑問に対して熊蔵は4000の兵を連れてきたとの事。義賢は今、かものはし隊の働きにより疑心暗鬼になっており動くに動けない状態になっている。
正継と忠兵衛も小浜商人と話し合いが有るという事で行ってしまった。
さて重政、昼の鍛錬の指導よろしくお願いします。
誤字、脱字の指摘ありがとうございました。




