14/210
甲賀の次は伊賀です。
熊吉からの報告で足利義藤の所にいる京極高吉が【六角 義賢】とやり取りをしているとの事。
義藤は【三好 長慶】の暗殺を失敗している。
そのおかげで今の京は大騒ぎだ。
定頼じいちゃんも色々動いている中
何故、定頼じいちゃんではなく義賢なのか…
何故、高吉が交渉しているのか?
しかも他人の目を避けて…
高延の元家臣達も高吉の元に集まりつつある。
その家臣数人が元京極家臣だった浅井家臣に接触している。
六角と組んで北近江に復権する為に動きだすかもしれない。
だが浅井領で好きな様にはさせない。
浅井に牙を剥くのなら潰してやる!!
熊吉から2人の伊賀の忍びを紹介された。
【百田 藤兵衛】
【小沢 智仙】
確か天正伊賀の乱で名前を見た記憶があるが、本人たちか?もしくは襲名してるのか?
とにかく伊賀の忍びを家臣に出来た事は嬉しい事だ。
しばらくは熊吉の指揮下で働いてもらい、実績を積んだら直接命令しよう。
熊吉、これで少しは楽になるか?
誤字の指摘、ありがとうございました。




