表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/210

長島願証寺攻め、開始です。

長島の願証寺の門徒が桑名城に攻め掛かった。

桑名城を預かる遠藤 直経は全く慌てず鉄砲隊を使って追い返した。

すぐさま、梅戸 高実、小串 常政、多胡 正吉、種付 高盛が桑名城に駆けつけた。


その後、亀山城から関 盛信が国府 盛邑、鹿伏定秀、峯 広政を引き連れ桑名城に駆けつけた。


さらに安濃津城の蒲生 定秀が息子たちの蒲生 賢秀、青地 茂綱、小倉 実隆を率いて桑名城に駆けつけた。


今回は百地 丹波、藤林 長門、服部 半蔵が伊賀国の兵を率いて出陣する。


総兵18000となる。


それに九鬼水軍も出陣するが今回は九鬼 浄隆と一緒に小姓の九鬼 嘉隆も経験を積ませる為に出陣させる。


さらに市江島の服部 友貞も参戦する。


俺は斎藤 義龍に備える。

義龍は浅井を攻める為、兵を集めているが残念ながら動きが遅い。

義龍が出陣する前にこちらは準備が整っている。


俺の他には田屋 明政、浅井 斎宮助、浅井 雅楽助、赤尾 清綱、海北 綱親 、大野木 茂俊が出陣する。

総兵、20000だ。


因みに西美濃とは経済的に繋がりもあり、良い関係を築いてきたつもりだがな…

今回の浅井との敵対には【稲葉 良通】【安藤 守就】【氏家 直元】【不破 光治】は激しく反対したが長井 道利、日根野 弘就などの意見を義龍が採用した。


三毛ねこ隊に噂を流してもらっている。

浅井との戦が終わったら西美濃の良通、守就、直元、光治の4人は処分されるだろうと…


もう一つ三毛ねこさんに明智一族に会ったなら浅井を頼る様に伝えて欲しいと頼んでおいた。


そうしたらやって来ました【明智 光秀】!!

俺に仕官してくれるそうだ!!

とりあえず、側近として扱う事にした。


阿閉 貞征に謀反の動きがあるとかものはし隊からの報告が入った。俺が義龍に対応している時に謀反を起こす計画なようだ。

貞征の対応には百々 盛実と雨森 清貞に対応してもらう。


義龍、早く攻めてこい!!

蹴散らしてやるから…









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ