表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/210

正室、側室が決まったのです!!

今日も元気に修練場で修練だ!!

早速、修練に入ろうとしたら源助に呼び止められた。

織田 信長一行が訪れたのでどう対応するか聞いてきた。


すぐに修練場に通すように伝えた。


さて、信長が来る前に今日もお願いします!!

ふと気づくと信長が来ていた。ちょっと集中し過ぎたかな?


近づいて行き声をかけると信長は引きつった顔をしている。

柴田 勝家と前田利家もいるね。

この2人ならここに放っても大丈夫だろう。

2人にここは化け物だらけだから遊んで行く事をお勧めした。良い経験になると思う。


他の取り巻きたちには危険だからよしておくように告げて、向こうに小姓たちがいるからそこで遊んでと伝えた。


信長にいつでも遊びに来てと言っておいたから来てくれたのかな?

嬉しい事だな。


信長が修練場の隅に目線を向ける。

目線の先にはお市とねねがいた。うん、怯えてるね…


何で修練場に連れて来たの?怯えてるよ…


信長を見るとバツの悪い顔をしていた。

どうやらお市との婚姻の事で自ら出向いたみたいだ。


取り敢えず場所を移そう。

源助に信長とお市とねねを部屋に案内してもらう。

俺は風呂に入って汗を流してから部屋に向かう。

信長には待たせてしまうが許してもらおう。


台所に何か甘い物がないかチェックするか。あったら出しておいてくれ。


汗を流し謝りながら部屋に入ると信長が団子を頬張っていた。

みたらし、あんこ、きな粉の3種類の団子が出ていたみたいだな。


婚姻の話は結局、今は婚約としておき数年後結婚するといた事が決まった。

あと、ねねをおれの側室にとの事。

いや、ねねは藤吉郎に嫁がないとやばいだろう。

確かに気がしれた者がいればお市も安心するだろう。


 って…まあ、もう俺の知っている歴史ではないので色々考える必要も無いが……







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ