ダメ出し王子 ーそれは致命的だなー
【後書き】
いや、ヒロイン、性格悪いじゃん。
そんな気持ちを、メインヒーローになりがちな
王子から言わせたかった。
それと、いわゆる、なーろっぱ貴族社会って
大っぴらに男女の友情なんか認められてないよね。
逆ハーメンバーは女友達のいないヒロインと
将来を考えられるのかね?ん?
という、疑問をネチネチ聞いてみたかった。
そんな感じで、勢いで書き切ったお話。
【人物紹介】
フレデリック
第二王子、婚約者は公爵令嬢。
婚約者が大好きなのさ。
最近話題の男爵令嬢ティティの魅力が
サッパリ理解出来ない。
学友に聞いてみたら「おもしれー女」枠という
ものがあると聞いた。
実際、ティティと話してみると
なるほど、変わってるなぁと思った。
でも、もう関わりたくない。
てか、自己中で性格悪いだけじゃないか?
「おもしれー女」の魅力もハマる理由も
理解できない。
そんなことより
明日は婚約者も一緒にランチしたいなぁ。
ティティ
いわゆるヒロイン。
すごぉーい、ひどぉーい、かわいそう。
とか言ってたら、アホな令息が三人もひっかかった。
おひめさまになりたぁーい。
とか夢みてたけど。
王子様からは「気遣いができない」
「性格悪い」とか言われて、
悲劇のヒロインを気取れなくなる。
アンドレ 取り巻き①
インテリを気取ってたけど、
視野が狭く、考えがたりない。
外交官を目指してるけど
外交なんか任せられない。
ドゥエル 取り巻き②
ティティから筋肉褒められて嬉しい。
しかし、騎士団で、以前
ティティのようなヒロインの被害があったらしい。
そのヒロインを連れ込んだ騎士は左遷された。
二の舞は嫌。
トロイ 取り巻き③
商人を目指すなら
ティティみたいな女に構ってる暇ないぞ。
目を覚ました時は若干遅かった。
【その後の話】
取り巻き連中は学園中の生徒から
ああ、こいつら、やっぱりアホなんだなぁと
思われ、そっと距離をおかれる。
よくよく考えたらティティと結婚したら
将来がやばいことに気付いたものの
婚約は解消になるし、踏んだり蹴ったり。
でも、己を顧みないと、
すでに将来はヤバいぞ。
こやつらの名前で、
ネーミングセンスが酷いことが
バレるのではないかと作者はドキドキしてる。
ティティは王子的な男とは結婚できず
歳の離れたオッサンの後妻となる。
しかし姑はバリバリの健在で
厳しーく指導が入り中々ハードな結婚生活を送る事に。
しかし、神経は太いのでヘコたれることはなかった。