表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アルバとロボット

作者: 和音

……

………






「ねえ、アルバ、ずっと作りたがってたロボットができたんでしょ?」

私が、椅子に座って両の手に顔を沈めている男に声をかけると、その男はゆっくりとこっちを振り返って、

「……ああ」

とだけ言った。

この人はアルバ=ブレイブ、私———アン=ブレイブ———の夫で、科学者。

ずっと、自立式で、感情があって、まるで本物の人間みたいに振る舞うロボットを作りたがってた。

そしてついに、その夢が叶ったみたい。

なのに、アルバはずっとこんな調子。

よくため息をつくし、手に顔を沈めるし、ちっとも元気じゃないみたい。

実験中に何か失敗したのかな?

うーん、分かんないや。

そういえば、ロボットってどこにあるんだろう?

「ねえ、そのロボットって、どこにあるの?」

アルバは少し時間をおいた後、ゆっくりと指だけを動かして、部屋の隅を指した。

そこには、黒くて、四角くて、人一人くらいなら余裕で入りそうな程大きな、箱があった。

「これ?」

返事はなく、ただ、アルバはゆっくりと頷いた。

蓋を開けると、そこには、()が横たわっていた。

素人からしたら、まあ、つまり私からしたら、それは本物の私とほとんど同じで、確かに関節は私のそれとはちょっと違うけど、ロボットだとは思えないほど精巧に作られていて、やっぱり凄いなって感動した。

でも、それより、アルバが最初に作ったロボットのモチーフが私ってことが、すごく、すごく嬉しかった。

「これ、どうやったら動くの?」

「動か……」

そこで、アルバは一瞬言葉を止めた。

「……いや、まだ、動かない」

充電中ってことかな?

なんにせよ早く動く姿が見たいなあ。

どんな風に動くんだろう。

やっぱり、私みたいに動くのかな?



それから、私たちは色んな思い出について話した。

初めて会った日のこと、ピクニックをした日のこと、付き合った日のこと、湖に行ったこと、結婚した日のこと……

まあ、アルバは聞いてるだけだったけど。

でも、少しは元気になったみたい。

だって、顔色は少し良くなったし、笑うようになったし、なにより、一番アルバの事を知ってる私がそう思うんだもん、間違いない!



そう思ってると、アルバの手が、私の頭のほうに伸びてきた。

「ん?どうしたの?ホコリでもつい———」

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()

えっと、どう言うこ———






………

……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ