表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したら木って言ったら笑う?  作者: 麺職人
狂乱の花弁
6/26

もう一人

 サラマンダーの襲撃から4〜5ヶ月が経ったぜ!何故そんなに経ってるのかだって!!木だとそんなに知らせるべき事がねぇんだよぉ!お前ら木になった事無いからわかんねーだろーけど!てか何か今のデジャブな気がする!!まぁそんな事はどうでも良いんだよ!

 美人さん妊娠してただろ、つい先日子供が産まれたんだとよ!それでさ〜その子供を見せに来たから鑑定したんだけどその結果を見てくれよ!



 名前 エンラ

 Lv1

 種族 獣人 猫

 女

 種族特性 「柔軟」 

 HP 12/12 MP 3/3 ST 2/2 移動能力 8 物理攻撃 45 魔法能力 1 防御力 1

 基本アビリティ

 「思考補助Lv1」

 種族アビリティ

 「聞き耳Lv1」

 ユニークアビリティ

 「格闘術の天賦Lv1」

 称号

 「転生者」「拳聖」


 「格闘術の天賦Lv1」内容

 「格闘術の才能Lv10」「正拳突き」「回し蹴り」「延髄蹴り」「巴投げ」「逸身」「裏拳」「二連拳」「飛び蹴り」「背負い投げ」「三角絞め」

 「格闘術の天才Lv10」「砕破」「烈脚」「十字蹴り」「地球投げ」「蛇の型」「六転拳」「地拳」「天脚」 「宇海廻し」「蜘蛛の手」

 「格闘術の天賦Lv1」 「烈日一掌」 


 転生者だってよ…前世の名前は表示されないから誰だか判らんがクラスメイトに会えたぞ!!交流する術が無いけど!てかこのタイミングでなんだ…何故私の方が早かったんだ?人って言うか、哺乳類は妊娠の時間があるからか?いや、私は種からじゃ無く大木スタートだったぞ?

 転生特典は「格闘術の天賦Lv1」だとよ、下位アビリティの技も使えるみたいだな、技、多いな…

 称号の「拳聖」も凄いぞ!


  「拳聖」

    一番の格闘術の使い手である証  格闘術によるダメージに250%の補正、物理攻撃9倍


 私は彼女を絶対に敵に回さないと決めました、てか私の転生特典より凄くないか?例えば「烈日一掌」はナビさん曰くステータスがそれなりに育った状態で使ったら地形が変わるそうです…私のユニークアビリティも弱くは無いと思うけどさ〜「植物魔法」はよく判らんけど。

 今は赤子でステータスも低いからその力で猛威を振るう事はないだろうし、と言うか今ならそこらの魔物にやられそうな感じ?またサラマンダーみたいな化け物が来た時、彼女の事は絶対に守ろう!私が木に転生してから暫くたったけど誰とも喋れないし、知ってる人も居ない、そんな中私と同じ境遇のクラスメイトが近くにいると分かっただけで結構安心した…今まで無理矢理テンション上げて何とかしてきたけど私は割と寂しかったのかもしれない…彼女はそのうちムッチャ強くなって私の助けなんて要らなくなるだろうけどその時が来るまでは私が彼女を…エンラを守ろう!!



 美人さんはエンラを連れて毎日私に祈りに来る、美人さんは体が弱かったらしくそれでも子供が産めた事を私に感謝しているらしい、私何もしてないんだけどな〜そうだ!言い忘れていたけど美人さんの名前はエリアと言うみたいだ、ステータスは獣人の平均の半分くらいだった。

 それとエンラ…何この子ムッチャ可愛いんだけど!転生者って事は中身は高校生の筈何だが…エリアに撫でられ無邪気に笑っている、白い猫耳としっぽ、エリアの美貌をしっかり受け継いでいるのもあってか可愛い過ぎる!行動もしっかり赤子っぽい…中身がバレないように演技しているのかも知れないが可愛いのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ