表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

二 「カラス」

 小学校のとき、カラスが大好きな子がいたのね。女の子。好きな動物はカラス、好きな色はカラスの羽の色、好きなグッズはカラス(ぐち)、って知ってる? 線を引く道具なんだって。

 その他にも行ってみたいところは京都の烏丸からすまとか、カラス天狗の映画がどうとか、とにかくカラスに関係してることなら何でも好き、っていう変わった子だったの。


 カラスの羽根も集めてたな、宝物だって。ときどき落ちてるでしょ? あれを見つけてはキレイに汚れをはらって、大事に箱に入れてた。

 見せてもらったことあるけど、カラスって真っ黒じゃないんだよね! すごく濃い紫色なんだよ。太陽に透かすと、本当に綺麗な色なんだよ。羽根みつけたら、よく見てみてね。


 で、その子、亡くなったと思うの。たぶん。

 誰も知らないの。家族も。

 


 夏休みに体調崩して入院したら、検査で重い病気が見つかったんだって。治療がうまくいけばよかったんだけど、若いから進行が早かったとかで、秋には余命半年くらいだろうって言われたみたいで。

 あたしたちはそんなこと知らなくて、面会は難しいからってメールやり取りしてたの。


 冬になって、年を越して、春には外泊できるかもって言うから、じゃあ受験終わったら会おうね、って約束して。

 二月の最後の日にメールくれたの。


「受験追い込み、頑張ってね!

これから病院出まーす♪」


 あ、外泊許可出たんだ、ってみんなで喜んで。

 それから一週間、県立の入試までメールしないで頑張って追い込みまくって。

 終わって連絡したけど反応なくて、なんだか嫌な予感して家に行ってみたのね。


 その子、行方不明になってた。

 あたしたちにメールくれた日に、病院から消えてた。


 不思議なのは、誰もその子が歩いてるところ見てないの。

 面会謝絶の個室にいて、ナースステーションの目の前の部屋だったし、五階から歩いて降りられる体調じゃなかったのに、エレベーターにも乗ってないんだって。

 晩ごはんの後だから、出られるのは夜間受付と職員玄関だけなのに通ってないし、どんなに調べてもカメラにも映ってなくて。

 まるで、言葉どおり本当に蒸発しちゃったみたいだって。


 ただ、病室の窓が十五センチだけ開いてたって。

 病院の窓って、体が出られないくらいしか開かないんだってね。

 だから、飛び降り自殺も無理だし、実際どこ探しても見つからなかった。


 それと、あんなに大切にしてた羽根コレクション、一本だけ残してなくなってたんだって。



 あの日のメール、「これから病院出まーす♪」って、ほんとに楽しみって感じだった。

 命が残りわずかだって気づいて、最後に宝物の羽根をまとって、大好きなカラスになって飛んでったんじゃないかって、そう思ってるんだ。


 信じる?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ