表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は、親友の逆ハーフラグをへし折ろうと思います。  作者: 義已暁
滝沢三崎が危惧する放課後の出来事

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/23

私は副ちょーの前でも敢えて空気は読みません。

 今、私は学園寮を出て、校舎の中にある購買に向かっていた。


 何でかって? うん、私のシャツは全部みさちゃんに捨てられちゃったからなんだけど……。

 まあ別に、お金に余裕はあるから構わない。これでもプロの書道家だから、色々題字料とか入って来るし、懐自体は三年先まで安泰だ。


 でも、それだけが目的じゃないんだな、これが。


「金子副ちょー、います?」

 購買のある教務棟玄関口の直ぐ上。二階の角部屋が生徒会室だ。私はそのドアを開けると、挨拶と同時に部屋の中に入り込んだ。

「竹岡か。来たな」

 一番奥にある生徒会長の座る机の横で作業するのは、副会長の金子玲二(かねこれいじ)先輩である。

 右で分け目を作った柔らかいショートヘアで、長い睫毛の下にある切れ長の瞳がクールな、我が校一の美青年と呼び声高いお人。童話の中の王子様みたいに、頭良し・顔良し・将来性良しの隙の無い全方位イケメンだ。

 副ちょーの両親は、彼の上に男を作らず(同類の姉は作った)、彼の下に(結果的に)可哀相な男達を作ってしまった罪深い人間だと思う。ふっ、美しいって、罪なんだぜ……。


「かぁちーは、今日は来ませんよぅ」

 私の言葉に副ちょーは、眉を歪めて舌打ちする。悪い顔してるなぁ、黒い笑顔が眩しい。

「報告を」

「はいなー」

 黒い笑顔の副ちょーの前で、私は一冊のメモ帳を取り出した。

「今日はウチのクラスに転校生が来ましたよー。副ちょーは知ってると思いますけど、みさちゃんは私と同室になりました。とても嬉しいです!!」

「貴女の感想は聞いてませんよ」

 わぁお、ばっさり。でも私はそのまま続ける。

「朝方ウチのクラスにかぁちーが来て、一組の男子生徒数名を回し蹴り。先生に反省文書かされてましたぁ。会計君が尻拭いしてたはずー、どんまい。あと、みさちゃんのファンクラブなるものが創設されてたよー。一応同好会扱いで申請受けてたから、承認は庶務君と……あ~、会計君だねぇ。ちなみにファンクラブ会長はかぁちーです」

「はぁ……。あの子は何をしてるんだか」

 溜息吐いてる副ちょー。かぁちーの事、大好きだよねー。

 でも毎日生徒会役員に報告させるとか、引くわー。面白いから良いけど。会ちょーも、同じ事頼んで来るからどっちにしろ一緒だけど。うしし、似たもの双子だ。

「後ー、特補室で監りーに頭わしゃわしゃされてたですよー」

 ぴくり、と副ちょ―の眉が歪む。

「あの駄目監理……、後で潰す」

 エマージェンシー! エマージェンシー!! 逃げてっ、あっ逃げられないんだった。合掌。まあ、私の関係無い所だからいっか。

「今日は、部活に行ったみたいですねぇ。見た所ー、副ちょーの『命令』よりみさちゃんの『お願い』の方が優先順位高いみたいですよぉ? フラれちゃいましたねー、副ちょー」

 ふふふ。私は空気を読まないとか巷では言われているけど、敢えて、敢えて(大事な事だから二回言うよっ!)読んでないのだ。これぞ至高なるエアライダー!!

 副ちょーの眉間の皺を増やすのも私の仕事なのですっ! なぜなら、渋めのが私の好みだからです。異論は聞きませんっ!! おじ様万歳!

「……明日はどう可愛がってあげましょうか」

 副ちょーの含み笑いに背中がぞぞぞっと鳥肌が立つ。顔と性格のギャップやばい。誰だ、王子様とかキャーキャー言ってたの。とんだ詐欺ですよ、慰謝料下さい。


 何のって? ほら、あれだよ……精神的苦痛みたいな? いや、言った瞬間死ぬか。――――もう、帰って良いですか?


「もういいですかー? みさちゃんにシャツ買って来いって言われてるんで、長居はちょっと……」

 そそくさとドアの側まで下がってそう言うと、副ちょーはにっこりと笑って見送ってくれた。わーい美形の笑顔御馳走さまー。おえっぷ。

「今井戸を呼ぶんで貴女はもう良いですよ、寧ろ消えて下さい。」

 もう、愛が怖い。

 副ちょーはさぁ、ヤンデレが過ぎるよ。流石の私でも怖いよ。かぁちーには是非とも人身御供になって貰わにゃねー。


 この間渡したヘアゴムが発信機だって、――――死んでも言えない。私はこの咎を墓場まで持って行くよ。


 ドアを閉めてトボトボと階段を下りる。あ、購買。シャツシャツー、何枚買えば良いんだ? 四枚でいっか。

「おばちゃんー。シャツ四枚頂戴ー」

 購買のおばちゃん(年齢的にはお姉さんだけど、ココはイメージ的にそう呼ぶ)に声を掛けると、おばちゃんはこめかみを引き攣らせながら返事をしてくれた。

「おばっ……あいよー、何色にする?」

「ん~、白・白・水色・ピンクで取り敢えずフルハウス待ちでっ」

 どうせまた買う事になるだろうしね。私は二千円をおばちゃんに渡した。シャツ一枚五百円なりー。高いのか安いのか微妙だ~。

「まいどっ」

 おばちゃんから袋を受け取って私は、玄関口に脱ぎっぱなしのスニーカーを突っかけた。さぁて早く帰ってみさちゃんと、女子トークしようっと。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ