私と部長は竹馬の友。
息抜き小説です。
暴走主人公がドタバタラブコメディする予定です。
私は、親友の逆ハーフラグをへし折ろうと思います。
私の親友はとっても可愛い。女から見ても可愛いのだから男から見たら垂涎ものだろう。
柔らかい栗色の髪をふわふわ揺らした砂糖菓子みたいな女の子。でも芯は強くて意外と頑固なんだ。フランス人のクォーターだからちょっと近寄りがたい雰囲気だけど、私の大好きな親友。
親友の名前は滝沢三崎と言う。
中学時代の親友で、高校は別々になった。私は私立の校風自由な宝英高校に、三崎は私立の女子高である篝之宮女子付属高校に。学校は別々になっても連絡は取り合っていたし、休日は一緒に遊んだりもした。
ことの始まりは三崎が宝英に転校してくるという話を、電話越しながら聞いたことから始まった。
三崎のお父さんが海外転勤することになったそうだ。勿論三崎は日本に残りたがった。母親に付いて家族三人での海外生活なんて考えられない。何より私と離れてしまうのが嫌だと。嬉しい事を言ってくれた。だけど三崎のお父さんは女の子の一人暮らしは心配だからと言って、なんだかんだで寮のある宝英高校に転入する事になった。ちなみに私は通学生だ。転校先が宝英になった一番の理由は、私が宝英の生徒だからだそうだ。
中学時代群がる男子を千切っては投げ、三崎の平穏な学園生活を守ったのは他でもない私で。三崎のお父さんは私を物凄く頼りにしている。ちょっと親馬鹿だとは思うけどね。
これから転校してくる三崎を守るのは、親友である私の役目。ストーカーや誘拐未遂なんかザラで、痴漢盗撮なんて不埒な野郎から、絶対に三崎を守るのだ。
だから万全の対策を練って、親友の逆ハーフラグをへし折るべく、私は朝も早くから学校に向かった。朝のHRに三崎が現れる前に、準備しなくてはならないことがあるから。
「おはようございますっ!」
宝英の道場に顔を出した私は、挨拶もそこそこに道着を着込み柔軟を始める。
「叶歌、珍しいな」
「部長、ちょっとね。戦いの準備をしておこうと思って」
そう言って床に顔を付けながら伸びをしていると、涌井清澄部長は訝しげに眉を歪めた。
「戦いって、誰ぞに喧嘩でも吹っかける心算じゃないだろうな」
涌井部長は短髪に鋭い切れ長の目をした如何にもな日本男児風の男子で、後輩に慕われつつ、意外に女子にも人気の人だ。そのストイックさが好きな人にはたまらんらしいが、私にとっては鬼部長だ。
「全力で叩き伏せなきゃならない相手が、現れるかもしれないから……。部長、組手お願いします」
「ああ、いいぞ」
部長は柔道部と空手部を兼部していて、柔道部の部長だ。ちなみに私は空手部と生徒会の兼部である。子供の頃から空手を習っていた為、幽霊部員でいいからと強引に入部させられて、それから時折体を動かしたい時にだけ顔を出している。部長には柔道技をちょこちょこ教えて貰う仲だ。
「せいっ。転校生来るの知ってます? やあっ!」
「む、ああ噂だけは。くっ、はぁっ!」
私の蹴りを受け止めた部長は、そのまま身を捩り突きを繰り出してくる。
「超絶美少女なんですよ」
「知ってる風な言い方だな」
道着を掴んで、部長を投げるべく足を前に出した私に、逆に道着を掴んで部長が足払いをしかけてくる。
「そりゃ、知ってますよ。親友だし」
「え、とと……おわっ」
私の言葉に動揺した部長は道着を掴んだまま体勢を崩し、私の身体を巻き込んで倒れ込む。仰向けに倒れた私。その上に乗る部長に、私は挑発するように睨んだ。
「三崎がうちに来るんです。部長、手ぇ出さないで下さいね?」
「何で俺が。……俺は叶歌を」
馬乗りのまま私を見下ろす部長は、何事か言い訳を紡ごうとしている。でもそんなのは通用しない。中学時代何くれと私と三崎の前に現れて、別に後でもいい部の連絡事項を伝えに来たのは一度や二度ではないのだ。部の先輩だから強くは撃退しなかったが(本人が三崎に対して強硬な行動をしなかったのも理由だけど)絶対に三崎シンパに違いないと、私は思っていたのだよ。
「だって部長、中学ん時三崎にくっついてたじゃないですかっ!」
「あれは別に、滝沢にくっついてた訳じゃなくて」
「まあ、他の男子に任せるよか、部長なら安心ですけど」
そう、部長は性格も顔も悪くないから、別に三崎の恋人として不満は無い。でも三崎は迷惑そうなのでナシかな。うん、ナシだな。
「いや、だから」
「でも、認めた訳じゃないですからね」
どんなに好きでも、三崎が部長の事好きじゃないなら、排除対象だ。邪険にする心算はないけどね。
「……いや、もういい」
「ところで、上から退いてもらえません?」
いい加減重い。相変わらず良い筋肉してるわぁ。流石に部長と一対一で戦ったら負けるから、出来れば穏便に身を引いてくれるとありがたい。
「え、うわああぁっ! す、すまん」
慌てて飛び退いた部長の顔は真っ赤だった。今日、そんな暑かったっけ?