表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約3年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

【更新停止】八曜の旗印

作者:嶋森航
ごく普通の現代人であった野網脩志が目を開けたら、そこは戦国時代だった。憑依したのは、冨樫泰俊という武将。なんと由緒正しき加賀守護の次期当主であった。しかし戦国時代の冨樫家は、加賀一向一揆に権力を簒奪され、越前で居候する無力な守護に過ぎなかった。

それでも運良く山科本願寺の戦いによって加賀が空白地帯に。一向一揆が帰ってくるまでの数年で運命を変えることができるのか!?人生を通じて培った知識を活かし、冨樫家が再び陽の目を見るため奮闘する。

参考文献: 冨樫氏と加賀一向一揆史料
加賀平定
プロローグ
2021/05/26 20:47
転生、そして現状の把握
2021/05/27 07:00
冨樫泰俊の覚悟
2021/05/28 07:08
内政改革の端緒
2021/05/29 07:00
コタツの委託販売
2021/05/30 07:00
菊酒の販路開拓と鶴来の地
2021/05/31 07:00
正条植えと塩水選
2021/06/01 12:01
畿内の現状と農業改革
2021/06/02 11:21
一向一揆の蜂起
2021/06/03 11:42
援軍要請
2021/06/04 11:37
鶴来城の戦い①
2021/06/05 10:40
鶴来城の戦い②
2021/06/06 11:02
朝倉宗滴との対面
2021/06/07 11:08
伊賀攻略
突然の上洛要請
2021/06/08 10:41
上洛①
2021/06/09 11:36
上洛②
2021/06/10 11:17
父の説得
2021/06/11 11:45
婚礼と稍姫
2021/06/12 09:02
六角家の評定
2021/06/16 19:03
伊賀攻略に向けた一手
2021/06/18 15:02
服部半蔵の調略
2021/06/19 11:41
伊賀守叙任
2021/06/21 10:28
伊賀平定
2021/06/25 17:45
因果応報の謝罪
2021/06/27 10:54
伊勢訪問
2021/06/29 11:00
尾張訪問①
2021/07/01 11:00
尾張訪問②
2021/07/02 11:52
畿内の動乱
南伊賀の窮状
2021/07/04 20:09
中嶋城の戦い
2021/07/06 20:36
三好利長との対面
2021/07/08 10:54
法華一揆の増長
2021/07/09 11:45
天文法華の乱
2021/07/11 08:00
公家衆の役割
2021/07/13 07:00
管領代への就任
2021/07/15 07:00
比叡山焼き討ち①
2021/07/17 12:48
比叡山焼き討ち②
2021/07/19 06:45
比叡山焼き討ち③
2021/07/21 07:20
甲斐訪問の目的
2021/07/23 17:15
武田信虎との対面
2021/07/25 10:44
太原雪斎との対面
2021/07/27 12:05
軍師との出会い
2021/07/29 10:32
武田の名臣
2021/07/31 02:03
忍び寄る戦雲
2021/08/02 07:00
淡海の暁星
緊急の評定
2021/08/04 12:02
南伊勢の戦乱
2021/08/08 10:11
水面下の攻防
2021/08/14 18:01
北畠の岐路
2021/08/19 20:11
八知の落日
2021/08/23 16:44
凋落の端緒
2021/08/30 07:00
六角定頼の出陣
2021/09/06 10:18
北伊勢平定と忍び寄る暗雲
2021/09/14 20:25
後継の重圧
2021/09/24 16:04
真夏の祥雲
2021/10/03 16:44
臣下の礼
2021/10/10 19:50
甲賀衆の説得
2021/10/17 07:00
信楽の戦い
2021/10/26 07:00
同盟の行方
2021/11/05 13:03
多賀の戦い
2021/11/12 15:33
加納の戦い
2021/12/01 10:41
越前騒乱
朝倉の火種
2022/03/04 12:18
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ