表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆襲の孫策 ~断金コンビが築く呉王朝~  作者: 青雲あゆむ
第2章 中原南部平定編
26/43

幕間: 郭嘉は引きこもれない

 私の名は郭嘉かくか 奉孝ほうこう

 潁川郡は陽翟ようてきに隠棲する、エセ賢者だ。


 こう言ってはなんだが、私は頭が良い。

 小さい頃から物覚えが良かったし、人の心の機微も察せられる。

 しかしなまじ頭が回るばかりに、人付き合いが下手だった。


 ほとんどの人間が、馬鹿に見えて仕方ないからだ。

 馬鹿の相手をするのは疲れるので、どうしても愛想が悪くなる。

 結果、私は周りの人々に嫌われ、世捨て人のように過ごしていた。


 しかし最近は、どうにも国内が騒がしい。

 まず大将軍の何進が殺されると、代わりに董卓という田舎者が朝廷を牛耳った。

 董卓はそれほどひどい男ではなかったのだが、関東の名士たちには嫌われたらしい。


 おかげであらぬ噂を立てられ、気づけば反董卓連合などという反乱軍ができていた。

 もっとも、董卓もさるもので、軍事的には上手く立ち回り、洛陽から長安へ遷都してしまった。

 純粋な軍事面で見れば、それは決して悪い手ではない。


 しかし反乱軍を放置したうえに、洛陽という政治・経済の中枢を破壊してしまった。

 おかげで中原には反乱分子が跋扈ばっこし、地方との連絡も寸断してしまう。

 董卓は自分が、漢王朝の統治機構を決定的に破壊したと、理解しているであろうか。


 いや、できてはいないだろうな。

 聞けば董卓は郿城びじょうという要塞を築き、そこに富を集めて引きこもったとか。

 自分がやらかしたことを理解していれば、そんな事にはならないだろう。


 案の定、じきに董卓は暗殺され、朝廷の主宰者はコロコロと入れ替わった。

 今は李傕とかいう男が牛耳っているらしいが、いつまでも続くものか。



 そんな事件が起こっている間、私は何をしていたかといえば、仕えるべき人物を探していた。

 最近は冀州きしゅうで勢力を伸ばしているという、袁紹を見にいった。

 以前は何進大将軍の下で活躍していたというから、どんな大物かと期待していたが、それは裏切られる。


 彼は名士にへりくだって、大物を気取っているが、人の使い方が分かっていない。

 それにあれこれと手を出すわりに、肝心かなめの部分をおさえておらず、策を弄するばかりで決断が伴わない。

 あれでは到底、中原に覇を唱えることなどできぬであろう。

 私は旧知の郭図かくと辛評しんぴょうにそれを伝え、袁紹の下を辞した。


 それからまた隠棲の日々を送っていたら、思わぬ人物の訪問を受ける。


「周瑜 公瑾と申します。郭嘉どのの評判を聞いて、お話をうかがいに参りました」

「……」


 そいつはちょっと見ないぐらいの美貌と、武人としての風格を併せ持った男だった。

 年は俺よりも下だろうが、頭はかなり切れると見た。

 こいつが噂に聞く、孫将軍の片腕か。


「今をときめく孫軍団の重鎮が、なぜにこのようなあばら家へ?」

「ご存知のとおり、我が軍は常に人材不足な状態。そのため各地で、隠れた才人を探しております。この陽翟にて貴殿の噂を聞き、お誘いにまいった次第です」

「ほう、この私を孫軍団に?」

「はい」


 その後もしばし言葉を交わしたが、やはりこいつは相当にできる。

 これほどの男が支える孫策という男は、どのような人物であろうか?

 気がつけば私は、孫策に会うことになっていた。


郭嘉かくか 奉孝ほうこうという」

「……討逆将軍の、孫策 伯符だ」

「ふ~ん、あんたが?」


 孫策は周瑜ほどではないが、さわやかで魅力的な風貌の男だ。

 その体躯はしなやかでたくましく、より男性的に見える。

 おそらく兵士や武将にとっては、理想的な大将になり得るだろう。


 それがねたましくて、ちょっと意地悪な話をしたのだが、彼は堂々と受け答えする。

 俺よりも年下のくせに、ずっと大きな視点を持っているようだ。

 これが王者の器というものか?


「そんだけ自信があるなら、俺を助けてくれよ。そしたらこの中華を、もっと早く平和にできる。そしてより多くの民が、幸せになれるだろう?」

「はっ、お前みたいな若造が、中華を束ねるだと? しかも民を幸せにするとか、どんだけおめでたいんだ」

「なんだよ。そんな夢を見ちゃ、いけねえか?」

「……す、少し考えさせてくれ。こういう事は、勢いで決めると後悔するからな」

「ああ、期待して待ってるぜ」

「フンッ、またな」


 結局、勧誘を断りきれなかった。

 考えると言いながら、俺の心はもう決まっている。

 これから俺は、あいつの下で働くことになるだろう。


 あ~あ、この気楽な生活とも、しばらくお別れか。

 きっとあいつは俺を、こき使うんだろうな。

 だがそれ以上に大きな満足感を、得られそうな気がする。

 そんな予感に俺は、胸をふくらませていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
劉備ファンの方は、こちらもどうぞ。

逆行の劉備 ~徐州からやりなおす季漢帝国~

白帝城で果てた劉備が蘇り、新たな歴史を作るお話です。

さらに現代人が孫策に転生したお話はこちら。

それゆけ、孫策クン! ~転生者がぬりかえる三国志世界~

孫策が現代知識チートを使い、新たな歴史を作ります。

― 新着の感想 ―
[良い点] やっぱり、董卓擁護ですね(^^) しかし、洛陽破壊は彼にとって最大の悪手でしたね・・彼の精神状態を鑑みれば仕方ない向きもありますが。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ