表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

プロローグ

 初めまして入浦 固橋です。

 これが初投稿となります。読みにくい部分・分かりづらい部分あるとは思いますが、その際はご指摘下さい。

 よろしくお願いします。

 パンパンと雨粒が目に飛び込んでくる。痛くて、まるで眠気に襲われたように目を閉じたくなる。だがそんなことはできない、何故なら今自転車をこいでいるからだ。家を出る前に天気予報を確認するべきだったと反省する・・・のは何度目か。



 自分は現在高校生、休みの今日はなんとなく図書館に行くことにした。本は今の高校生にしてはよく読む―いや読んでた方だと言われる。そのため、一番近い小さい図書館に今日読みたい本はなかったはずだ。だから今回行ったのは、家から一時間弱かかる大きめの図書館だ。昼過ぎに着いて、しばらく本を読んで、帰ろうとしたら雨が降ってた。その時はまだ激しく降ってなかったんだ、通り雨であることを願って読書に戻ったよ。流石に腹が減って帰ろうと思ったら、雨が滅茶苦茶激しく降っておりました。自分自転車のカギしか持っていませんよ。ですがもう帰りたいので、とりあえずずぶ濡れになる覚悟は決めました。


 学校の行き帰りに雨が降っていることはままあるけど、今日の雨はそれと比べてもトップクラスだ。この町は山に三方を囲まれている。家は図書館より高い場所にあり、それにより帰り道は行きより上り坂が多くなっている。叩きつける雨と吹き付ける風それと、空腹が体温を奪っていく。それでも半分以上はこいだだろうか?今は細い谷間の道にいる。右下には、いつもは穏やかな小川がドードーと轟音を立てている。左カーブを曲がる。と左から強い衝撃を受けた。

「いがっ」

そのままガードレールを飛び越す。それをつかんだと思うも、かじかんだ手はその役目を果たしきれず・・・・・・


 何がぶつかったのかは見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ