表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/97

これでも異世界転移初日です。

 その後、俺と彩坂はこっぴどく怒られた。


 授業をさぼって教室で駄弁っていたのだ、それはもう、ものすごい剣幕で怒鳴られた。


 だが俺も、そしてたぶん彩坂も、あまり説教のことなど気にしていない。二人の距離が縮まったという事実のほうが嬉しかったのだ。


 この世界の俺はリア充だ。だが元はといえばただの根暗野郎。女子と親密になった経験なんてもちろんなかったし、また友人と仲良く話すということが、ここまで楽しいとは思いもよらなかった。この経験は、たとえ元世界に戻っても忘れはしないだろう。


 ただ、ひとつ気になることがあった。坂巻信二だ。


 あれ以降、急に無口になってしまった。俺にも話しかけてこないし、いじめもしない。なんとなく苛立っている雰囲気が伝わってきて、正直近寄りがたいのだ。


 まあ、ちょっと距離を置いて頭を冷やすかな……

 そう思って、俺もあえて彼には話しかけないように決めた。


 放課後。

 カラオケ行こうぜーという誘いを断り、俺はひとり帰途についた。遊んでやりたいのは山々だが、こちとら異世界転移した初日だ。色々と整理しておきたいことがある。


 駐輪場に行くと、隣にあったはずの坂巻の自転車がなくなっていた。

 あいつもう帰ったのか、と思いながら、俺も自身の自転車にまたがって帰り道を漕いでいく。


 夕方にしては妙に暗い空だった。分厚い雲が天を覆っているせいか、空気もどこか湿っている。一雨くる前に急ぐか、と俺が全力でペダルを踏み出そうとした、その瞬間。


 奴がいた。

 坂巻信二と、その友人が三人。

 計四人で、あるひとりをいたぶっていた。


 校門の脇、たしか職員室からは死角になる場所だ。


 よく目をこらすと、殴られているのは俺のクラスメイト、古山章三だった。ひとりに両腕を捕まれ、動けないところを坂巻に殴打されている。やめて、やめてよ、という悲鳴を必死に挙げているが、坂巻は聞く耳を持たない。


 ーーあいつら、また……!

 俺のなかになんともいえぬ感情がこみ上げてくる。


 周囲には下校中の生徒がちらほらいるものの、坂巻のおそるべき剣幕におそれをなして、なにも言わぬままに通り過ぎていく。そう、いまの坂巻信二は、かつて俺が目にした悪魔の生まれ変わりそのものだった。


 すさまじい怒りに反して、俺の身体は棒になったように動けなくなった。鬼のような形相を浮かべる坂巻と、かつてのトラウマが重なってしまった。


 助けたい。古山を救いたい。けれど、いくらなんでも四対一では……


 瞬間。


「うっ……」

 強烈な蒼の光が突如発生し、俺は目を細めた。


 なんだこれは……!

 以前俺が使った「魔法」と、まっったく同じ……


 そこまで考えたとき、光の発生源が古山の手であることに気づいた。思わぬ事態に数歩後退した坂巻に、しかしたしかな声で、古山が告げた。


「使役するよ……君の心臓を」


 かっと俺は両目を開いた。

 まずい、これはまさか……!

 俺が止めに入ろうとした、その瞬間。


 古山が憎々しげに右拳を握り締め。

 血を吹いて、坂巻信二はその場に倒れた。


「なっ……」

 取り巻きの三人がびくついて古山から距離を取る。しかしながら、古山はあまりに無慈悲に、無造作に、またも右拳を握る。


 途端、その三人も胸部から鮮血を迸らせ、あっけなくその命を散らした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ