表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春は・・・  作者: kaguya
3/7

定子1

宮に上がって半月、未だ眩しいすぎる定子の姿に眩暈を起こしながらも、右衛門につつかれて、つっかえつっかえ挨拶の文句を言う。


定子はおや、と言う顔になり、くちびるに扇を当てた。

「もっとじゃ、もっと近う。それにしても浮かない顔ねぇ肥後。宮に来て半月、僅かな時とは申せ、毎日のようにあっているのだからもう少し私にはくだけてくれてもよさそうなのに」

「は…申し訳…」

定子の言葉に全身から冷や汗が吹き出す。ご機嫌を損ねてしまったに違いない。

謝罪もままならず、気の利いた言葉も浮かばずただ頭の中は真白だった。


「宮様、意地悪が過ぎますわ」

目が回りかけた時、落ち着いた声が横からして背中に手が添えられた。

声の主は定子の一番近い下座にいる宰相の君。

背中の手は右衛門である。

「事情は全てお話ししてありますわ。ご存知のはずでしてよ。宮様」

「いくらお気に入りとはいえ、まだ新参の肥後をこのように御贔屓になっては反って風当たりを強くするだけ、肥後にとっては気の毒なことになると再三申し上げましたのに。」

宰相の君が定子に苦言を言うのを初めて聞いた。

いつもは静かに微笑みを浮かべている印象の人であるのに。


定子はくちびるを少し尖らせる

「まあ、宰相も右衛門も私に負けないくらいの贔屓ぶりではないの。」

「宮様」

二人に声を揃えて睨まれて定子は扇をはらりと開いて顔を隠した。

「もう、なぁに二人とも私を悪者にして」

定子は寛いでいた姿勢を正すと扇を閉じ真っ直ぐに目の前で萎縮している肥後をみた。

「肥後」

「はっはい」

「顔をおあげなさい」

「はい」

顔をあげると神妙な顔の定子がこちらを見ている。

「ずいぶん辛い思いをしているようですね」

また顔から血の気が引いた。

「…そんなことは…」

「この宮で起こることはたいてい私の耳にはいります。ただただ毎日、飾られるようにここにいるわけではありません。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ