表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

01c

 大学の講義を受けてると、イライラしてくる。

 無性に煙草が吸いたくなり、部室へ向かう。

 珍しく、部室から歌声が聞こえた。

 叫ぶような声。

“俺は法と戦った、そして法が勝った”

 そんな歌。

 間が悪いか、と思ったが、音楽部室で人が歌っているのは当たり前か、と思い直しドアを開ける。

 案の定、ビックリした顔で迎えられる。

 ガイコツマイクに向かって叫んでいたのは、セミロングの少し傷んだ髪をした、小柄な少女。

 ボーカルのチヒロだ。

 部室には今も白々しくコンポから曲が流れている。

 ちなみにガイコツマイクもコンポも私物。

 部室自体、サークルの先輩方が結構無理矢理もぎ取ったもので、正式には存在しない。

 だから干渉もされない。

 パンクだろ?

 内気な感じのあるチヒロは、私を見てコンポを止めると部屋の隅に座った。

 まあ、良いかと思い、灰皿を取り出す。

 アルミの使い古されたやつだ。

 部屋のそこかしこに煙草の焦げた跡があるけど、昔小火ぼや騒ぎが有ってからは灰皿を使うようになったらしい。

 マルボロに火を点けて深く吸いこむとようやく落ち着いた。

 やっぱり多人数の中で長々と話を聞くのは苦手だ。

 見れば向こう側ではチヒロがラッキーストライクを吸っていた。

 会話は無く、でも若干こっちを気にするような空気。

 少し、居心地が悪い。

 でも不干渉が私のスタンス。

 変える気も無い。

 絶対と言って良いくらいの。

 だから、壁に立て掛けてあったベースを手に取る。

 62年リイシューのフェンダー・プレシジョンベース。

 スリートーンサンバーストの落ち着いた色合いのそれのピックガードに挟んでおいたピックを取る。

 緑色のトーテックス。

 流れっぱなしのコンポから聞こえてくる“ゲット・アップ・ルーシー”に合わせて。

 ミッシェルガンエレファントの名曲だ。

 キャッチャーなベースラインで弾いてて楽しい曲である。

 程良く運指が忙しいし。

「エリってさ」

 弾き終わって、しばらくしてからおどおどと話しかけてくるチヒロ。

「ベース弾いてる時だけは笑ってるよね」

「そう?」

 出来るだけ平静に返すが、若干不覚。

 そうか、笑っているか。

 知らず、ネックを握る手に力が入り、胸元のシドチェーンに触れる。

 笑って、いるのか。

 ……会話はそれだけで、後はいつもどおり。

 夕方の陽に赤く染まる部室を後に私は家路についた。

 チヒロはその後も残って、窓からどこかを見ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ