表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第参話『声の底に沈むもの』

「……聞こえるか?」


 修の問いかけに、誰もすぐには答えなかった。

 村の奥へと進んだ一行は、ぬかるんだ地面と、薄く立ち込める霧に包まれていた。


 空はすでに暮れかけており、陽の光はまばらな木々に遮られ、残った空気をじっとりと濁らせている。


「歌声が……さっきより近い」


 結が耳を澄ませる。微かに、少女の声が水の底から響く。


「ねぇ、いっしょに、およご……」


「……っ! 今、耳元で!」


 愛菜が肩をすくめた。ノクスが彼女のリュックから飛び出し、ふわりと地面に降りる。


「にゃうっ!(水に引きずられるな!ヤツは底にいる!)」


「誰かが、引きずろうとしてる……!」


 修が低く呟いたその瞬間、霧の向こう、朽ちた祠のようなものが姿を現した。


「あそこ……何か、祀られてた?」


「でも壊れてる。……石碑みたいなのも倒れてる」


「にゃうにゃう(封じられていた。けれど、とっくに……解けてしまっている……人為的か……?)」


「ノクスが言ってる。何かを封じてた場所だけど、もう封印は効いてない……あと、人為的かもって……」


「人為的!?それって一体……!?」


 祠の下、半分水に沈んだ地面が泡立つ。


 ぼこ……ぼこ……


「やばい、何か出る」


 修が一歩前に出る。手にスマホを持ち、ばあちゃん特製の霊感知アプリを起動する。


「反応が……画面、真っ赤だ」


「にゃっ!(すぐに離れろ!来るぞ!)」


 泡立つ泥の中から、ずぶ濡れの手が一本――いや、何本も突き出された。


 白く、ぶよぶよと膨らんだ手。指先は千切れ、爪は剥がれ、血の代わりに泥を滴らせている。


「くっ……“記憶”が具現化してやがる!」


「“およご……”」


 声が、すぐ後ろから聞こえた。


 修が振り返る。


 そこには――


 濡れた髪を垂らした少女が立っていた。


 目は焦点が合っておらず、口元は笑っているのに、そこに生気はなかった。


「いっしょに、およご?」


「うわ……っ! き、ききき、来てるじゃん……!」


 愛菜が一歩退く。背後の木がざわりと揺れた。


「ダメだ! 目を合わせるな!」


 修が咄嗟に叫ぶ。


「皆にも視える程の霊力の強さ……これは、危険だ……“あれ”は、水に沈んだ霊の記憶……目を合わせると、引きずられる!」


 ノクスが吠える。


「にゃううっ!(歌に耳を傾けるな!耳を塞げ!)」


 愛菜が急いでイヤホンを取り出す。


「しゅーくん! これ!」


「助かる!」


 修が耳にイヤホンを差し込む。周囲の音が遠のき、沈黙が戻る――かと思われたその瞬間。


 “聞こえてるでしょう?”


 直に、脳内に声が響いた。


「うっ……!」


 耳を塞いでも、聞こえる。

 霊はもう、“音”ではなく“思念”で語りかけてきている。


「にゃっ!(精神に直接触れてきてる!まずいぞ!)」


「どうやって止めれば……!」


「祠の下だ!」


 修が叫ぶ。


「霊の“核”は、あの壊れた祠の奥……この水の底に眠ってる!」


 結が、手にしていたお守りを取り出す。


「これを……!」


 だが、その瞬間。


 ぐぐっ……!


 彼女の足が、再び泥に呑まれた。


「結先輩!」


 修が走り寄る。が、足元に絡みつく冷たい手が修の動きを阻む。


「くそっ! こっちも……!」


「にゃあああっ!(霊が“沈めよう”としてる!)」


 ノクスが地面を駆け、結の足元へ飛び込む。

 その瞬間、空気が震えた。


 “じゃま、しないで……”


 少女の霊の姿が揺らぎ、泥の中に消える。

 だが次の瞬間――水面が、ざぱぁっ!と跳ね上がった。


 祠の奥から、大量の“水”が溢れ出す。


 だがそれは、水ではない。


 怨念そのものだ。


「来るぞ……っ!」


 修がスマホを構える。


「ばあちゃんの“封印式”……試すしかねえ!」


 スマホの画面が光り、式符のようなマークが浮かび上がる。


「“記録されしものよ、時を越え、ここに還れ……”!」


 赤い光が泥の中に落ちた。次の瞬間、怨霊の叫びが響く。


 ぎゃあああああああっ……!


 風が逆巻き、水が引く。


 そして――静寂が戻った。


「……ふう、ギリ間に合ったか」


「……雨城君、ありがとう……」


「いや……まだ終わってない」


 修は、祠の奥を睨んだ。


「“本体”は……まだ、目を覚ましていない」


 夜の帳が村を覆う。

 だがその奥、まだ何かが沈んでいる気配が、確かにあった。


 次回予告


 第肆話『夜を濡らす足音』


 静まり返った屍村に、響くのは一つ、また一つの足音。


 それは誰かの帰還か、それとも……。


 もう、帰れないかもしれない。


 そして――“あの夜”が、再び始まる。


 最後まで読んでいただきありがとうございます!

「面白い!」と少しでも思っていただけたら

良ければ、評価(★)やブックマークで応援していただけると嬉しいです。

続きの執筆の原動力になります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ