表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
完結しました!虐げられ義妹を庇ったら、私も断罪されました……  作者: 家具付
サマンサの場合

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/48

10 語られる事実

口ぶりや状況からすると、サマンサがそうであるかのようだ。

だが身に覚えは全くない。だがその言葉の意味するところの、とんでもなさは十分に伝わってきたのだ。

自分ではなくても、翼の国のお姫様という、相当に重要で大切に扱ってしかるべき人が、あんな過酷な鉱山で働かされていた?

サマンサは言葉の続きを待つ以外に出来なかった。

ロイは一呼吸置いてから、サマンサに情報を教えていく。

ここが翼の国の中だから言えるのだろう。サマンサの故国では、とても言える話ではない。


「翼の国と、どうしても国交を復活させたかった君の国に、翼の国はある条件を出した。それが、翼の国の国王の妾の娘を、養育する事だった。……お互いに王族にぎりぎり該当する姫を、交換して育て、それによりその姫が国交を主導する。他界の国の風習などにも精通すれば、この上ない頼もしい存在になるだろうと。だが、いざ姫君と王が対面する日、そちらの国から伝えられたのは、姫君が病に臥せっているということで、それ以降はどれだけ日を改めても、姫君に会うことは叶わなかった。」


ゆえに。


「翼の国は秘密裏に、姫君の現在を調べた。そして分かったのが、そちらの国の、権力争いに姫君が巻き込まれて、とある男爵家に預けられたという事実だった。ならば姫君を迎えに行こうという話にもなったが、その男爵家に、姫君はいなかった。いたのは、男爵の愛人の娘という少女だけ。当時の事を知っているであろう使用人は軒並み解雇され、当時の女主人さえ不在」


サマンサはそこで、姉はエリーゼが現れる前までは、母にも父にも、溺愛されていたことを思い出した。

そして姉は、両親に似ていない、きらきらとした金色の髪の、灰色の瞳の女の子だったことを。

まさか。

サマンサは恐ろしい想像に、血の気が引く思いだった。


「手がかりがあまりにも少ない中でわかったのは、姫君が冤罪を着せられ、過酷な鉱山に連れて行かれた事だった。急ぎ姫君の確認に向かったのだが……そこで出会えたのが君だった」


私は姫君ではないというのに、どうしてそんなことを言うのだろう。まるで出会えた事が幸運だと言わんばかりの口調だった。

そんな事をサマンサが思った時だ。


「一目見ただけで分かった。君は我が国の姫だと。なぜならば、君は王の祖母にそっくりなんだ」


サマンサは、ロイの言葉に、何も言うことが出来なかった。

混乱する彼女に、ロイは優しい声で言う。


「……あまりにも情報量が多すぎたようだ。君も混乱しているだろう。ただ、今はゆっくりと体を回復させておくれ。君の両親も、兄弟も、君に会うことを待ち望んでいたのだから」


ロイはそう言って、サマンサの横になっている部屋を出た。


「そんな馬鹿な話が、あるわけがない」


サマンサは心の中で判断した。

それほどの重要な人間だったなら、どうして、父は自分を庇わなかったのだ。

国交回復を悲願としていた人達を、大量に敵に回すような判断を、さすがの父でも、いくらエリーゼが可愛かったとしても、下すはずがなかったからだ。

何か、何かがおかしいし、歪んでいる。

サマンサには、悪夢のかけらのようにしか、感じられなかったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ