表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/189

ファッションヤンキー狼に囲まれる

"レベルが1上がりました。"

"格闘術のレベルが1上がりました。"

"戦闘行動により投擲スキルを習得しました。"


 お、ゴブリン倒したおかげでレベル上がったよ、やったぁ。ついでに投擲スキル。投擲って物を投げる意味だったよね。

 棍棒をゴブリンにぶつけたのが反映されたのかな。だとしたらスキル自体は簡単に取れるかもしれない。

 さて、初めての戦闘を終えたわけだけど、案外威圧眼使わなくてもうまく立ち回れそうだよね。検証かねてゴブリンの一撃食らって見たけど体力は5減ったくらいで何の問題もない。レベルアップで体力が3上昇したし受けて殴る戦法も問題なさそうね。


 ゴブリンの耳と棍棒をインベントリに詰めて、探索を続行しよう。

 ……待てよ?ゴブリンの棍棒を取り出し軽く振ってみる。……あまり手に馴染まないから、今後とも投擲武器だねこれ。

 

 その後、私はサーチアンドデストロイを繰り返していた。

 ゴブリンがいりゃ今度は棍棒が私に到達する前にクロスカウンターを叩き込む。


"ゴブリン 3/3 依頼達成しました。冒険ギルドにて達成報告を行ってください。"


 あ、はい。後でね。

 グレイウルフが2匹現れれば、1匹威圧眼で怯ませてメリケンキック。ただしチュートリアル用のグレイウルフと比べてタフだ。もっと言えばゴブリンよりもタフ。そんでもってこいつ等群れなしてた!狼なら当然ですよね!

 1匹に関わっている間にもう1匹が遠吠えあげましたよこいつ!それに応えるようにグレイウルフが4匹現れた。


"グレイウルフ 1/2"


 逃げるか?……否!犬っころ風情に囲まれた程度で逃げるなんてヤンキーが廃る!


「かかってこいやぁ!」


 と声を張ってみたのはいいんだけどさ。どうしよっか。威圧眼を使うべきでは……ないよね。あいつら今離れているから、近づく前に硬直解除なんてこともありうる。他の手段はゴブリンの棍棒×3と初心者向けポーションが5つ。

 投擲で棍棒を投げても、不意打ちでない限りグレイウルフは容易く避けてしまうだろう。

 追いかけて各個撃破も私のDEXを考えるにそれは論外。

 となれば残された道は……肉を切らせて骨を断つ作戦か。


 まずは奴らに攻撃を仕掛けさせねば、話は始まらないよね。とりあえず棍棒を奴らのうちの1匹の近くに向けて投擲!

 だがこれは攻撃のための手段ではなく、威嚇だ。

 棍棒はグレイウルフには命中せず近くの木に凄い音を立てて激突。


「!!??」


 あれ?何か聞こえた?おっと、戦闘に集中しなきゃ!

 棍棒が木にぶつかった。それだけだけどあいつらを動かすには十分だったようだ。

 投げた棍棒の近くにいたグレイウルフが短く鳴き私に突撃。それに合わせて他の4匹も私に牙を剥く。

 一番最初に飛び出したグレイウルフが私の腕に噛みつく。痛みはないが不快感はある。だが、私はこの瞬間を待っていたんだー!ということで噛みついてきた個体をそのまま持ち上げ――追撃せんと迫ってきたグレイウルフの1匹に叩き込む!


「「ギャイン!」」


 2匹は動きを止めた。でもまだ3匹!いち早く近づいてきたグレイウルフに威圧眼。

 これにより1匹は動きを止め硬直。顔面がお留守だぜワンちゃん!2本目の棍棒を投擲。顔面アウト!そして消滅ぅ!


"グレイウルフ 2/2 依頼達成しました。冒険ギルドにて達成報告を行ってください。"


「グワゥ!」


 あっこいつめ、投擲した隙に足に噛みつきやがった!あ、思った以上に噛みつき攻撃痛いねこれ体力10くらい持ってかれたよ。半分にも達してないから焦ることはないけど。

 そしてグレイウルフ君、君にはいいことを教えてあげよう。……パンチよりキックのほうが何かこう、強いらしいぞ!この前ネットで見た!

 腕に噛みついてきた奴と同じ流れで――残りの一匹と一緒にキック!


「「グ、グルァ……」」


 よし、依頼達成。私のオウカ流中段回し蹴りを喰らったグレイウルフ2匹はあえなく爆発しさ……粒子消滅したのであった。爆発してないもんね。

 そうだ、そういえば腕に噛みついてそのまま叩きつけた2匹のグレイウルフ忘れてた。

 まだ気絶しているようで積み重なって2匹とも白目を向いている。かわいそ、楽にしたろ。

 これ以上いたぶる必要もないので、残りのグレイウルフはまとめてフットスタンプしました。

 残りの2匹が消えたところで、周りを確認してみるが……うん。見える範囲ではいないね。潜まれていたら分からないけど。


"戦闘行動により不動スキルを習得しました。"


 おっ、スキル獲得やったね。変な名前だけど何だろこれ。初心者向けポーション飲みながら確認しよっと。……初心者向けポーション味無っ水かよこれ。


不動 (パッシブスキル)

防御態勢を取らず敵の攻撃を受けた場合、ノックバック効果を軽減する。


 シンプルな効果だねぇ……でもノックバック効果を軽減ってのは吹っ飛ばされにくくなったってことでしょう?強キャラ感あるヤンキーにはいいスキルかも知れないぞこれ!

 スキルの効果を見る限り、ゴブリンやグレイウルフの攻撃をわざと受けたからなんだろうね。思い返すとどれもに防御態勢とらなかったね。


「ぷはっ……よし、じゃあ戦利品回収するか。あ、棍棒も忘れちゃいけんの。」


 貴重な投擲武器は忘れてはいけません。手に馴染まないから投擲武器でいいんです。


グレイウルフの毛皮×4 グレイウルフの牙×2 


 こんなもんか。もしかしたらレアドロップもあるんだろうけど、私には舞い降りなかったようで。

 あれ?最初に投げたゴブリン棍棒どこ行ったっけ?あれー?あ、あった。

 おん?棍棒の傍に浮いている木があるんだけど……え、怖い。でも怖気づいちゃダメだよね、触れてみよう。


トレントの木材


 何これ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おん?棍棒の傍に浮いている木があるんだけど……え、怖い。でも怖気づいちゃダメだよね、触れてみよう。 トレントの木材  何これ。 棍棒でとかでのが作中現実的には可能性がでも、作品…
[一言] 不動 (パッシブスキル) 防御態勢を取らず敵の攻撃を受けた場合、ノックバック効果を軽減する。 攻撃とかは吹き飛ばされないとダメージがとかのが結構とかで防御無しの時だし、尚更で厳しくてもロ…
[一言] そしてグレイウルフ君、君にはいいことを教えてあげよう。……パンチよりキックのほうが何かこう、強いらしいぞ!この前ネットで見た! 筋力の関係っぽいけど、そのぐらい特に見なくても少なくとも大半…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ