表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/69

01 プロローグ

始まります! のんびり行こう。

プロローグなので三人称気味。

アトランティス帝国、神都アクロポリス。

その中央には大神殿と呼ばれる建物があり、1階の一部のみ……礼拝堂は一般開放されている。

他は政を行う者達が使用し、それと同時にこの国を治める女帝の家である。


大神殿の中庭は立入禁止となっている。窓から眺めることは可能だ。

何故かと言うと……アトランティス帝国建国の女帝のお気に入りの場所だから。

お気に入りと言うか、むしろ大体そこにいる。

大神殿中庭で優雅にティータイムを楽しむ女帝は、非常に絵になる。


シャンパンゴールドの綺麗な、サラサラの腰まである長い髪。

背に純白の、見ただけでふさふさだろうと分かる大きな翼。

銀の瞳と万華鏡のような綺羅びやかな瞳のオッドアイは、光を発している。

明らかに見た目は幼い少女なのに、少女らしからぬ落ち着きと雰囲気を醸し出す。

動く芸術品とも言える整った顔と体を持つ。


ただ、女帝だけではない。女帝を護る女騎士2人と、女帝のお世話をする者が1人側に待機している。身じろぎ一つせず、ただ真っ直ぐ立っているのだ。


ちなみに、アトランティス帝国は建国から既に400年近くとなっている。

そして中庭で優雅にティータイムを過ごす少女は、建国の女帝だ。

つまり、400歳を超えている。

女帝の名はシュテルンユニエール。アトランティス帝国はこの女帝の独裁政治である。周囲3大国の王が変わる中、約400年この国を治めている。


北のテクノスはドワーフの国であり、技術大国だ。この国の王はハイドワーフと言われる古代種であり、不死ではないが不老である。アトランティスができる前からテクノスの王は変わっていない。シュテルより王としては先輩になる。

中央5大国の仲は非常に良好。アトランティスの大神殿にて、月一王家だけが集まった息抜きパーティーがあるほどである。



「さて、今日は何をするか……」


ダンジョン……と言う気分ではないな。ピアノも……違うな。

眷属達との模擬戦は……一昨日したし……。

はて、何しようか。


そう思った時、大神殿の方からパタパタと白銀の竜の翼、竜の尻尾を持った幼女が走ってきた。

シュテルよりはちょっと薄いが似たようなシャンパンゴールドの髪を持ち、ツインテールにしている。瞳は金の竜眼だ。

服は黒ベースに白と黄色が使われたワンピースを着ている。

体型は幼児体型。


騎士達に止められる事無く、幼女は座っているシュテルに飛びついた。

椅子ごとひっくり返りそうになるが、お世話役のブリュンヒルデに椅子を押さえられ、倒れるのは回避された。

幼女はむふふーとすりすり甘えていた。


幼女の後を追ってくるように2人の美女もやってくる。

1人はクリーム色のハーフアップ。1人は薄紫色をした背中辺りまでのロングだが、下の方はロールになっていた。

クリーム色なのがジェシカ、薄紫はエブリンだ。

ジェシカの目は浅葱色あさぎいろ、エブリンは空色とどちらも青系である。

着ているのは2人共侍女服だ。

ブリュンヒルデは背中まである金髪ロングを一つ結びにしている。瞳も金色。

こちらも侍女服であり、シュテルにはこの3人が付いている。



幼女をムニムニ撫で撫でしながら、何をするかと考える。

そしてやることを決め、行動しようとした時、それはおきた。


「よし、今日は……む?」


すぐに感知したシュテルは自身の眷属達へと即座に指示を出す。


『世界外からの次元干渉だ、警戒しろ』

『はっ!』


シュテルンユニエールには2つの立場がある。

1つはアトランティス帝国建国の女帝。

そしてもう1つが……現人神である。


『時空と自然を司る神』

時空神と自然神の力を併せ持つ万物の女神。

そしてブリュンヒルデ、ジェシカ、エブリンは勿論……女帝直々の騎士達10人。

それと、今シュテルに抱えられ甘えている幼女……シロニャンの合計14人が女神の眷属である。正確には13人とペット1匹だが。

シロニャンはペット枠だ。幼女の姿をしているが、一応本来の姿はハリネズミ。

ふさふさの金の毛を持ち、手のひらサイズだ。毛一本一本を強化し針とする。


時空神の能力が、世界を隔てる次元の壁に外部からの干渉を察知した。

それを眷属達へ念話で知らせる。眷属達だけなのは思考速度と対応力の問題だ。

女神の眷属だけあって、地上の生物を遥かに凌駕している。


そして、シュテルの足元に魔法陣が現れた。

その魔法陣を即座に解析していく。


『……召喚だと?』


魔法陣の中にシロニャンとヒルデを入れ、分身体を生成し魔法陣の外へ。

この世界にある召喚魔法とは違う構成だが、召喚の魔法陣であることに間違いはないだろう。そして、世界の外からの干渉を感じたので異世界召喚魔法だ。

目立ちすぎる翼は消しておく。


魔法陣が出現してから3秒後、シュテル、シロニャン、ヒルデの姿が魔法陣と共に消えた。



残された者達は……大慌てするわけもなく、むしろ残されて寂しそうだった。

分身体だけど、シュテルいるし。

残った者達の思いはただ一つ『一緒に異世界行きたかった!』


「私も行きたかったですよユニ様ー」

「気持ちは分かるが全員で行くわけにもいかないだろう。召喚陣小さかったし。どんな世界かも分からんから一応な」

「むむー」

「それより、ヒルデがいなくなったからこっちはお前達だぞ」

「「はーい」」


時空神は個人で次元転移が可能なため、面倒なところだったらガン無視して帰る気満々であった。


さて、いったいどこに……どんな方法で召喚されたのか……。


旧→それと同時にこの国を収める女帝の家である。

新→それと同時にこの国を治める女帝の家である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
女神を召喚とか、魔力やら供物やら大変なことになりそうだが、自分から入っちゃったからいいのかな? 誰も召喚魔法陣に入らなかったらどうなったんだろう?
続きだ! 前作を読み終わり作品一覧を観てみたらなんと続編っぽいのが、さてシュテルはででくるのか(今から読む) 前作は面白くて一気見してしまったけどもう少し読みたかったからとてもありがたい 作品一覧み…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ