表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/378

動揺と本音

「ちょ、ちょっと待って。そんな話、どんな本でも読んだ憶えないよっ!?」


 600年前の初代大預言者も、毛虫がダメだった!?

 いやいやいや、そんなの初耳だよ!?


 内心の動揺を隠せないまま、胸倉を掴む勢いで訊き返す。


 前世も含めて、私の歴史書読書量は尋常じゃない。

 初代国王ハイドやその他の賢臣とともに、国を作り支えた大預言者ガラテア。

 国家の創世記なんて、特に美味しいイベントやエピソードが盛り沢山の時代。その辺りは、史書でも物語でもジャンル問わずで王城中の書物を読破してる。


 そのどの文献にも、そんな記述は見たことがない。見てれば絶対覚えてるはずの内容だもん!


「既刊の本にはないかもな」


 慌てる私は相当不審なはず。でもキアランは追及せずに答えてくれた。


「俺が読んだのは、王家所有の古文書だ。建国時のできごとを調べていた時に、当時の先祖の日記にあった。ガラテア様が巨大な毛虫のような魔物に襲撃されたとか。間一髪で事なきを得たのはいいが、胴体を一刀両断された魔物の切断面から、体液と内容物が津波のように」

「いやああああああああああっ!!!!」


 説明を遮る。もう無理、限界!!! 想像力が私を殺す!!! そんな目にあったら、本当に死ねる!!

 もう、足がガクガクです!!!


「あ、ああ、すまない」


 キアランが取り乱して崩れ落ちそうな私を、慌てて抱えるように支えてくれた。


「気分のいい話ではなかったな。――まあ、そういうわけで、それ以後同様のものがトラウマになった、という内容だったが……」


 核心を避けつつ、律儀に最後まで説明してくれた。

 なるほど、確かに個人的な日記の内容なら、そのエピソードが知られていなかった理由も分かる。まして物体Xまみれなんて、ガラテアの外聞にも関わる話だし、気軽に吹聴できなかったのかも。


 でも、それどころじゃない。


 ちょ、ちょっと、待って……。

 今、私の中で、恐ろしい一つの仮説が……。


 いや、待て待て待てっ! これ、ダメなやつだ。これ以上掘り下げたら……。


 ――マズイ……!!


 メンタルだ、メンタル!! これ以上考えるな!!! これ以上は、足元が崩れ落ちる!!!

 いつもの自分を保つんだっ、私にはできる!!!

 頭の中のマイナスイメージは、全部追い払え!!!


「……え?」


 悪い空想に頭を支配されかけた私の背中が、いつの間にか優しくトントンと叩かれていた。


「グラディス、落ち着け。大丈夫だ」


 キアランが、赤ちゃんをあやすように私を包み込んでなだめていた。


 ちょっ、王子様が子守りっ?


 ああそういえば、たくさんいるエインズワース家の小さい従兄弟たちの面倒も、向こうの本家に行ったらちゃんと見てるらしい。目の行き届くしっかり者だから、いい子守だろうな……って……。


「あ、あれ……?」


 気付いた時には、素っ頓狂な方向に思考が飛んでいた。

 気持ちが切り替わってる。


「は、はは、は……」


 体から力が抜けた。


 は~、危なかった。もうちょっとでシリアス面に堕ちるとこだったよ。私がシリアス入ったら、シャレにならないでしょーよ。


 気楽に適当に刹那的に。


 それでいい。いい加減がいい。

 この世界での私の唯一絶対の処世術。それでしか、きっと生きていけない。

 深く考えたらダメなんだ。


 本質は、多分私もトロイと同じ。ただ、あの子と違うのは思考放棄したことだけ。だって考えたって、どうにもならない。命がある限り、ここで生きていくしかない。

 得意のメンタルコントロールで、ポジティブに、楽しいことだけを見て、今を面白おかしく生きられればいいと。


 だから私は、生きている間は今だけを楽しむ。人生はそれでちゃんと、死ぬまでは続くから。


 本当は、後のことも先のこともどうだっていい。前向きな自暴自棄で、いいじゃないか。それで二周目は乗り切れたのだから。


 一息ついて、キアランから少し体を離した。紫色の瞳が、心配そうにのぞき込んでいる。


「ありがとう、もう大丈夫。落ち着いたから……」


 キアランは、私が自分を取り戻すまで、ずっと静かに支えながら待っていてくれた。


「悪かった。そんなにショックを受けるとは思わなかった」

「キアランは、気を遣いすぎ。私が訊いたんだよ?」


 私の方が謝らなきゃいけないくらいなのに。

 

「……グラディス、お前……」

「グラディス!?」


 何か口を開きかけたキアランの言葉を、後ろからの叫び声が掻き消した。

 戻ってきたマックスだ。


「どうしたんだ!?」


 今にもキアランに詰め寄りそうな顔で驚いてる。


 顔面蒼白で王子様にしがみついてたら、そりゃ心配させちゃうね。そして何か誤解もしているね。とりあえず睨むのをやめなさい。


 まだ本調子とは言えないけど、なんとか笑顔を返す。


「大丈夫。ちょっと、毛虫……」

「あ、ああ……」


 それで理解してくれた。キアランから離れた私の腕を支えてくれる。


「本当に大丈夫か? 顔色が悪いぞ。早く行こう」

「うん。……じゃあ、キアラン。ありがとう。またね」

「……ああ。また」


 軽く別れを告げて、マックスとその場を後にした。


 キアランが言葉の続きを言わなかったことに、少しほっとしていた。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ