表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

144/378

職員室の神

「先生方、ごきげんよう。しばらくの間、間借りさせてもらいますわね?」


 私をガン見して唖然、呆然、愕然とする先生たちににっこりと挨拶をし、職員室に設えられた監視用モニターを早速チェックした。


 おー、いるいる。猛者どもが、早速見つけた獲物を狩りだしたぞ。


 懐かしいね。ザカライアの時は、この監視室に変貌した職員室から、ある程度数が減るまで観戦を楽しんだもんだ。


 先生たちは、最初は驚いたものの、一言も発さずに、すぐに私同様モニター監視に戻る。

 

 そうそう、お仕事に専念してください。


 基本このイベントでは、大人はみんな野球の審判と同じ。いったん始まれば、石ころ扱いだ。参加者に干渉できない。たとえ内心ではどんなにドン引きしていても。


 さて、私もお仕事に専念しましょう。スクロールタイプの魔道具を広げて、目の前の監視モニターと照らし合わせて確認作業。


 分割された戦場の地図が、次々切り替わる。地図上には、合計300弱の光点。つまりは現在の生存者。

 騎士は青、魔導師は赤、非戦闘員は白い光で表わされている。


 私のスクロールを覗き見た魔術師のチェスター先生が、ぽかんとして呟いた。


「……まさか、ハッキング、したのか……」


 あり得ない作戦に、職員室中が一瞬ざわめく。


 はい、事前準備で同期させてもらいました。この地図情報は、そこのモニターと同じものもらってます。


 任意のモニターを見られるけど、生存者数が多いうちはスクロール一画面じゃめんどくさいから、最初だけ職員室にお邪魔した。ついでに光点の位置と、それが誰であるかの個人特定も、今のうちに職員室モニターで照合して、一致させておく必要がある。


「おかしいわ? 通信機が、使えてないの?」


 監視業務に努めていた仕事熱心な事務方のベリンダさんが、怪訝そうに指摘する。


 パーティーにとって、通信の魔道具は必需品。作戦の連携にも、二手に分かれた後の合流にも必須で、必ず各自携帯している。

 監視モニターでは、連絡が取れずに混乱する生徒たちの姿が、ちらほらと確認できた。


 先生たちの視線が、一斉に私に集まる。


 はい、通信のジャミングしてます。開始と同時に、敷地中にもれなく設置した妨害装置を作動させました。これで分裂したパーティーは、もう合流は実質不可能です。


 でも、これ、ブーメランじゃないかって、思ってるでしょ? 別行動してる私たちだって、連絡取れないじゃないかって。


 そこはちゃんと対策してるんだよ。


 ポケットから、手のひらサイズの魔道具を取り出す。それに向かってしゃべりかけた。


「あー、テステス。ただいまマイクのテスト中」


 私の声が、職員室の拡声器を通して私の耳に届く。それだけじゃない。モニターに映るすべての参加者が、突然の放送にびくりと驚いていた。よし、ティルダ、よくやった。全部の仕事が完璧だ。


 職員の目は、またもや信じられないものを見るような目で、私に一斉に注がれた。


 はい、校内放送乗っ取らせてもらいました。これで、私から一方通行の指示が出せます。それで充分です。


 さて、だいたい把握した。早速仕事にかかろうか。


 モニターを見ながら、()()()で指示を出す。


S(ソニア)、南階段、騎士2、攻撃用意。3、2、1、ゴー』


 私の声に完璧に合わせた動きで、通路で気配を消して待機していたソニアが準備開始。ちょうど階段から姿を現した二人の騎士を、完璧なタイミングで風魔法一閃、ターゲットをまとめて屠った。二人とも即、死亡判定! 奇襲で一瞬にして脱落した二人は、事態が把握できずにぽかんとしている。


 モニターに起こった出来事と私を、見比べる先生たち。私が何をやっているか理解し、何度目かの驚愕の目を向けてくる。


 ふふふふふ。このための暗号として、簡単なユーカの母国語(日本語)をメンバーに暗記させたのだ!

 校内放送を駆け巡る私の指示は、仲間にしか分からない!


 情報を制した者が、戦いを制するのだ!!! 


 よっしゃ、この調子! 次行ってみよ~!!!


T(ティルダ)、2-9、騎士1、狙撃』


 ティルダとダニエルは、訓練場として使われる裏山で待機している。私の指示に合わせて、ダニエルが遠距離のターゲットを発見、ティルダが高火力の魔術でヘッドショット一発。死亡判定。


T(ティルダ)D(ダニエル)、2-8に離脱』


 すぐに次の指示。地図を将棋盤のように細かく区切って、みんなには把握させている。二人は直ちに、人気のない指定先に避難した。


わはははは、まさに人間将棋だな。ただし指し手は私だけ!


V(ヴァイオラ)Y(ユーカ)――H(ハンター)が接近。5-6に退避』


 声に合わせて、ヴァイオラがユーカを守りながら移動する。二人は、ホールとか格闘場とか、施設が立ち並ぶ区域に潜んでいる。今はまだハンターと戦える状況じゃない。


 それより、その先にヴァイオラ一人で倒せる程度のパーティーがいるから、そっちを片付けよう。


V(ヴァイオラ)、5-6、並木裏、騎士1、魔導士1、戦外(戦力外)1、殲滅』


 ヴァイオラの圧倒的戦闘力で、3人が一気に死亡判定。


 それから、今までのパターンで、ナンバーカードが隠されてそうな場所にもアタリを付ける。


D(ダニエル)、2-7、井戸確認』


 指示を受けたダニエルが、素早く古井戸の桶に隠されたナンバーカードを手に入れた。


 大預言者の力を使わなくたって、事前の準備と作戦次第でやりようはあるのだ!

 しばらくはこれで、サクサクと片付けるぞ!!


 この調子で、順調に数を減らしていく。現在撃破数ぶっちぎりだ!!


 おっと、アーネストの動きがやばい。初期の段階で私の居場所には気付いていたようだけど、万難を排して、とうとうこっち方面に動き出した。ちょうどいい、そろそろ時間だし、移動するか。


 このイベントのルールの一つに、30分ごとの場所移動がある。そうしないと、最初から最後まで巣穴に閉じ籠る奴が出てくるからね。移動を告げる短い鐘が鳴ったら、戦闘中以外は全員場所替え。しなければ即時失格。


 最初の30分で、大体3割が脱落した。雑魚パーティーはすでに淘汰されてる。


S(ソニア)G(グラディス)に合流。窓、中庭、職員室窓へ』


 指示を出しながら、席を立ち、3階の職員室の窓を開く。

 ソニアは、すぐに人のいない安全ルートを指示通りにたどり、開けた職員室の窓に飛び込んできた。


「グラディス! 面白いくらい敵を倒せるわ! 他のみんなはどう?」


 ソニアが笑顔で、駆け寄ってきた。


「全員順調よ。丁度いい頃合いだわ。次は、アレを潰すわよ」


 モニターの中央に映っていたのは、ガイ・ハンター。周囲が息を呑む。


 さあ、番狂わせ(ジャイアントキリング)を見せてやろう。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 意外と感想が少ないのは、先を早く読みたいからかな!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ