表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

134/378

新パーティー

 自由な放課後の雰囲気の中、緊張から解放された生徒たちが、それぞれに慌ただしく動き出す。


「この後、どうしますか? もう帰ってもいいんですか?」


 今後の流れがよく掴めていないユーカが、問いかけてきた。


「まあ、帰ってもいいんだけど、普通はパーティー作りかな」

「パーティー!!?」

「今後いろんな学校行事を乗り切るのに、単独はきついからね。まずは1週間後の新入生歓迎バトルロイヤルかな。みんなすぐに動くよ? 早いとこ約束取りつけないと、実力者はどんどん取られてくからね。今日は1年しかいないから、上級生のパーティーに混ぜてもらうなら、明日からの活動になるけど」


 驚きに目を丸くしたユーカの表情が、キラキラとする。

 

「なんだか、楽しそうです! 私『RPG』大好きでした。ワクワクしますね。グラディス、私と組んでもらえますか?」

「もちろん。聖女と勇者はいないけど、魔法使いに、戦士に、賢者にって、まさにリアル『RPG』だね。いいメンバーが集まるといいね」


 私もにっこりと承諾した。


 その様子を見ていたマックスが口を開きかけた時、私は機先を制して言った。


「あ、私、マックスとは組まないから。もちろんキアランとノアともね」


 私の宣言に、話し合う前からいきなり可能性を排除された3人は、ぽかんとした。 


「おい、なんでだよ? 俺、当然お前と組むつもりだったぞ」


 まったくの予想外だったらしく、マックスが食って掛かってくる。


「ああ、私のことは気にしないで、マックス流の最強チーム作って。あんたなら引く手あまたでしょ」

「最強っていうなら、余計お前が」

「マックス」


 静かに言葉を遮られ、マックスははっと口を閉ざした。

 確かに最強というなら、私とマックスでチートパーティーの出来上がりだ。


 でもそれは、50年前の焼き直しになっちゃうんだよね。

 私とギディオンの最強コンビ。


 今、それを繰り返すつもりはない。圧倒的にデメリットが多い。

 ザカライアの時なら、大預言者として自重せず能力を使い倒した。

 今回それをやると、あっという間に正体がバレる。少なくとも、預言者であることは推察されるだろう。


 私の言いたいことに気付いたから、マックスも黙るしかなかった。

 預言者だと割れたら、私は国に取られちゃうからね。こればかりは、ラングレー家の権力をもってしても、阻止できない国法。徹底的に隠匿するしかない。


 で、予言能力を極力封印すると、マックスが私と組むメリットがあまりない。まあ、他にできることはなくもないけど、少なくとも周りから見れば、私が一方的に義弟に守られるだけの雑魚パーティー扱いだ。いくらマックス一人が強くても、さすがに手が足りない。ナメられるのは面白くないしね。

 かといって他にいろいろメンバーを加えると、数十年の観察の結果、男女混合チームというのは、やっぱりいらんトラブルが多いと実感で分かってる。


 それ以上に、マックスには自由にのびのびやってもらいたかった。きっとその方が実力を伸ばせる。なんか今の状況、女ボスと子分的な感じで、どうにもよろしくない。


 何より、前と同じ作戦やるなんてつまらないんだよね。せっかく最高の遊び場に舞い戻ってきたんだから、もっと目いっぱい遊ばないと。

 いくら負けず嫌いだって、絶対勝てるゲームじゃ、全然楽しめない。

 ギディオンとのコンビはいつもぶっちぎりで勝ってたから、今度はギリギリの勝負に、チームワークで競り勝つというのをやってみたい。チームスポーツには今まで縁がなかったもんな。


「僕たちとも組まないっていうなら、他にもう当てがあるの?」


 キアランと組む予定のノアが、訊いてきた。


「まだ当てはないけど、女子だけのパーティー作りたいな」

「わあ、いいですね! 『チアリーディング部』を思い出します!」


 ユーカが表情を輝かせて賛同してくれた。

 

 私も今日の朝までは特に何の構想もなかったんだけど、登校してしばらく学校で過ごしてみて、もの凄く痛感した現実があった。


 想定はしていたはずなのに、慣れてるはずなのに、想定を遥かに超えていたというか、なんか思ってたのと違うというか――。


 とにかく、男の視線が鬱陶しかった……!!


 マックスの『エロい』という評価を、正直ナメてた。いくら目立つのが好きだからって、なんかこれは違う。

 周りが同世代だらけという環境は、グラディスになってからほぼ初めてだ。周囲がもれなくお年頃。

 オスどもの目と、そこに読み取れる思惑が、マジでうるさい。会いに行けるアイドルかってくらいだ。鉄壁のガードで、握手どころか指一本だって触らせる気はないけど。


 実際今日だけで、すれ違いざま、何度触れられかけたか。

 さすがにバルフォア学園というべきか、図太い奴は少数ながら確実にいるんだ。立て続けにやってくるピンクな予言を回避するのは可能だけど、いちいちめんどくさいし、常時不愉快な気分になる。


 そこでいっそ、女子チーム作っちゃえと、思いついた。


 変に気を使わないし、すごく気楽で心強い。これはなかなかグッドアイディアじゃない!?

 私の知る女子戦力はソニアとティルダしかいなけど、二人を何とかして引き入れたら、それなりに形になるぞ。なんだか楽しみになってきた。


「勝負にこだわらないなら、お前にはむしろ安心な策だな」

「俺が入れないなら、絶対そうしてくれ」


 キアランが私の思考を読んだかのように納得した。マックスも渋々頷く。二人とも私の傍で、不届きな奴らに睨みを利かせてくれてたもんね。


 でも、マックスという圧倒的戦力を捨ててレベルを落としたせいで、勝負を投げたような解釈してるみたいだな。――分かってないね。

 やるからには、私はちゃんと勝ちを目指すからね!


「女子だけのパーティー、いいわね。私も入れてよ」


 私たちの様子を見ていたクラスの女の子が、あっけらかんとした調子で話に混ざってきた。


 ダークブロンドのショートヘアに、琥珀色の瞳をした、甘い顔立ちの美少女。その風貌と雰囲気で、誰かはすぐに分かる。実はさっきから、視線は感じていて、意図的に女子チームの話を持ち出してたのだ。当然この展開を狙って。


「私の叔母様があなたと仲良しだから、紹介してってずっと頼んでたのよ? 同じクラスなんて、ラッキーだわ」


 気さくな口調で、嬉しそうに話しかけてくる。

 好奇心旺盛で、オシャレと楽しいことが大好き、ノリがよくて、竹を割ったような性格――そんな叔母さんとよく似ている。でももっと理性的で賢そう。


「ヴァイオラ・オルホフね? あなたみたいな有力な騎士が、うちに加わってもいいの? 私もユーカも、戦闘力はほぼ皆無よ?」


 答えを知っていて問いかける。

 よっしゃ、大物が釣れた! ――と、内心でガッツポーズを取りながら。


 ヴァイオラは自信満々で微笑んで断言した。


「何だか、すごく面白そうな『匂い』を感じる。戦闘は、私が受け持つわ」


 その目には、知性の中に強い直観力がある。やっぱりロクサンナの姪だ。

 戦えない私とユーカが、ただ無力なだけの女の子ではないと分かっている。


 そうだね。台風の目になるように、目いっぱい、面白くしてやろう。


 すっかり放り出されたマックスは、とりあえずキアランチームに入ることにしたらしい。頭脳と戦力のバランスが取れた、かなりの強敵だ。腕が鳴るね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 女子パーティと言っても猛禽類や肉食系ですか(^◇^;)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ