表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/36

未来の妹、未来の兄

 ……永い、永い夢を見ていた気がする。

 私は海に揺蕩う様な浮遊感を全身で感じながら、気怠げな瞼を閉じたままその場に居た。

 そこは夢の中なのだろうか。

 或いは、もっと別の場所なのだろうか。

 例えばそう、死後の世界とか。


 「…………っ!」


 脳天を針で貫かれた様な鋭い痛みが走る。その針は私の頭の中をぐちゃぐちゃに掻き乱し、ヨーグルトの様に零れ出る脳みそを幻視できるほどだった。

 私はふと、視界の端に黒色の髪があるのに気がついた。

 私の髪といえば、両親や兄と同じく透き通るような金髪であり、それがとても誇らしく、自慢に思えていた。

 けれど、右端に見えるその髪は、どう見ても私の頭より生えているだろうその髪は、夜空よりも尚黒い、漆黒の色をしていた。

 途端、私の痛みは消え去り、寧ろ快感のようなものすら覚え始めた。

 けれど、私はそんな物はまやかしであると知っている。

 ……何故?

 それはきっと、経験があるからだ。

 私のものではない、私に取り憑いた何かが、私の底暗い、本当なら望んではいけないような望みを表出化させ、悪辣にし、非道に変えてかつ快楽を覚えてしまうような、致命的に善性の欠けた人間へと作り変えてしまうと、私は知っているからだ。

 ……魔王。

 再び頭痛に苛まれる。しかし、それは以前ほど苛烈なものではなく、酷い寝不足の時の様なジンジンした鈍い痛みだ。

 私は……魔王になって一体何をしていたのだろうか?

 初めの頃のことならば覚えている。四肢から骨髄までを満たすような全能感。私の思うがままに力を振るい、思うがままの結果を引き起こした超越感。高笑いしたことを覚えている。これからすること全てが上手くいく気がして、実際、私が何をどうしようと止められる人はいなかったし、何もかもが思い通りになっていた。

 これなら、皆んなを見返せる。

 これなら、皆んなに認めてもらえる。

 これなら、皆んなから尊敬してもらえる。

 これなら、皆んなから恐れ――――――――。

 胸に何か巨大なものがつっかえた様な、ともすれば呼吸すら困難に思えるしこりがある。それはきっと、心を突き刺している細い細い針だ。目に見えない程細くありながら、確実に私の心を傷つけている。そして心からは血が涙の様に流れているのだ。

 どうしてだろう? わからない。私にはわからない。けれど、その痛みは取り返しのつかないことをしてしまったのだと、切に訴えかけてくる。

 左の頬から涙が伝った。

 右の目からは、何も流れていない。

 後悔から流れる悲しみの涙。哀叫から溢れる慟哭の涙。沈痛から滲み出る苦痛の涙。私の感情はこれほどまでに揺れ動き、止めどなく涙は流れ続けているというのに、けれど、魔王となった私は、その真っ黒に変色した眼からは、一滴たりとも流れない。

 私は、どうしようもなく、手遅れで、どうしようもなく、終わっている。


「ふふっ」


 自然と笑い声が口から溢れ出た。これは強がりであり、同時に諦観からくる嘆息だ。

 私にはきっと救いはない。

 いや、救いようがないのだ。

 どうすれば救えるという?

 この、例え記憶が朧げであろうと、焼きついて離れない他人の苦しみを、一体どうやって私は味わった?

 どうやって、至極の料理を味わうかの如く、舌鼓を打った?

 私はそれが恐ろしい。

 私でなくなった精神性が、私の体に未だ根付いているだろうことが悍ましい。私はまだ正常なのか? 正常なフリができているだけの恐ろしい化け物ではないのか?

 この事を確かめられないことが恐ろしい。私が私なのかわからないことが恐ろしい。

 どうか私を殺してほしい。

 私がまだ、私で居られる内に。

 瞼が、ゆっくりと開いた。

 私が居た場所は確かに夢だったようで、目を開けた先には現実があり、そして、お兄様がいた。

 お兄様。

 私の血を分けた家族、実の兄。

 アルガリアお兄様。

 どうして泣いておられるのでしょう?

 アルお兄様は格好いいのですから、キリリとした表情と、穏やかな笑顔こそが似合っているのに、泣いてしまっては台無しですわ。

 だからほら、お笑いになって。

 私などの為にお顔を崩されてはいけませんよ。

 お兄様は格好よく、素敵であり、そして誰よりもお強い。それは剣の腕ではなく、ましてや腕力でもない。その高潔な精神こそが、最も尊く、強いものなのですから。

 それは目も眩むほどに輝かしく。

 隣に立つ私には、影の中こそが本当に居心地が良く思えてしまって。

 それが、きっと私の罪なのでしょう。だから、罪を犯した私は罰されなければならないのでしょう。

 断罪する者が兄であるのは、ちょっとばかり堪えてしまうけれど。

 私の手が、だらりとぶら下がっていただけのはずの手が、お兄様の頬へと向かって動く。

 どれ程血に染まった手であろうと、いか程罪深い者の行いであろうと、私はこれだけはやらねばならない気がした。

 そのまま包み込むように手のひらを当て、泣いて崩れてしまっている表情を笑顔へと整える。

 ほら、やっぱり、笑っている顔が、お兄様にはお似合いです。

 私の意識は、そこで途切れた。

 胸はとても冷たく、凍えてしまいそうだったけれど。

 それでも、暖かさを感じていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ