表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空を目指して走れ~地下ロボ闘技場でトップランカーを目指す俺の記録~  作者: ユーリアル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/205

MMW-050



「いっそのこと、100連戦とか言ったほうがよかったかな?」


「さすがにやめとけ。どこかで死ぬ」


 冗談たっぷりの発言に、真顔のリングによるつっこみ。

 俺が本気じゃないことはわかってるだろうけど、今のは俺が悪かったかな。


 命がけなのは、いつだって変わらないのだから。


「そうだね。浮かれそうになってた。ずっと勝ってるから、ね」


「ここに2人がいなくてよかったな。休息をしっかりとるように言われるところだった」


 なおも真剣な表情のリングが俺を見る。

 彼の心配も、よくわかる。


 教育を受けているときにも、似たようなことはあった。

 自分はできると調子にのった奴が、事故を起こすなんてのは日常だ。


 そのうちの1回が、俺が感電と火傷を負う事件を起こした誰かなわけだけども。


「うん。本当に、そうだ。リングとエルデがいてよかった。俺とお嬢様だけだったらどこかでこけてた」


「ま、俺のほうは失敗ばっかりしてるからな。このぐらいはしないとな。さて、100連は冗談として、10連は確実だな」


 気持ちを試合に切り替えるべく、タブレットを操作。

 ここで計画通り、直近の試合とその組み合わせを調べていく。


 運よく、多くのランカーが近いタイミングで試合を行っているようだった。


「思ったよりうまくいきそうだね?」


「だな。おそらく、俺たちも無関係じゃない。盛り上がる試合を求めた上が、ランカーをつついたんだろう」


「そんなもん? そっか……じゃあ、やるなら今、かな」


 試合が盛り上がれば、賭けも盛り上がる。

 活気が出てくれば出てくるほど、コロニー全体の動きもよくなり、上は喜ばしいわけだ。


 試合のマッチングも、見えないところで気を使って……までは都合がよすぎるか。


「間違いない。早速申し込みだ。装備は一通り、買いそろえたからな」


「最初のうちは、すぐ終わらせるよ。狙撃メインで動くね」


「よし、俺は盾とけん制だな」


 申し込みをしてすぐ、反応が返ってきた。

 その内容に、思わずリングと顔を見合わせる。


 なにせ、1時間後に可能ならといきなりだ。


「……ランカーに当たるかもしれん。覚悟だけはしておこう」


「了解。でもまあ、やれることをやるだけだよ。ひとまず、2人に連絡しないと」


 俺はソフィアお嬢様に、リングはエルデに連絡を取る。

 すぐに機体を移動させ、試合の準備をしなくてはいけないからだ。


 こういうとき、つなげて力を通せばそのまま使えるMMWの性質がありがたい。

 昔あったという機械と比べて、換装が容易だからだ。


 あわただしく、試合までの時間はあっという間にすぎ……本番。


「早い理由がわかったぞ。予定者が体調不良で運び込まれたそうだ。要は穴埋め要因だな」


「いいんじゃない、お金はもらえるなら」


 違いない、と笑うリングと共に、試合会場へ。

 相手のペアは、ごく平均的な勝っては負けての中堅どころ。

 目立つ要素もなく、かといってすぐには死んでいない、いかにもらしいという相手だ。


 こちらの機体を覚えてる人がいるのか、試合会場に出ると観客席から歓声が。

 すでにこの雰囲気なら、取れる手が増える。


「リング、余裕宣言したら盛り上がるかな?」


「そのぐらいならたまに見るぞ。やってやれ」


 相方の許可を得て、俺は機体の無線を観客席につなげる。


 そして、言い放つ。


「1分もいらない。賭けるなら今のうち」


 短くそれだけを言い、無線を切る。

 すぐに意味合いは伝わり、動きがあるのが俺からも見える。


『目立つと思うが、いいんだな』


(今更だよ。それに、このほうが相手が怒るから)


 見守ってくれていると感じるプレストンの声に、そう答えて試合相手を見る。

 言葉は交わさなくても、感情はなんとなくわかる。


 試合開始まであと少し。

 ルールを破ってでもこっちに発砲したそうな雰囲気がばっちりだ。


「俺が防ぐ。しっかりやれよ」


「もちろん」


 そして、試合開始。

 合図のブザーをかき消すかのように、相手からの攻撃が始まるのがわかった。

 視界に踊るウニバース粒子の光たち。


「させねえっ!」


 その多くの攻撃をリングが防ぐと信頼し、自分の役割をこなす。

 このランクで手に入る、ほぼトップクラスな高級品のセンサー、照準装置、そして狙撃用ライフル。

 肩装備に2門、両手持ちで1丁。


 やることは単純で、防御を固めたリングが俺の前で攻撃を防ぎ、その後俺が撃つ。

 すぐに俺の射線からどくように移動したときが合図だ。


「セイヤ!」


「行けるっ!」


 俺の攻撃方法はたった3つ。

 それぞれが2発ずつ、一斉に発射。


 弾数なんかを犠牲に、弾速と貫通力を高めた攻撃。

 狙い通りに、相手の腰から足にかけてを貫く。


「何が起きたかわかんないだろうね? でも、もうまともに動けない」


「本当に当てちまいやがった……」


 そんな会話をする余裕すら生まれてしまう。

 俺とリングが見つめる先で、姿勢を崩し倒れる2機のMMW。


 狙い通り、機体を支える腰回りから足の関節部位を破壊、行動不能にしたのだ。

 武器自体は使えるだろうけど、動けないMMWなんてのはただの的。


 そうなればどんな行動をとるかは、言うまでもない。


「降参の合図だ。勝ちだよ、勝ち」


「まずは一勝。なんとかなったね」


 勝利が確定したことで、声が明るいものになるのを感じる。

 どのぐらいの稼ぎになるかは何とも言えないけど、悪くはないと思う。


『宣言通りに試合を終わらせるなんてのは、ロマンの究極だからな』


(それでも同じことを何回も、は飽きるだろうなってのはわかるよ、うん)


 しばらくの静寂の後、一気に爆発する観客席の騒ぎを聞きながら、試合会場を後にする。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ