表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空を目指して走れ~地下ロボ闘技場でトップランカーを目指す俺の記録~  作者: ユーリアル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/205

MMW-026


「こんなもんか……」


『止めないのをいいことに、ずいぶんと掘ったな』


 自分の腕で掘ってるわけでもないのに、操縦桿を持つ手は力が入らなくなってきた。

 思うように腕が上がらなくなってきたのを区切りに、掘るのをやめる。

 それまで話しかけてこなかったプレストンの声は、あきれた様子だ。


 自分でも掘りすぎたかなと思うけど、仕方ないと思う。

 闘技場での戦闘と違い、命の危機がないのだから。


 問題は……掘ったものがいくらぐらいになるかがわからないことかな。

 多くがただの岩塊っぽくて、鉱石があるってわかるのはそんなになかった。

 どのぐらいよさそうなのが含まれているか、はわからなかったからだ。


「やっぱり、俺の目的に近いのは闘技場で勝ち続けることだと思うし、さ」


『確かにな。よし、無線でお嬢様たちを呼ぶぞ』


 頷き、岩塊をひとまとめにしながら連絡。

 ノイズ混じりだけど、すぐに返事が来た。


 照明に照らされているのでわからなかったけど、結構掘ってたように思う。


「結局、持ち帰りたい原石は最初のほうの1つしか出なかったなあ……出ただけ幸運だと思うけど」


『それは間違いない。青石……サファイアだとして、防御とちょっと特殊な攻撃に適している』


 そのあたりは、実際に加工できてから考えることにしよう。

 念のため、盗まれないように周囲をきょろきょろ。

 ほかの人は交代してるか、疲労しないようにゆっくり掘ってるっぽい。


 俺みたいに1日で帰るってのはいないんだろうな、うん。


 一人納得して頷いていると、見覚えのある車両がコンテナを引き連れてやってくる。


「来ましたよ、セイヤ。かなり増えましたね……コンテナ足りるかしら」


「まずフェンス向こうで簡単に見てもらって、売れそうなのだけ持って帰ろう。全部は無理なら、高そうなのだけでもね」


 無線からの声は、お嬢様1人。

 アデルはアデルで、自分の採掘や帰還の準備があるのだろう。


 フェンス際に駐車された車のそばへ、岩塊を運んでいく。

 すぐに鑑定するべく、ゴーグルのお姉さんが近づいてきた。


「ようやくお帰りかい。あんた、戦いをやめたらこっちにおいで。稼げるよ」


「考えとくよ。じゃ、お願い」


 機材片手に始まる簡易な鑑定。

 結果、有望なのは全部で10近い岩塊と、小さめの1つの原石となった。


 これぐらいなら入りそうなので、そのままコンテナへと積み込んでいく。


 詰み終わった後に移動するトラックについていくと、他にも出入りが激しい大きな建物が見えてきた。

 仮設なのか、こだわりがないのか、どこか簡易的な造り。


『どうやらここがメインの倉庫らしいな。あんなに積みあがっている』


「あんなにコンテナが……もしかして、輸送先はコランダムコロニーだけじゃないのかな?」


 あのコンテナ1つ1つが、それぞれの生活の糧となる。

 そのことが、どこか面白く感じるのだった。


「あれ……アデル?」


 お嬢様がトラックを止めた先で、見覚えのあるMMWが数機。

 その足元では、これまた見覚えのある男、アデルが誰かと何かしらを話している。


 俺もMMWから降り、手を振って近づくと、相手も気が付いたようだ。


「ちょうどよかった。実はな、ここで正式に採掘とするときと買取をしてもらうには、予約が必要なのだ。そうでなければ、無秩序に掘る輩であふれるからな」


「そうなんだ。でも、俺そんなことしてないけど?」


 誘われるままにきて、言われるままに……ああ、なるほど。

 何気に面倒見のいいアデルのことだ、先ほど話していたのも、それ関係なのだろう。


「問題ない。採掘のほうは、俺たちの一員として入れてある。買取はまとめてだと困るだろう? 個別にやってもらうように頼んだところだ。俺はあの青い場所、お前はあっちの黄色い場所だ。さあ、運び込め」


『俺の記憶より、かなり気安い感じだな……何が違ったのか。気にしても仕方ないが』


 プレストンの感想を聞きながら、アデルに頭を下げ、MMWに戻る。

 そうしてお嬢様の運転するトラックと共に、鑑定場所へと移動。

 どんどんと運び込んでもらう。


 鑑定にはしばらく時間が必要らしく、暇になることが確定した。

 泊まり込みで掘る人も多いというのが、よくわかった。


「どうしましょうね、セイヤ」


「俺はお嬢様にお任せするよ。主従なんだから」


 どこか楽しそうなお嬢様。

 ここには、闘技場のうるさい連中はいない。

 無理に言葉遣いを直す必要もない環境が、お互い解放された気分にさせるのだろうか?


 でも、2人の目的のためには、戻らないといけないのだ。


「そう、ですね。では先達に聞いてみましょう。いい暇つぶしを知っていると思います」


「それいいね。よし、さっそく聞いてみよう」


 お嬢様のいう先達とは、当然アデル。

 彼らの成果が運び込まれているはずの青い場所へ。

 すると、なぜか彼らの機体も当然のようにそこにいた。


 コックピットから見える顔は、どこか楽しそうだ。

 なるほど、俺たちが来ることを予想していたか?


『彼らにしてみれば、いつものことなんだろう』


(そりゃそうか……)


 あっという間の再会。

 俺が何か言うより早く、アデルがどこかを指さした。


「向こうに、ちょっとした広場がある。普段使われていない駐車場のような場所だ。そこで動きを見てやろう」


「本当に? 高くつくと思うんだけど……現役トップランカーの講義なんてさ」


「問題ない。あいつらもこうしてスカウトしたんだからな」


 アデルが振り替える先には、少しあきれた様子の男女。

 4人いるということは、後4人は臨時だったのだろうか。


 彼らは彼らで、自主練をするらしい。

 つまり、俺とアデルが1対1。

 コロニーでやろうとしたら、とんでもないお金がとられるはずだ。


「じゃあお言葉に甘えて」


「うむ。グランデールの娘よ。お前も今後、試合でオペレータをする機会が来る。今のうちによく見ておけ」


「は、はいっ!」


 そうして誘われるままに、その広間へと向かい、MMWで向き合う。

 いったいどんなことをするのか……楽しみだ。


「よし、まずは歩いてみろ。ただ歩かせろ。ただし、手元は見るな」


 ……ちょっとだけ、変なことになりそうな気がするのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ