表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空を目指して走れ~地下ロボ闘技場でトップランカーを目指す俺の記録~  作者: ユーリアル


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

24/205

MMW-023


 鉱山だという場所は、外から見るとまるで小さなコロニーだ。

 防壁はしっかりしており、上が見えないほどの岩山のふもとに人工物をくっつけた感じ。

 周りが岩石ばかりなのに、このあたりだけ金属の壁があるのが不思議だ。


 今は開いている門も、頑丈さを感じるし、コランダムコロニーにあったような砲台も見える。

 それらを頼もしく感じつつ、アデルたちとともに門をくぐった。


『見ろよ、MMWもみんな重武装だ。高そうだな、うん』


(ほんとだ……うわ、あれカタログで高いやつだ)


 防壁の内部には、戦力として待機しているであろうMMWが何機も。

 プレストンの言うように、カタログで見たような装備のMMWばかりだ。

 おそらく、弾丸も盛り上げるためではなく、がっつり破壊できる本物だろう。


 こうしてトラックがやってくるのはいつものことなのか、こちらを注目する様子はあまりない。

 専用の駐車場であろう場所に止まると、あちこちから人と車両がやってきてはコンテナを積み込んでいく。

 完全に流れ作業だ。


 さらに別のトラックからは、コンテナが同じように運び出されていく。

 俺やソフィアお嬢様が何かを言う前に、それらはスムーズに進んでいった。


「ふふ、驚いたか」


「あ、ああ……これは?」


 近寄ってきたアデル(機体は俺でもわかるほど全身高級品だ)の声はどこか楽しそうだ。

 俺が驚いてるのが面白いらしい……まあ、気持ちはわかる。


 きっと、トラックの中ではお嬢様も同じように驚いてるに違いない。


「コロニーで採取できる資源には限りがあるからな。こうして周囲から集めるのさ。代わりに、ここにはない生活物資を運ぶ。それが仕事だ。見ろ」


 MMWが指さす先には、外からも見えた大きな岩山。

 ふもとにぽっかりと開いた穴は、MMWすら通れそうだ。


「人がたくさん……すごい」


 出入りする人間、そして車両なんかの数は、驚くほど。

 これだけの場所となれば、いろんな意味でお金がかかってるに違いない。


 この仕事はこうして、輸送トラックの護衛だけが役目なのだろうか?

 それにしては、トップランカーが参加するのはどうも……。


「戦士セイヤ。お前は何のために戦っている?」


「え? 空を、太陽をお嬢様と一緒に自由な身で見るためです」


 これが、教官や同じ立場の戦士だったら別のことを言っていたと思う。

 アデルのようなトップランカーなら、是非はどうあれ、意味を分かってくれると思った。


 返事の代わりに、アデルのMMWに動き。

 コックピットが開き、彼の顔が見えた。

 こちらに手招き……出て来いということか?


『相変わらず面倒見がいい。いや、興味を引けたということか』


 よくわからないプレストンの声を聴きつつ、こちらも機体の外へ。

 伸ばされた機体の腕を足場に、彼のもとへと向かう。


 向き合うような状態になったところで、彼が取り出したのはタブレット。


「本当の光景を、必ず生きて見るといい」


「本当の……光景」


 手早く操作されたタブレット。

 そこに再生された映像は、とにかくまぶしい何か。

 直感的にわかる。


 これが、太陽ってやつだ。


(まぶしい……すごい、こんな明るいんだ。それに、これが空か)


 オレンジというより、赤い空間。

 浮かぶ真っ赤な丸い何かが太陽なのだろう。


 でもどこか、これじゃないと何かが訴えてくる。


「仕事でな。ほんのわずかに地上に出たことがある。その時のものだ」


「地上……俺にも行けますかね」


「生き残ればな。あとは、実績を積む必要もある。よし、お前の飼い主に連絡を取れ。中に行くぞ」


 中? つまり、鉱山に?

 俺の視線に、にやりと笑みを浮かべるアデル。

 本当なら、会話することもないであろう相手の誘い。


『逃がすなよ』


 プレストンに言われるまでもなく、しっかりと頷きを返すことができた。

 すぐに自分のMMWに戻り、無線で連絡を取る。


 どうやらお嬢様もトラック内で追加の仕事の話を聞いたようで、そこからは早かった。


 元火山だという、鉱山への突入が決まった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ