表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/140

第80話 両親への報告

「そういえばさ、お互い親に報告した方がいいよな」


 婚約者になった翌日の昼。結婚は、まだまだ先とはいえ、さすがに報告くらいしておいた方が良さそうだ。


「リュウ君のところは、「あれ、まだだったの?」なんて言いそう」


 クスクスと笑いながら言うミユ。


「あー、どうだろ。こないだ、母さんにせっつかれたばかりだしな……」

「そういえば、そうだったね~」


 あの時に、そういえば婚約について少し話したんだったな。


「あれから、1か月も経ってないんだよなあ」

「早いよね」

「ミユのところは、どうだ?」


 あんまり心配なさそうだけど。


「うーん……大丈夫、かな」

「だよな」


 そもそも、お隣さんになる時点でも特に反対はなかったと聞くし。


「じゃあ、まずはリュウ君からね」

「了解」


 高遠家に電話する。しばらくして、


「あら、どうしたの?何かあったの?」

「いや、そうじゃないんだけど。ミユと婚約したから、報告にな」


 どうにも改まって報告するとなると、落ち着かない。


「あらあら。ようやく、というわけね。お母さん、嬉しいわ」


 ところで、と。


「プロポーズの言葉は何だったのかしら」

「それは勘弁してくれ。恥ずかしい」

「いいじゃないの~」

「それはそのうちな。父さんはいる?」

「今、仕事ででかけてるわよ」


 そういえば、そうだった。


「じゃ、父さんにも伝えといてくれる?」

「わかったわ。あの人だから、何かグチグチ言いそうだけど」

「その辺は言いくるめといてくれ」

「わかったわ。それじゃ、お幸せに。年末は、帰ってくるでしょ?」

「ああ、たぶん、な」

「じゃあ、その時に、ちゃんとお祝いしましょう」

「むずがゆいんだけど。頼む」


 母さんは終始嬉しそうだった。まあ、婚約を焚き付けたのも母さんだしな。


「どうだった?」


 電話を終えると、ミユがたずねてきた。


「何事もなく、あっさり。年末、お祝いするってさ」

「婚約者として、おじさんとおばさんに挨拶……かな?」

「まあ、そんなところだろうな」

「ちょっと、楽しみだね」


 婚約者として、俺の両親に挨拶をする様子を想像でもしているんだろうか。


「で、ミユは?」

「私のところも似たような感じ。年末に顔見せに来なさいって」

「じゃあ、そっちは、俺が挨拶する側か」

「お母さん、早く孫の顔がみたいなんて言ってたけど、気にしないでね」

「結婚はともかく、そっちはまだ先だよなあ」


 結婚は、籍を入れるだけならなんとでもなるけど、出産はそうは行かない。大学生で、となると、ミユにも負担だろうし、俺も父親になる準備はできていない。


「あ、そうそう。俊さんや都ちゃんにも報告しない?」

「まあ、俊さんには特にお世話になってるしな」


 ラインのチャットで、婚約のことを知らせることにした俺たち。


【お二人とも、おめでとうございます。式には呼んでくださいね?】


 とは都。


【おお、それはめでたい。今度何か奢ってやろう】


 とは俊さん。

 

「なんか、こうして皆に報告すると、実感が湧いてくるよ」


 頬に手を当てて、なんとも嬉しそうにしてやがる。


「せっかくだし、今日は奮発して、ちょっといいところ行かないか?」


 豪華レストランとまでは行かないけど、せっかくだし、ちょっと美味しいものでも食べたい気がしてきた。


「リュウ君の奢り?」

「今日くらいはな」

「やった。じゃあ、廻らないお寿司ね」

「おいおい。ちょっとそれは……」

「冗談だよ。廻る方でも、十分」

「じゃあ、ちょっと高級な回転寿司でも行くか」


 というわけで、報告はあっさり終わったけど、皆が祝福してくれて何よりだ。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ