表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/140

第6話 幼馴染が休日もべったりな件について

 4月21日土曜日。今日は大学は休みだ。というわけで、朝から新作のRPGをプレイしているのだが。


「リュウ君、そのボスの弱点、たぶん火だよ。主人公の火炎魔法でいけると思う」


 やっぱり俺の膝を枕にしながら、そんなことをのたまう。この体勢で、どうやって画面を見ているのか。


「ミユ、このゲームやったことあったっけ?」


 まさか、一人でひっそりと進めていたのだろうか。


「ボスがあからさまに氷属性ぽいもん。それに、氷属性で回復してたし」

「あー、そういうことか。言われてみれば」


 言われればわかるけど、膝の上で寝っ転がりながら、そこまで観察しているとは。


 アドバイスにしたがって、主人公の火炎魔法で攻撃してみると、大ダメージが出た。


「おー。当たったな」

「でしょ?」


 さて、弱点属性はわかったものの、ここからが難しい。


「どうやってブレイクさせるかな……」


 このRPGでは、敵を弱点属性で続けて攻撃することで、ブレイクという状態にさせることができる。

 ブレイク状態はノーガードでダメージを叩きこめるので、ブレイクを狙いたいところだが。


「ちょっと貸して」

「お、おい」


 ミユがコントローラーを奪い取ったかと思うと、主人公と仲間たちの使用スキルをあっという間に選び出す。


「おお。マジでブレイクしてやがる」


 炎の弱点属性を持っているのは主人公だけなので、どうしたものかと思っていたら、うまく他の弱点属性を

 推測して、適切にスキルをぶち込んだ結果、あっという間にブレイク状態だ。


「はい」


 コントローラーを返される。あとは自分でやれということか。

 まあ、ここからなら。


「よっと」


 ミユの操作を思い出して、ブレイクを続けるコマンドを叩きこむ。

 そして、ブレイクからボスが回復したら、ブレイクさせるのを繰り返す。

 そんなことを4度くらい繰り返すと、ボスがざざーっと消えていく。


「よしっ。勝ったー!」

「イェーイ!」


 ミユとハイタッチをする。こう見えてミユは意外とノリがいい。

 ボスを倒してストーリーが進んだので、セーブしていったん中断だ。


「あー、そろそろ昼だな。メシどうすっかな」


 腹がぐぎゅるーと鳴ってきた。


「私が作るよ」

「今日くらい、どっか食いに行こうぜ」


 いつも作ってもらってばっかりだと情けない、というプライドも少しあるのだが。



「向かいのクラリスに行ってみないか?」


 クラリスは、アパートから道路を挟んで向かいの建物の2階にある。

 グリルチキンを売りとした定食屋らしい(川口さん談)。


「うーん。たまにはいいか」


 ということで、財布とスマホだけを持って、家を出る。道路の向かいだから、徒歩1分といったところか。

 これだけ近くにあるのはありがたい。


「2名様でしょうか?」


 ということで、テーブル席に案内される。


「グリルチキンセットがお勧めなんだってさ」


 川口さんから聞いた話だ。


「じゃあ、私もそれで」


 とあっさりメニューが決まる。しばらく待つと、熱々で油が飛び散りそうなグリルチキンがプレートに乗って

 運ばれて来た。油と鶏肉のいい香りがするな。


「「いただきまーす」」


 空腹だったので、早速フォークで取り分けて口に運ぶ。


「ウマっ!これ、なんでこんな美味いんだ?」

「使ってる油が違うのかな。ソースも……」


 そんなことを言いながら、あっという間にグリルチキンセットを平らげる。

 すると、食後のデザートらしき、パンナコッタが運ばれて来た。これもまた美味しそうだ。


 ふと、視線を感じる。どうやら、俺のパンナコッタが気になってるらしい。なるほど。


「俺のもいるか?そんなに好きじゃないし」


 そんなに好きじゃない、というのは嘘だが。


「うん。ありがと!」


 そんなに嬉しそうな表情をされると、譲って良かったなと思ってしまう。


 満足してクラリスを後にした俺たち。午後はといえば、読書タイム。午前はゲームをしたので、積読になっている電子書籍に手を付ける。


 そして、黙々とお互いの読みたい本を読みふける。俺の読んでいるのは異能バトルもののライトノベルの最新刊だ。前巻で思わせぶりなヒキだったので気になって居たのだった。黙々と本を読むこと2時間余り。読み終えて、満足して端末の電源を落とすと、静かな寝息が聞こえて来た。


 眼下を見ると、あどけない寝顔をさらして、安らかに俺の膝でミユが眠りこけている。髪を撫でていると、気持ち良いようで笑顔になる。


 改めてみると、少し童顔なところ、ふわふわな地毛、ほどほどに出るところが出ている、と、やはり可愛いなと素直に思える。服装もガーリッシュな感じで、美人というより可愛いという言葉がこいつには似合う。


 ふと、唇にキスができそうなくらい距離が近いことに気がつく。このまま唇を近づければ……と思って、我に返る。いかんいかん。危うく、取返しがつかないことをしてしまうところだった。


 ミユは幼馴染、ミユは幼馴染……と念仏のように頭の中で唱えてみるものの、考えてみれば幼馴染は別に理由になっていない。ミユは妹、ミユは妹……と繰り返し頭の中で唱えて、煩悩が収まるのを待ったのだった。

この章から、二人の関係が深まっていきます。じれったい(?)二人の恋模様をお楽しみください。


面白かったら、ブクマやページ下部の✰で評価していただけると嬉しいです。m(_ _)m


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ