表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゆめうつつ

美術館

作者: 空風灯

皆様、本日は当美術館にご来場いただき有り難うございます


当美術館は少々変わった展示をしております


通常の美術館では美術品を見るのが普通だと思いますが、当美術館ではご来場の皆様には「美術品に見られる立場」になって鑑賞体験のできる美術館となっております


最初のフロアのテーマは「鑑賞」です


どうでしょう皆様!何か見られている感じがしませんか?


額に飾られた絵は皆様と目が合いますでしょう!


100を超える絵がこの空間でまず皆様を吟味致します


いかがですか?一方的に品定めされ評価される気持ちは!




続きまして「作品」です


このフロアの絵は先程と違い皆様の興味を引くため創意工夫されています


あなたに優しく微笑みかける絵、変顔で笑わせようとする絵、気高さを表した絵等様々です


ちなみにこのフロアの美術品はご購入が可能です!


皆様のご自宅にもきっとお似合いでしょう


気に入るものがありましたらぜひ私めにお声がけを!




----


他の皆様は絵に夢中で貴方と二人になってしまいましたね。良くあることなんです


他のお客様は別の案内人にお任せして、さぁ次のフロアへいきましょう


最後のフロアは「研磨」です


絵として光を浴びるにはどうすればよいか?構図、表情、テーマ、モチーフ、世論、ありとあらゆるものを考える必要があります


彼らは外に出るためにこのフロアでありとあらゆる工夫をするのです


そして美術館に認められた者が先程のフロアで値付けされ外に出ていくのです


中には外に出られない事に絶望する絵もあり絵にならなくなってしまうものもごさいます


おっとお客様!絵に触れるのはおやめください!けして安いものではありませんので


えっ?絵の人物が息子に似ている?


そうでしたか。。。息子を返せ、ですか?それはできません







そもそも彼は自らの意志で絵になったのです


そそのかされた、、、ですか


だとしてもそうなる事を選んだのは彼ですので


どうしてもと言うならお客様の手でご購入いただく必要があります


お値段ですか?それはあなたが決めるのです








貴方が彼の人生に「いくらの価値があるのかを」貴方が今、この場で決めるのです


本当に救いたいと思うなら!いくらでも良いはずです!


さぁ、いくらですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ