表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/53

第二十一話 恋乃ちゃんともっと仲良くなりたい

俺は恋乃ちゃんのいる教室に向かっている。


一昨日はやいなさん、昨日はりなのさんに、付き合ってほしい、と言われた。


二人の申し出を聞いていると、俺が付き合いたいのは、この二人ではなく恋乃ちゃんなんだ、という気持ちが、さらに強くなってきた。


特に昨日りなのさんと会った後は、恋乃ちゃんともっと仲良くなりたい、という想いで心が沸騰しそうになった。


この勢いなら、連絡先を教えてもらうことができそうだ。


そう思いながら歩いていく。


教室の前に来たところまでは勢いがあったんだけど……。


恋乃ちゃんが、


「おはよう」


と微笑みながらあいさつすると、それだけで胸のドキドキが大きくなり、何も言うことができなくなってしまった。


俺は、


「おはよう」


と言うのがやっと。


それから一日中、苦しむことになってしまった。


どうして俺は連絡先さえも聞くことができないんだろう。


まだ告白をするわけではない。


今この状態なら、告白する時はどうなってしまうのだろうか。


いや、今のままだったら、告白どころかあいさつだけの状態が続き、月日だけが経ってしまう。


ただ月日が経つだけだったらまだいい。


その内、素敵な人が現れて、その人に取られてしまうかもしれない。


そういうことだけは避けたいと思っているんだけど……。


俺と恋乃ちゃん、全く知らない間柄ではなく、むしろ幼馴染。


本来だったら連絡先を知っているのが当然ではないだろうか。


それくらいの勇気がなくてどうするのだろう。


しかし、今の俺にはその勇気がない。


食欲もなくなってきた。


昼になり、いつもの昼ご飯であるパンと牛乳を前にしても、食べる気になれない。


昨日は、恋乃ちゃんに連絡先を聞くことができなくて悩んではいたが、なんとか食べることができた。


でも今日は無理だ。


いつも一緒に教室で昼ご飯を食べている祐七郎が、


「元気なさそうだけど、大丈夫?」


と心配そうに言う


「食べないと元気がでないぜ」


「お前の言う通りだな。でもちょっと今日は食欲がない」


「どうした? 何か悩みがあるのか?」


「まあ、そんなところだ」


「悩みがあるなら相談にのるぜ」


「いつもありがとう」


「いいって。俺だってお前に相談しているじゃあないか。お前って頼りになるものな」


「俺って、お前ほど勇気がある人間じゃないからな。悩みはそういうところだ」


「まあ、あんまり自分を低く評価しない方がいい」


「どうしても自分が情けない人間だと思っちゃって」


「で、悩みは恋乃ちゃんのこと?」


「そうだ。連絡先さえ聞けない自分が嫌になっちゃって」


「連絡先を聞くのは、仲良くなる第一歩ということは言えるからな」


「でもこれは、絶対成し遂げなきゃいけないと思っている。これくらいのことができないで、告白なんてできるわけないもんな」


「そういう気持ちがあれば、きっと恋人になれるよ」


「そこまで行けるといいんだけど」


「お前なら大丈夫だよ。何度も言っているけど、恋乃ちゃん、お前のことが幼い頃から好きだと思う。俺も彼女の幼馴染だから、彼女のお前に対する気持ちを幼い頃から感じていたんだ。ただ今までは、二人とも幼馴染という意識が強すぎたのと、三年近くも離れ離れになっていたのが影響して、恋人への道が開けなかったんだと思う。少なくともあいさつは毎日できるようになったんだ。後一歩のところまで来ているじゃないか。もう少しだ。もう少しで恋人になれるんだ。お前がここで積極的になれば、恋乃ちゃんもきっと喜んでお前と付き合ってくれると思う」


「俺にはまだ遠い道のりのように思えるんだ」


「そんな弱気でどうするんだ」


「お前も新月さんには強気でいったの?」


「俺? まあ俺のことはどうでもいいじゃないか」


「どうでもよくはない。やっぱりお前はすごいと思っているんだ。小学校六年生の頃からのカップルだもんな」


「毎日ケンカばかりだよ。今日の朝もいつものようにケンカしていたし。まあいいことではないよ」


「でも彼女がいないと寂しいでしょう」


「それはもちろん。小学校五年生の頃からずっと一緒だもの。でももうちょっと優しくてもいいじゃないのかなあ、と思う」


祐七郎は顔を少し赤くしながら笑った。


「俺からすると仲が良くてうらやましい限り」


「まあ仲良くはしているな」


「俺もそういう風になりたい」


「だとしたら、まずは連絡先だ。連絡先を聞いて、毎日アプローチして仲良くなっていく。最初はルインだけになると思うけど、やがては電話でやり取りをする。それが大切なところ」


「連絡先がまず大切だな……」


「そして、お互いの仲が進んだところで告白する。前から行っているように、俺も応援しているから、絶対恋人どうしになってくれ!」


祐七郎は力強く言った。


「なんとか期待に沿えるようにしたい」


「うーん、まだちょっと弱いなあ。もう少し気合を入れた方がいい。恋乃ちゃんのこと好きなんだろう? 恋をしているんだろう?」


「そうだ」


「まあ俺の言えるのはここまでだ」


「ありがとう。まだ恥ずかしいところはあるけど、連絡先を教えてもらうようにお願いする。そして、恋乃ちゃんと恋人になれるように一生懸命努力する」


「恋人どうしになれるように願っているよ」


祐七郎は優しい表情で微笑んだ。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ