表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/53

第十五話 やいなさんは間に合わない

やいなさんは、顔を赤くしながら、


「わたし、康夢先輩と付き合いたいと思っています」


と言った。


「付き合いたい?」


予想もしていなかった言葉。


「いいでしょう?」


「いいでしょう、って言われてもね。俺、冬里さんに振られた男だし」


「先輩、わたしのことが好きですよね」


「それは嫌いじゃないけど」


「でしたら付き合いましょうよ。わたしのことが好きなんですよね。好きで好きで、大好きなんですよね」


「俺は嫌いとは言っていないだけなんだけど」


「好きな気持ちに変化はないですよね。それに、わたしと付き合ったら楽しいですよ。さあ、今すぐ付き合いましょう」


この変化はなんなんだろうか。


あれほど厳しく俺を振ったやいなさんが。俺と付き合いたいと言っている。


振られていなければ、俺の方に心が向くことはなかったのだと思う。


どうして振られた俺の気持ちを考慮せずに、付き合いたいと言ってくるのだろう。


別に謝ってほしいわけじゃない。


夢中になるほどの男の人がいたのだから、俺の方に振り向いてほしいと思っても、それは無理なことだったのだろう。


もちろん当時はそこまでのことを思う余裕はなかった。


とは言うものの、


あの時は、心を傷つけてしまったかもしれません


という一言だけでも、言ってほしいという気はどうしてもする。


自分も振られたのだから、振られた側の気持ちはわかるはずだと思うのに。


そして、やいなさんは、告白までしたのだから、今でも好きなのは当然だと思っている。


自分と付き合うのは当然だと思っている。


俺は、やいなさんに振られて、とてもつらい思いをした。


思い出したくはないが、心の傷は癒えてはいない。


やいなさんはあの時と違い、俺のことを好きだと言っている。


しかし、それは、好きだった人に振られた心の傷を癒してもらいたいから、俺に恋人になってほしいのではないのだろうか。


そういうことであれば、別に俺でなくてもいい気がする。


もともと俺ではなく、イケメンを選んだやいなさんだ。


心が癒された後、新しいイケメンともし仲良くなったとしたら、捨てられることになっていると思う。


やいなさんはかわいい。


それは今でもそう思うし、そのかわいらしさはますます増している気がする。


しかし……。


今言われても、やいなさんにもう一度恋するということはできない。


俺は恋乃ちゃんが好きだ。


その気持ちはどんどん強くなっている。


「気持ちはうれしくないわけじゃない」


「じゃあ、付き合ってくれますね」


「それとこれとは話が違うと思う」


「どう違うんですか。わたしに『付き合ってほしい』と言われてうれしいんであれば、付き合うだけの話じゃないですか」


「俺には、好きな人がいるんだ」


「好きな人?」


驚いた表情のやいなさん。


「先輩、冗談を言ってもらっちゃ困りますよ。先輩の好きな人はわたししかいないでしょう? わたしほど魅力のある人なんていませんよ」


なんという自信だろう。


いや、自信があるというところを通り越して、傲慢と言った方がいいかもしれない。


俺はこういう子を好きになっていたんだ。


もしあの時、やいなさんが告白をOKしてくれたとしても、うまくいっていただろうか……。


いずれケンカをすることになっていたかもしれない。


俺の方は我慢していたとしても、彼女の方が我慢できるのだろうか。


今の様子では難しい気がする。


結局のところ、もって数か月というところだったと思う。


別れる時は、お互い大きく傷つくことになった可能性もある。


振られた時の傷も大きいが、別れた時の傷は、もっと大きいのだろうと思う。


そう思うと、恋人どうしにならなくてよかった気もする。


「とにかく、冬里さんと付き合うことはできない」


俺がそう言うと、やいなさんは涙声になる。


「どうして、どうして……。わたしは先輩のこと好きだと言っているのに……。わたし、魅力はあると思うんですけど」


「魅力がないとは言ってない」


「魅力があるならわたしでいいと思いますけど」


涙を拭き、胸を張るやいなさん。


「魅力があるのと、恋人にするのは、一緒の話ではないと思う」


「一緒です。魅力があると思っているんだったら恋人にしてください」


「ごめん。無理だ」


「これほど先輩のことを思っているのに……」


「冬里さんは美人だから、きっとイケメンの人とまた出会えると思う。その人を待つべきだと思う」


「待つことなんてできない。すぐ先輩と恋人になりたい」


どうも恋することが目的になっている気がしてしょうがない。


相手は、俺じゃなくても多分いいんだろうなあ……。


どうしても寂しい気持ちにはなる。


「恋人になりたいんです。先輩はさっき好きな人がいるって言いました。その人じゃなく、わたしのことをもう一度好きになってください!」


「俺は好きな人と恋人どうしになりたい」


「今はその人とは、恋人どうしじゃないんでしょう?」


「今はそうじゃなくても、いずれ恋人どうしになる」


俺はやいなさんに力強く言った。


「康夢先輩……」


「それじゃ教室に戻るよ」


そう言って俺は歩いていく。


そして、あいさつをする為、恋乃ちゃんの教室に向かっていく。


「もう間に合わないってことなの……。わたしはこんなにも魅力があるのに……」


やいなさんは、涙声になりながらつぶやいた。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] なんかみんな軽いよ。 恋に恋してる。
[気になる点] 『どうも恋することが目的になっている気がしてしょうがない。 相手は、俺じゃなくても多分いいんだろうなあ……。』 お前が言うなよ!!!!! お前も相手が誰でもいいから自分が告白した相手…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ