表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
命を継ぐ者(ラシル)の旅  作者: みのりっち
3/75

出会い3(改)

「あ~そんなのが出たら討伐隊が即出動!でもここ最近は出ないみたい」

「いるよ~。森の中でにおいするもん!」

タマキがまた訳のわからないことを言い始めたので、ミサトはこの話を終えようとする。

「はいはい、あんたはもう黙ってなさい」

「ぶー」


うん、たぶんタマキちゃんは動物並みに鼻が効くのかな?それにしても、さっきの虎もそうだし、陸クジラやドラゴンもどきなんて、聞いたことのない生き物だよね。


「あの~、話は変わるけど、飲めばどんな病気も治ると言い伝えがある井戸を知りませんか?名前はルルの井戸だったと思ったのですが・・・」

探していた井戸の情報が何か得られないかしらと思い、もう一度尋ねてみる。


「ルルの井戸は知らないけど、そんな話聞いた気もする」

「え? それはどこで?」

「どこだっけ?」

ミサトちゃんは、何か思い出そうと思案顔。


「たぶん、じぃじだよ」

「じぃじ?」

おじい様かしら?と思った瞬間タマキちゃんから爆弾が、

「ん~ん、じぃじ、じじい、エロ爺」


ミサトちゃんは、タマキの口の悪さの少しご機嫌斜めのご様子。

「タマキ、あんたいい加減にしな、殴るよ」

「ふーんだ」

「それでねぇ、まわりにきれいな女の人いっぱいいるよ。いつも笑ってる」

う~なんか気持ち悪いかもです。

「ラシルさんならダイジョブ」

タマキちゃんの視線が私の胸に・・・なるほど、微乳ですがですがそれが何か・・・。


1(いっとき)近く歩いて街道にでた。宿はここからすぐの所にあるらしい。


「母様、ただいま、お客さんだよ!」

猿王は、荷物を抱えたまま僅かに会釈したので慌てて先導の礼を言う。この虎は、なんでも偉いお方の献上品にして報奨金をもらうのだとか。なるほど、生活費の足しにするのね。


宿代は、食事込みで銀貨5枚。村の温泉入り放題、夕食に飲み物1本サービスということでとりあえず7日間予約し半金を払う。

「すみません、子供たちが無理言ったみたいで。でもその分お飲み物をサービスさせていただきます」

少しいたずらっぽい笑顔で対応するお母様。佇まいは気品があり、とても二人の子持には見えない。


「ラシルさん、私が案内するね。部屋こっちだよ」

ミサトちゃんに案内された部屋はまあまあ広く、ベッド、テーブルそして椅子が一つ。内装はシンプルだがきれいで清潔そう。


「お風呂はね、建物の中にもあるけど、外に出て歩いて5分のところに村営の大浴場があるよ。私もタマキもそっちが好き。ねえ、これから行かない?」



ぐだぐだ長くてすみません・・・次は村営浴場に向かいます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ