表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星を見つめる空に  作者: 神崎 漓莉
2/13

the milky way

こんばんは、神崎です!

第2話、とうとう公開です♪ よろしくお願いします!

「あ、書く? たぶんまだ、もうちょっと書く時間あるから、……どこかで貰えるはずなんだよね~」

「あれかな、さっき通った本部テントのところとかかな?」

「あっ、そうそう! さすが星音せいね、昔から探し物得意だよね~」


 いや、ただ目立つように設置されていたものを見つけただけだったんだけど……。

 そんな小さなことなのに何故か嬉しそうな紗菜(さな)を連れて、お祭りの本部テントに向かって歩く。大体の出し物は終わって……というかほとんど終わって、中にはもう撤収し始めている屋台もある。そうすると、その屋台の明かりと一緒に賑わいも消えて、やっぱり、少しだけ静かになってしまう。


 それがどこか、寂しく感じた。

 時間が流れてしまっているのを、見せつけられてしまった気になったから。


「……、」

「えへへっ」

「ん?」


 何も言えずにいると、いきなり紗菜が小さく笑って、左手を握ってきた。さっきまでラムネ味のかき氷を持っていたからか、仄暑い夏の夜の中でちょっとだけひんやりと心地よかった。


「こうしてると、なんか思い出さない?」

「え? ……ぁ、」


 ふと、思い出した。

 紗菜は子どもの頃、暗い道が苦手だった。少なくとも、わたしが知っている限り、紗菜は暗い道を歩くときはかなりビクビクしていて、いつもわたしの手を握っていた。


『さな、げんきだして?』

『せーねの手、もってるとげんきになれるね』


 そう笑っていたあの日の笑顔で「ちょっとは元気出た?」と尋ねてくる紗菜に頷いたのが、薄暗い夜道でよかった。

 だって、これなら今の赤くなった顔をちゃんと見られなくて済むから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ