表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/11

第4話、ホムンクルス。

 どうもおかしい。


 セイカーはベッドに腰かけて目を瞑り、一人思索に耽っていた。試験が終わった後、セイカーはこの牢屋のような部屋に入れられ、すぐに鉄格子の扉を閉められて外から鍵を掛けられたので外に出ることはできない。……、このくらいの鉄格子なら力任せに開けるくらい訳はなさそうだが。


 試験の内容は多岐に渡るものであったが、いまいちその目的のよく分からないものも少なくなかった。それどころか、そもそも試験項目で要求されている目標をどう達成すればいいのか分からないものもいくつかあったくらいだ。離れたところの物体を手を触れずに持ち上げろとか。


 いや、それ以前に地球上でN-9-19の言語翻訳が全く対応していない言語があるということが不思議だ。N-9-19の言語カバー率は初級レベルであれば地球面積の98%を超えているはずで、文明化した軍でありながら完全な未知言語を操る可能性は0に等しい。


 それから、自分が試験を受けた後に別の何かも試験をしていたがあれはなんだったのか? 人間のような格好をしていたが人間ではなく、N-9-19と同様のアンドロイドのようだったが、その動作原理も制作者も不明だ。そもそも、米軍の把握している範囲内で軍用アンドロイドを実現可能な技術レベルを達成している国はないはずだ。


 (ここが地球上のどこかである可能性は、0.0000000000000000003%です)


 N-9-19の計算結果は、ここが地球ではないことを強く示していた。しかし、N-9-19はここがどこかについての有益な示唆は与えてくれはしない。


 不可解なことはそれだけではない。そもそも私は誰なのだ?


 目覚める前の記憶はひどく曖昧で自分が何者だったのか、ほとんど明瞭なことは覚えていない。N-9-19のログは残っているが、それはN-9-19の記憶であって、自分自身が何者かという問いには全く答えてくれない。比較的はっきりした記憶は、自分の名前がセイカーであることと、核ミサイルからN-9-19を守ったということだけだ。


 肉体的にはN-9-19と体を共有している。自分の意思で体のすべての部分を動かせることから、この体を支配しているのがセイカーであることは間違いがない。だが、同時にN-9-19の人格AIはセイカーのことを別人格と認識している。管理者登録ができたのがその証拠だ。


 もしかすると、セイカーとは人格AIの一部でありながらバグによって同一性チェックに失敗しているだけの存在なのかもしれない。あるいは、N-9-19を守って死に瀕した肉体から脳を分離しN-9-19に移植してできた新人格なのかもしれない。ただ、それを確かめる方法はもはや存在しない。


 セイカーは長い思索を終えて目を開いた。


 部屋は狭く、2段ベッドが置かれている以外にはほとんど余剰スペースは存在しなかった。セイカーが腰かけているのは下段のベッドであり、上段には自分の後に試験をしていた正体不明のアンドロイドが横になっていた。


 「すいません」


 セイカーは2段ベッドの上のアンドロイドに声をかけた。正体不明のアンドロイドたちは容姿の個体差が大きく、性別すら備えているようだ。薄手のゆったりした服を着ているので正確な体形は分からないが、同室のアンドロイドは女性型らしく胸周りが大きく腰がくびれていた。


 「もしもし」

 「どうしましたか?」

 「あなたは誰ですか?」

 「私はホムンクルス実験体5035番です」


 ホムンクルス。錬金術師によって作り出された人造人間。一説によれば、人間の精液を40日間密閉して腐敗させ、その後毎日人間の血液を与え続けることで生み出されるとされる。ヨーロッパにおいて盛んに研究され後の科学の発展に寄与した。現代では物語のモチーフとして数多く用いられる。


 ナレッジサブシステムに尋ねるとそんな知識が返ってきた。だが、錬金術もホムンクルスも結局実現はできなかったと記憶されている。


 セイカーが5034番だったので、このホムンクルスはその次の番号を割り当てられたらしい。製造順に連番が割り振られたのだろう。ということは、セイカーの前には5033体のホムンクルスが生まれたのか。それとも番号付けに別のルールがあるのか?


 5035番はこちらから話し掛けなければ、自分から話をすることはなかった。ただ、聞いたことについては知っている範囲内で非常に素直に答えてくれた。N-9-19の言語翻訳の学習率は50%を超えてきて、ゆっくりした速度の簡単な会話であれば問題なく行えるようになっていた。


 「ここはどこですか?」

 「ヨセミット共和国国防軍兵器局ブロットウッツ研究所です」


 やはり、ここは地球ではないようだ。少なくとも、N-9-19のナレッジサブシステムにヨセミット共和国という名前の国は存在していない。


 「ホムンクルスはここで全部作られていますか?」

 「そうです」

 「ホムンクルスはどうやって作られていますか?」

 「分かりません」

 「ホムンクルスは何のために作られていますか?」

 「敵を殺すためです」


 どうやらこのホムンクルスは軍事兵器として作られた人造人間らしい。まるで異世界で異なる技術を使ってN-9-19を作ろうとしたらこうなったとでも言うようだ。いや、AIのレベルからしてN-8シリーズの方だろうか?


 「魔導コアとは何ですか?」

 「魔法を集積回路として焼き付けて手軽に取り扱えるようにしたものです」

 「魔法とは何ですか?」

 「魔力と自然現象の関係を説明する法則です」

 「魔力とは何ですか?」

 「世界に満ち、魔法によってアクセス可能な力です」

 「ホムンクルスは魔導コアを持っていますか?」

 「はい。1体に付き1つ設置されています」


 魔導コアといえば、N-9-19のアップデートでエネルギー系に追加されたデバイスだ。ナレッジサブシステムに情報がなかったのは地球にはない技術だったからに違いない。


 おそらく、試験項目の中に意味不明なものが含まれていたのはこの魔導コアに関する試験項目だったのだろう。それで、魔導コアの使い方の分からない自分は失敗してしまったのだ。しかし、試験に失敗したということは、場合によっては不良品として廃棄処分という可能性もありうるのではないか。


 逃げるか?


 セイカーとN-9-19の能力を持ってすればここから逃げ出すことはそれほど難しいことではなさそうではある。見た目が人間と同じで社会に溶け込むことも問題ないだろう。だが、追われる立場になることには違いないし、もう少し事態が切羽詰まってからでも十分逃げ出せると思われるので、今は様子見の方がよいかもしれない。


 それよりも、今は魔導コアという未知デバイスの使い方を探る方が後々のためになる可能性が高い。


 セイカーはこれまでに得たキーワードをナレッジサブシステムで様々に検索してみた。地球に魔法は存在しなかったが、もしかすると類似する概念が存在するかもしれない。そのまま使えることは期待できないけれど、ヒントくらいにはなるだろう。


 そう思ってデータベースのブラウズをしていると、一つのキーワードに行き当たった。


 異世界転生。


 日本のサブカルチャー界隈で流行したモチーフで、地球に住む人間が何らかの原因で命を落とし、異なる世界に生前の記憶を持ったまま生まれ変わるというのが基本形とされている。まさに今のセイカーの状況がピッタリそのまま当てはまると言えた。ただ一点、主人公が人間ではなくアンドロイドであるということを除いては。


 そこで、もしやこの中に何かヒントが隠されているかもしれないと、セイカーは異世界転生のモチーフを基にした作品をナレッジサブシステム内で探して片っ端から読み始めた。おそらく夜が明けるころには大半のものを読みつくすことができるだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ