表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

擬人化鉄道

作者: あめ

初投稿です。

注意…この作品は実在する鉄道会社とは全く関わりがありません。なお個人の主観が多分に含まれていたり、メタ発言などがあります。苦手な方はご注意ください。

ある日の午後、会議室にて。


京成「よし、全員集まったな。それでは第一回京成家族会議を始める。今日の議題は『京成グループのイメージを上げる方法』だ。」


新京成「まずは私から。BMK運動の名前どうにかならない?兄さんは曲がりなりにも国際空港が終点にある鉄道会社でしょ。それなのにBest Manner 向上って英語が不自由そうな名前をつけるのはどうかと思うの。」


北総「姉さん、それは言っちゃダメだよ。ゴミ箱にPettobotoruって書いてた兄さんが一部でもまともな英語を使っているだけ進歩してるから。」


京成「開始早々妹と弟が俺をけなしてきた。」


新京成「擁護しておくと、一応兄さんは外国語の文法は出来るわ。単語はあまり覚えていないけど。」


北総「それでも本人は大丈夫だと思っている。」


京成「それ、擁護なのか?本題に戻すと、要するに『向上』を英語に変えればいいんだろ。それなら『向上』を『Improve』に変えて、BMI運動ってどうだ?」


北総「兄さん、BMIの意味は肥満度だよ。」


京成「えっそうなのか初めて知った。」


新京成「よく身体測定で見ると思うのだけど。あとアルファベット3文字から離れた方がいいと思う。」


京成「…はい、そろそろ時間が来たので会議をこれで終了しまーす。」


北総「ちょっと待って、終わるの突然過ぎない?」


新京成「都合が悪くなったから逃げるの?それだと何も進歩しないじゃない。」


京成「それもあるけど、十分な量の会話が集まったからもういいかなと。オチが困るけど。」


北総「もしかして僕たち、話のネタ集めに使われた…?」


新京成「最初からそれが目的だったのね…。」


京成「あっ気づかれてしまった。とりあえず切り上げとこう。…本日も擬人化鉄道をご利用いただき、ありがとうございました。」


思ったよりも展開がグダグダになってしまいました。キャラクターを動かすのって難しいですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 発想が面白いと思いました。千葉のローカル線とか、全線読んでみたいです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ