表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

塩辛い三滴目

自分はなんでこんなにも何も出来ないのだろう


中学の頃は、もっと楽しかったはずだ。

中二の春は、もっと頑張れたはずだ。

高一の頃は、もっと純粋だったはずだ。


なのに。

友達の成功を願えなくなったのはいつからだろう。

仲良しカップルを妬ましく思うようになったのはいつからだろう。

テレビを点けず、ネットに浸るようになったのはいつからだろう。


こんなつまらない人間になってしまったのはいつからだろう。


ああ、そうか。自分はヒビの入った陶器なんだ。目には見えない小さなヒビ、だけどそれは確かにあって、大事な『なにか』を取り零していく。


告白をした時点で、幾ばくかの欠けがあったのだろう。

それを彼女は見透かした。


だから、ふられた。


至極単純な答えだった。

あの時は純粋に落ち込んだ。立ち直るのにも時間を要した。


でも今は、

欠けたものを勧めてしまう自分が嫌いだ。

友達の成功を願えない自分が嫌いだ。

道行くカップルを妬ましく思ってしまう自分が嫌いだ。

誰かに合わせてばかりの自分が嫌いだ。


所属感や見返りを求めてしまう自分は嫌いなんだ。


自分のすべてが嫌になる。

どうしようもない自己嫌悪。

いっそ、引き籠って、投げ棄てて眠ろう。


(ねえ、もしも全て投げ捨てられたら笑って生きることが楽になるの…?)


もう、、いいや。

死ななくて良いから、ずっと寝ていたい。

外を見て棘が刺さるなら、殻に隠っていたい。


こんな卑屈な考えしか出来ない自分を

歪んで歪に屈折した性格を、直したい。


『変わりたい』

読んでくださり、ありがとうございました

もう少しです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ