表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
霧の町のロズ  作者: わた
3/8

出会い

今日は、伯爵家で催されるダンスパーティの日。お嬢様と財閥の御息子の仲を深めるためのものだ。しかしそれは建前で、実際は見せしめのパーティである。有力財閥と伯爵家が手を結んだという、いわば広告なのだ。

そう言って、お嬢様はうんざりしたようにため息をついた。


「何を言うんですか。お嬢様はただ、素敵なお相手と楽しめばよいのですわ」

「たった2回しかお会いしたことのない方と、うまく踊れるものかしら?」


ロズは困ってしまう。お嬢様は、財閥の御息子が好きではないのだろうか?


ホールに出向くと、相手方はすでに到着していた。伯爵と談笑しているのは、御息子のお父様。その奥に目を向けたお嬢様の体が、緊張したのがわかった。


さて、いくらお付きといっても身分の低い侍女には、パーティに参加して踊ることなど許されない。さっさと退散しなければならないのだが、初めて目にする社交界。ロズは興味を引かれ、テーブルを直すふりをしながらこっそりと壁際で見物することにした。


御息子はひとりの付き人を連れていた。同じ年くらいの、若い方だ。

ロズははっとする。そのひとの立ち振舞いが、とてもミールに似ていたから。ロズの中で至高の紳士とされる、ミールに。


御息子が耳打ちすると、彼は頭を下げる。御息子はひとりでお嬢様のもとに向かった。手を取って、何やら挨拶をしている。お嬢様の顔がぼっと赤くなったのを見て、ロズもどきどきしてしまう。ふたりは本当に自然に、ダンスを始めた。

お嬢様の顔に笑顔が戻ったのを見て、ロズもほっとする。


「あなたは踊らないのですか」


不意に声をかけられ、ロズは驚いた。先ほどの付き人の青年が、いつの間にかこちらに来ていたのだ。


「踊るだなんて。あたしはただの侍女ですもの。許されませんわ」

「そうなのだろうと思いました。私も執事に過ぎませんから、あなたと同じです」


執事だったのか、と、ロズは改めて青年を見てみる。確かにそれらしい格好はしている。


「執事さんを連れて出掛けるのは、珍しいんじゃないですか?」

「坊っちゃんに年の近い者が私くらいでしてね。身の回りの世話は私に回ってくるんですよ」

「あら、あたしもそうです。お嬢様に一番年が近いから、お付きにしていただけて……」


そこで、身分の低い自分と同じだなんて言っては、失礼だっただろうかと心配になる。

青年は微笑んだだけで、気を悪くした様子はなかった。


「私はシャウラ。あなたの名前は?」

「ロズといいます。リーゼロッテが本名ですが、皆ロズと呼びます」


ロズは口の中で、シャウラ、と彼の名前を噛みしめる。とても良い名だ。


お嬢様と御息子は、とても楽しそうだった。何やら囁きあい、時折くすくすと笑っている。それを見て、ロズも嬉しくなる。


「お嬢様、お部屋ではすごく不安そうだったんですよ。でも、楽しそうでよかったです」

「政略結婚と騒いでいるのは周りだけで、若いふたりには関係なかったようですね。私も安心しました」


ロズは驚いてシャウラを見つめ、思わず笑ってしまう。


「なぜ笑うんです?」

「ごめんなさい。あたしの友人に、物言いがとても似ていたものですから」


シャウラは眉をあげ、それからロズにつられるようにして微笑む。上品なその所作に、ロズは思わず見とれてしまった。


「ロズ嬢のご友人とは、どのような方ですか」

「素敵なひとです。穏やかで優しくて……」


シャウラはミールに似ている。立ち振舞いも、紳士的な態度も雰囲気も。


「そのような方と似ていると言っていただけて、光栄です」


友人を褒められて嫌な気がするわけもない。ロズはにっこりした。シャウラはいいひとだ、と心の中で認定する。


音楽は変わり、お嬢様と御息子は踊るのをやめ、それぞれの父親とともに何やらお話を始めた。上機嫌に世間話に花を咲かせる父親のそばで、ふたりは照れくさそうに相手の顔を見つめては、ぎこちなく微笑んでいる。


お嬢様はしっかり、婚約者のことを愛してらしたのだ。和やかな雰囲気に、ロズも幸せな気分になった


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ