No.Ex 第4章余話/NとWの私的会話
シャンフロ買ったぞーーーーー!!!買ったぞー――――!!!
Ураааааааааааааааааааааааа!!!!!!
そもそも、ALLFOには不自然なところが多いんだ。
あぁ、悪い。やっても無いゲームについて語っちまって。
…………酔ってる?確かに酒は強いわけでも無いし、十分酔ってるかもな。まあ限界値に関してはあの2人に酔い潰されてお持ち帰りされた時に分かってるからまだ深刻じゃないさ。
呂律は問題ないだろ?だよな。
ん?一旦全部吐き出していいって?じゃあお言葉に甘えて、自分の中で整理するのも兼ねてALLFOについてちっと話すわ。
ALLFOについてザックリは知ってるよな?第七世代VR機器に対応したVRMMORPGだ。全てが最新鋭の技術で、最高峰のAIがそれを支えてる。
マジで一つの別世界だよ、完全に。狂気的なまでにファンタジーでゲームな仮想世界をリアルに近づけてる。
そんな訳で、PK行為が今までより少し生々しいんだわ。補正がかかってマイルドになってはいるけどな。
ただ、やっぱりPK行為を推奨してる感じはないんだ。PK行為をすればペナルティが課せられる。他のVRMMO比較しても割と穏健な部類でPK行為を牽制してる。
だがよ、俺たちの持つ初期限定特典って奴はPK行為でペナルティらしいペナルティが無い。正確には、既にデカすぎるデメリットを背負ってるせいで影響が無い、って感じだな。ぶっちゃけ開き直ってる。
でもそれだけじゃない。初期限定特典って奴は、PKをした方が成長効率も良いしその他諸々のメリットもあるような設計になってる気がするんだ。
しかも運営主催でPvPもやってるんだぜ?ガス抜きなのかもしれんが、ある意味PK行為を煽ってるともいえなくはない。
プレイヤー同士の戦闘を諌めたいのか、そうじゃないのか、いまいちよくわからないんだ。
それに俺は忘れちゃいない。バルバリッチャがPKを煽った事をな。
普通のゲームだってこんな事は滅多にある事じゃない。幾らAIの思考ルーチンが柔軟だからって最低限縛りはあるはずだ。
つまりALLFOのAIは殺人関係に関する縛りが無い、って考えられる。あんましゲームやんないお前でもヤバいって事はわかるだろ?
初期限定特典だって、最初はスポンサーの家のワガママおぼっちゃまが体よく無双できるためのバランスブレイカー汚点要素かと思ったけど、知れば知るほどそうじゃないとしか思えない。
よく考えればな、もしチートパワーでイキるんだったら、街に入れないのは致命的というか本末転倒なんだよ。
見せびらかしたり強さを誇りたきゃ多くのプレイヤーがいる場所の方が良いだろう?イベントに参加できなきゃ機会も大幅に激減するだろ?
誰もいない所で威張り散らしても自己顕示欲は満たされないって事さ。
そうでなきゃ世界の中心が自分な幸福を叫ぶ珍獣か、ただの頭のおかしい奴だ。どっちもウチでの集中カウンセリングをオススメするね。
それに、確かに初期限定特典は強いが、冷静に考えると1人で暴れるには限界があるんだ。その癖、ソロ向きの機能で固められてる。
勿論、慎重に腰を据えて動いたりすれば1人でも結構できると思うが、チート無双したい頭ハッピーワールドなぼっちゃまにそんな慎重な行動が出来るとは思えない。
どいつこいつも一癖二癖ありやがる。
上手く扱おうとすればするほど頭を捻んなきゃならない。誰かの手を借りなきゃならない。
異質でチグハグ。しかし、急にでっち上げたにしちゃ造り込みのレベルがおかしい。アレは明らかに実装される事を前々から想定されてた代物だ。
最近開発側とサシで話して確信した。
ん?なに?飲み過ぎ?…………かもな。最近色々あり過ぎて溜め込んでたのかもしれない。
それも吐き出していいって……分かった、悪いけどもう少し付き合ってくれ。いきなり話し変わるけど許してくれ。
その…………分かってるんだ、俺がクソ野郎な事は。
リントの為ってのは本気だ。本気だが、それを言い訳に今の関係を周りと続けてる様な気もしてな。
別に生半可な気分で手を出したわけじゃない。腹自体は括ってんだ。
ただ、アイツらが差し出してくれたものに対して俺が返せるものがどうしても薄っぺらくて、たまにどうしようもなく自己嫌悪でおかしくなりそうになる。
突き離せもしなければしまいにゃ本当は独占欲まで芽生えてる。うん、自分はアレコレ手を出しといてマジで身勝手だと思うわ。
悪酔いし過ぎ?自己嫌悪に浸り過ぎ?
まーーー良くないって分かってるんだが、お前の前ぐらい少し浸らせてくれ。アイツらの前じゃどうしてもカッコつけちまうんだ。
その点、“先生”は凄いよな。甲斐性が俺とは段違いというか、冗談まじりに泣き言言いつつやっぱりどっしり構えてる印象がある。
そんなにカッコいいもんじゃない、って、まあお前から見える先生の姿は違うんだろうからな、そこはとやかく言わんわ。
子供から見た親って往々にしてそういう事があるさ。
でもさ、俺たちだっていつまでも若いわけでも無いしさ、愛が有ればなんでも乗り越えられるとかそんなゲロ甘ファンタジー思考はしてない訳だ。
歳だってとるし、複数で同居すりゃそれはそれで一般的な同居以上に色々な問題が起きるし、保険とか遺産相続とか子供のアレコレとか、家族との付き合い方とか、考え始めると延々と考えちまう。
重過ぎる、ってか先を考えすぎ?
いや、だから言ってんじゃん。腹括ってるって。軽い気持ちで応えてるわけじゃ無いんだよ。
これぐらい真剣に考えても自分の不誠実さを挽回できるわけでもないんだから、考えるしかないだろ、精一杯さ。
それを伝えるのが1番のリターンだって…………いや、それは1番かどうかは置いておいても真剣に考えてる事を伝えるのは少なくとも嫌がられることでは無いと思ってる。
けど、本当にそれでいいのか、とか、見込みがまだ甘いんじゃ無いか、とか、現実味のある話を今の段階でしちゃうとあっち側がマジで動き出しそうで、万が一拗れた時のダメージが双方計り知れないというか…………結局俺が意気地なしなだけかも知れないけどよ。
それに加えて最近————————————。
◆
あれからこっちが止めるのも聞かずに、大して酒が強くも無いのに、既に悪酔い気味の状態からビールをジョッキで何杯も飲んだ僕の悪友は顔を真っ赤にした状態で机に突っ伏し眠り始めてしまった。
とりあえず居酒屋の隅に常駐してる緊急メディカルケアマシンが突撃を仕掛けてこないので命に関わる問題は無いと思うが、それにしても飲み過ぎである。もともと飲んだら赤くなりやすい体質だが、今日はことさら酷い。明日はきっと二日酔いでのたうち回るに違いない。
父親経由で知り合うという稀有な経緯で友人関係を築き、社会人になっても良き悪友として付き合いのあるこの兄貴分はどうも女癖が悪いと言うよりは女運が悪い。
いや、悪いというのは失言だったかも。正しくは、クセが強すぎるのだ。超超超大吉だけどよくよく見ると内容が割と微妙なおみくじみたいなものだろうか。うん、これも大概失礼か。
本人曰く、高校生になるまではそんなものとは一切無縁だと言っていたが、僕が彼と知り合ったときは彼は既に大学生だったので僕の知ってる彼はいつも女性との関係で頭をかかえてる印象しか無い。
それと地味に周りにいる人達が何かしらの分野で名を轟かせてるようなイメージがある。本気で人脈を駆使すればこの兄貴分は色々出来そうなのだが、実際は腰が引けてるとは本人から直接聞いた本音である。
何を勘違いしているか知らないが、彼は自分の事をとにかく一般人扱いしたがる。妙に自分の事を卑下するし、変なスイッチが入ると延々と自己嫌悪に浸ってる。
——————人間は『自分の事を総合的見れば平均よりは上』と考えてしまう心理効果がある。故に勘違いし、高望みするから、低く見積もっておけば想定外でしくじる事も苦しむ事も減らす事ができる。
彼はそう言って憚らない。
実際、自分を過大評価してミスしてるところは見た事がない。しかし、自意識を強く抑え込み、自分を過剰に低く見積りすぎて苦しんでるようにも見える。
彼の女性関係が拗れるのはこの思考回路にも大きな原因があるとしか思えない。
彼は自分の価値を低く計上し過ぎて、“いい女"から言い寄られると喜ぶと同時にその想いを完全に受け止めきれず、かと言って突き離せもしないのだ。
誰でもOKな節操なしのクズ野郎ならとっくに僕も縁を切ってるのだが、彼はそうではない。断るときは断っている。
ただ、一度自分が“価値のある女性”と思った女性に対しての向き合い方が変なのだ。
価値があるから手放したくない。しかし自分のような男が引き留めていいのか。その二律背反に苦しんでしまう。
僕からすれば、多少は僕の父さんの協力あったとはいえ猛勉強して国家公認カウンセラーになり、若手No.1として活躍してれば十分だと思うのだが、妙な事に“自分の出来ること”に関しては大して価値をあまり見出してないらしく、それを正しく評価してないのだ。
何が彼をそうさせたのか?厳密に推測はできてないが、ある程度はわかってる。
彼は上を見過ぎて、眩し過ぎる物を間近で見過ぎて目が潰れてるのだ。その所為で依然として強すぎる光だけは見えてるのに自分の光には異常に無頓着なのだ。
この辺りのチグハグさが女性関係を余計に拗らせているとしか思えない。
勿論、友人として嫌われる事を覚悟で真っ向からその欠点を指摘したことはあるが、彼は指摘されてもなんだかんだ言ってそれを一切否定しなかった。
カウンセラーとして自分の歪さはなんとなく分かってるのだろう。分かっていて治らないのだから、治せないのだから手に負えない。
しかし、今の段階であそこまで真剣に考えてるとは思わなかった。複数の女性を相手にするなど僕からすると正気を疑う所業なのだが、彼は彼なりに真剣に、色々と頭を悩ませているようだ。
実際に彼女達の一部に会った時に思ったが、彼に対する彼女たちの入れ込み具合はハッキリ言って異常だ。そこまで想われておいてよくもこんな悩めるものである。今回の悩みの1/4程度は彼女たちに正直に話せば、案外彼の悩みの多くは解決しそうだと僕は思ってる。
しかしこれが男のプライドだと分かっているので、余計な事は言わない。
昔は複数の妻を持つ父親の事が理解できなかったが、こうして頭を抱えて悩んでる彼を見ると、父親のことも少しは理解できる様になった。
ところで、寝こけてる彼は知らないのだろうか?
いざ、人生の大事な時になると女性の方が遥かに強く度胸がある事に。
母親たちから父さんを追い込んだ件を聞いた事があるが、手を取り合ってからの連携力は女性ならではというか、男1人では太刀打ちが効かないのも分かるレベルの団結力だった。
彼はそこら辺を見落としてるらしいが、伝え聞く話を聞くに周りにいる女性陣は皆強かだ。既に連携体制を構築して動き出してる可能性は大いにある。
実際父さんも気づかないうちに囲まれて数年がかりで仕留められたらしいので、大きく間違った予想でもないだろう。
そんな話を聞き続けたりやたら多い強烈な姉妹によって女性が大いに苦手になった僕としては、複数の女性、しかも癖の強すぎる女性陣を一人で相手出来る彼は十分おかしいしある意味凄いと思う。
勿論一般的には節操なしと判断されるかもしれないし大声で褒められた事では無いが、少しは自信を持っていいと思う。
——————さて、いい加減帰らなければ。
飲み代はカシだ。兄貴分で僕より金持ちなんだし特に祝い事でもなければただただお悩み相談室未満の居酒屋懺悔室に付き合わされたのだから、割り勘でいいだろう。
この調子じゃタクシーに放り込んでもまともに部屋まで辿り着きそうもないし、部屋まで連れてくしかないな。
技術が発展して人間の生活は格段に良くなったとは言われるけれど、ままらない事は多いものだ。
まあ、願わくば、この歪んだところのある兄貴分が幸せに過ごせる事を、弟分として、悪友として、1人の親友として、祈るばかりだ。
ゲロッと吐き出しコーナー
『食事とリスポーン時の仕様に関して』
1⃣食べ物は、例えば「ハンバーガー」というオブジェクトが完成した瞬間、物体の大きさと使われてる素材から量的満腹度という数値が算出されます。そしてグラム割合で食べた分だけ“即座に”空腹値は回復します。なんでだろうね
(というか栄養学は基本的に無視しても病気になったりしない。使われてる素材が特殊(例えば悪魔由来)とかだとバフが大きくなる。ゲームでは珍しくないけど、食事でバフがつくって不思議だよね。つまり…………)
2⃣リスポーン時は全てが原則リセットされます。空腹値、HP、MP、状態異常全てが全快です。バルちゃんの貫通する呪いは本当に特殊。死後も引き継がれる物を思い出すとバルちゃんがどのあたりからアプローチして呪いを貫通させてるかわかるかも
3⃣ログアウト中も緩やかに空腹値は減少し、一定のラインを超えるとプレイヤーの肉体はスリープ状態になります。この状態だと一時的にステータスを下がった状態になるので、少し期間(ログアウト前に空腹値を全快しとけば、だいたいリアルで3日くらいは猶予アリ)を開けてログインした直後は食事が必要になります。
それ以上の期間(だいたい3週間以上)が開くと“MONが時間経過で徐々に減ります”。MONが尽きるとデスペナ同じステータスの状態になります(まだこの事実をプレイヤーは知らない。流石に長期間ログインしないのは苦行すぎて検証中もやってない)。
追記:因みに空腹値がMAXになってるのにも関わらず食い続けると『胃もたれ』のバットステータスになりますが、一定確率で『健啖家』の称号を取得でき、空腹値の上限が上がるので猶予がさらに延びます
『時間』
農業や発酵など時間がかかりそうな物は魔法で反応を促進したり、No.5のアイテム説明の『クールタイムカットクリスタル』の亜種のアイテム(高額)や課金アイテムで短縮可能です(タナトスが料理などでよく使ってる)。
バルちゃんはこれを時空魔法で解決し酒を作ってます。酷いね。今は時空魔法が得意なムゥラビがこき使われてます。演技ではなく本気で泣きそうになりながらバルバリッチャ直轄枠で頑張ってます




