表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖幻ファイターザムシードⅠ 凡人ヒーローと天才美少女の物語  作者: 上田 走真
第8話・紅葉がアイドル(vs枕返し)
33/106

8-4・依り代はアイドル~英理の逆襲~紅葉落選

-オーディション会場ビルの屋上-


「割井さんから『新しい子を育てる』って言われちゃったんです。」


 意識を取り戻した英理は、妖怪弱体化の影響で、幾分かは憑き物が落ちた表情に戻っていた。何があったのかを、燕真と紅葉に説明する。


「それがァタシ?」

「はい、そうです。『私とは違って飛び抜けている』らしいです。」

「何が飛び抜けてんのかなぁ?だから、ァタシを見て怒ったの?」

「新人のオーディションをするって聞いて嫌な予感はしていたんです。

 仕事だけじゃなくて、私生活でも、

 ずっと、割井さんの言うなりにしていたのに。」

「おいおい、噂くらいは聞いたことあるけど、

 今の時代に、まだ、そんなことやってる業界人がいたのかよ?」

「言う通りにしていれば、トップに押し上げるって言ってくれたのに・・・、

 割井さんの悪い噂は聞いていたけど、私は違うって思っていたのに・・・、

 急に『もう要らない』って言われちゃって・・・。

 そしたら、わけが解んなくなっちゃって・・・。」


 割井だけが子妖に憑かれなかったのは、マクラガエシの依り代(英理)が、精神的に不安定になって妖怪に憑かれた後も、縋り付くような思いで割井を特別扱いしていたから。

 同情の余地があるとは言え、安易な甘言におもねてしまった英理にも責任はある。だから、燕真は、英理の境遇よりも、次の対象が紅葉だったかもしれないことに腹を立てていた。


「君は、頼る相手を間違えたんだ。

 今有る知名度は割井にお膳立てされたもの。

 これからは、実力で伸していかなきゃ成らない。その覚悟はあんのか?」

「が、頑張ります。」

「アイツ(割井)を呪い殺してあげたいねぇ。」

「物騒な事言うな!

 だけどさ・・・呪い殺すのはマズいけど、ギャフンとは言わせたいな。」

「・・・できるんですか?」

「俺が見て無ぬフリをしている間に、君が念じればな。

 妖怪の力は、人間が扱える代物じゃない。

 割井に復讐をした後で妖怪は排除する。君はこの一件を忘れる。それが条件だ。」


 燕真の提案に対して、紅葉はウンウンと何度も頷いて英理を見詰め、英理も首を縦に振って同意をする。




-夜・都内の某マンション・割井の部屋-


 割井が、ショットグラスに入ったアルコールを飲みながら、ノートパソコンで、本日のオーディション参加者のデータを眺め、最終オーディションに残るメンバーを選考していた。

 1人を覗けば、旬の賞味期限は1~3年ってところか?源川紅葉が別格すぎて、他は全て‘ドングリの背比べ’としか感じられないので、偉いさんのコネ付きや、部下の木源登郎のお気に入りの子を、義理で適当に最終選考まで残してやる。


「くっくっく・・・芸能界が変わるぜ。

 チョット見た目が良いだけの連中は、全て淘汰される。

 俺が、手垢を付けて、酸いも甘いも俺に仕込んだ小娘に、それをやらせるんだ。」


 割井は、自分の名が未来の芸能史に残ることを想像しながら、ノートパソコンを閉じて、グラスのアルコールを飲み干し、ベッドに行く。普段ならば、自分の手垢付きを呼び出すこともあるが、「新規の特上」が控えている状況なので、他はもう要らない。ベッドに入り、小悪党のような笑みを浮かべた後、リモコンで照明を消して、枕に頭を沈める。


「・・・ん?」


 妙な圧迫感を感じたので眼を開けたら、不気味な異形マクラガエシが、真上から顔を覗き込んでいた。


「なっ?夢・・・か?」


 異形は、片手で割井の頭を持ち上げ、もう片方の手で枕を引っ張り抜き、反対に返してから、持ち上げていた頭を解放した。途端に、割井の上に闇の渦が出現!体はベッドの上に有るのに、体が渦に吸い込まれていくような錯覚に陥る!


「う・・・うわぁぁぁっっっっっっっっっっっ!!!!」


 何が起きているのか全く理解ができない。ただ、時間の経過と共に、渦に吸われて体力が急激に消耗していくのを感じる。



-マンションの屋上-


「オシオキゎどう、エイリ?」

「もうチョット・・・

 精も根も奪い取って、二度と、女の子を泣かせられないくらいまで。」

「アイツ(割井)、泣いてる?」

「泣いてはいないけど、超ビックリして、悲鳴を上げまくっているよ。」

「お~~!エイリを泣かせたバツだ!もっとやっちゃえ!」

「やれやれ・・・女は怖いなぁ。」


 紅葉と英理は、下階の割井の部屋の状況を理解しているようだ。燕真には、何が起きているのかは感知できないが、だいたいの想像は付く。


「死なない程度で終わらせる約束だぞ!」


 例え警察には立証できなくても、殺してしまったら、英理は殺人犯になる。さすがに、退治屋が妖怪の犯行を幇助するわけにはいかないので、燕真は注意喚起をしておく。

 時代を読めず、悪しき風習を現代まで持ち越してしまった割井が、少々気の毒な気もするが、これまで、彼が権力を笠に着て言い寄り、捨てられて泣いた女性は、英理だけではないらしい。たくさんの女の敵と考えれば、当然の報いなのかもしれない。


「そろそろ良いかな?」


 英理は恨みを念じることをやめて、澄み切った表情で燕真のところに寄ってきた。燕真的には、男1人を潰しておいて、澄んだ表情をしていられる英理が怖い。


「気が済みました。祓って下さい。」

「はいはい・・・

 まぁ、これくらい精神的にタフなら、これからもやっていけるか。」


 燕真はザムシードに変身をして、白メダルを填めた妖刀で、英理の内に憑いた闇だけを斬る。英理から闇が上がり、妖刀に吸い込まれ、グリップに収まっていたメダルに『枕』の文字が浮かんだ。これにて、妖怪討伐完了。


「念の為に、もう一度言っとくけど、

 俺達のことも、妖怪のことも、無かったことにして忘れるんだぞ。」

「はい、解っています。」

「もし、ァタシ達のことを誰かに言ったら、

 エイリがアイツのアイジンだったことと、

 エイリがアイツをハイジンにしたことを、ァタシ達もバラすからねぇ。」

「お互いに内緒。これでお相子だけ。」

「ぅんっ!」


 満足そうに微笑み合い、ハイタッチをする紅葉と英理。いつの間にか2人の間に友情が成り立ったらしい。ワガママ娘同士で波長が合ったのだろうか?燕真には、黒い秘密の共有で繋がった2人の友情が怖くて仕方が無い。




-数分後-


 燕真が駆り、紅葉をタンデムに乗せたホンダVFR1200Fが、夜の公道を走っていると、同種バイクに跨がった田井弥壱が、道を塞ぐようにして待っていた。燕真はブレーキを掛けて、5m程度手前でバイクを止める。

 退治屋が公認で、妖怪に人を襲わせるなんて前代未聞。粉木への報告を先んじて、先輩から説教されることを覚悟する。


「無茶するなぁ~、燕真。

 だが、事件発生前に張り付けたおかげで、死者は出ていない。

 初動の早さに免じて、目は瞑ってやるよ。」

「黙認してくれるんですか?」

「まぁ~な。止めるつもりなら、とっくに止めているさ。」

「えっ?気付いていたんですか?」

「当然だろ。昼間、封印をしなかった時点で、何かやらかす想像はしていた。

 ド新人の暴走に気付けないようじゃ、先輩失格だよ。」

「ありがとうございます。」

「ただし・・・オマエの役割は、あくまでも後の娘の護衛。

 事件の管轄は東東京支部だ。そこまで、俺の面子を潰すなよな。」

「了解です。田井さんの顔は立てますよ。」


 燕真は、Yウォッチから封印したばかりの『枕』メダルを抜いて、田井に向けて投げた。田井はワンハンドキャッチをしてサムズアップを返す。


「オマエの優しは嫌いではない・・・だが、ほどほどにな。

 その優しさに足を引っ張られないように気を付けろよ。」

「・・・俺が?」


 田井は、バイクを回頭させ、背中越しに軽く手を振って去って行く。燕真は、呆気に取られた表情のまま先輩を見送っていたが、タンデムの紅葉に「早く帰ろう」と催促されて我に返った。


「なぁ、紅葉?俺、優しいのか?」

「ぅんにゃ・・・優しくねぇ~。イヂワルだよ。」

「優しいとは思わんが、意地悪ではない!」


 バイクをスタートさせる燕真。燕真の背中にペタリと顔を寄せる紅葉。口では否定をしたが、燕真の優しさを誰よりも知っている自信は有る。




-2日後-


 一日無断欠勤をして出社をした割井を見たTVトキオのスタッフ達は驚いた。死相が出ていると思えるほどに頬は痩け、20~30年分纏めて老け込んだような風体で、先日までの覇気は無い。木源登郎が話しかける。


「割井さん。最終オーディションの選考はどうなりましたか?」

「あ~~~~~~・・・もう、ど~でもいいや。」

「一押しの、小柄でツインテールの子は?」

「興味無くなった。」


 最初は「子飼いの子と頑張りすぎた?」と噂をしたが違った。まだ40代なのに男性としての機能は失われてしまい、権力で女の子を侍らせる気力が無くなり、且つ、女の子を侍らせる目的が失われたゆえに、出世をする気力が無くなったらしい。

 割井の欲求に青春の全てを捧げてしまった真倉英理の逆襲。マクラガエシによって、割井が一生分の精気と覇気を奪われてしまったことは、彼女を含めて僅か数名しか知らない。


 ちなみに、割井がやる気を無くした為、いくつかの番組が企画倒れをして、ハニートラップ(英理達のグループ)の文架市ロケもお蔵入りとなった。




-数日後の朝・粉木邸-


 YOUKAIミュージアム開店までの一時、燕真&紅葉&粉木は、茶の間で朝の情報番組を見ながら過ごしていた。TV画面では、真倉英理が本日発売の新曲と新作PVの宣伝をしつつ、MCとフリートークをしている。


「この子、こない朗らかな子やったか?」

「ちょっと下品になった気がするな。」

「チガウよ、燕真!前よりもキャラ作ってなくてイイ感じになったんだよ!」

「・・・なるほどね。」


 それが、彼女の古参ファンにとっては、喜ばしいことなのかどうかは解らない。彼女が、新しい宿主に寄生をしたのか、自分の力で成り上がろうとしているのかは解らない。だが、高圧的なプロデューサーと決別した真倉英理は、テレビの中の偶像ではなく、活き活きとした人間に見える。


「アイドルか~~~~。

 ・・・チョッピリ憧れちゃうけど、ァタシにゎ向かないなぁ~。」


 紅葉は最終オーディションまで進んだが、演技テスト後の最終面接で「無理矢理参加をさせられただけ」「芸能人になる気は無い」とハッキリと言い切ってしまったらしい。紅葉をゴリ押ししていた割井が審査員から去った状況では、辞退する者が選考されるわけがない。


「バカだな~・・・勿体ない。」

「これでイイの。

 ァタシゎ知らない人達の前でニコニコするより、燕真と妖怪バスターズやったり、

 じいちゃんと喫茶店やってる方が楽しいんだもん。」

「妖怪バスターズ?いつそんな組織ができた?」


 TVから流れるPVの曲に合わせて、紅葉が鼻歌交じりに見様見真似で振り付けをする。燕真は、憎まれ口を叩きながら、内心では、これからも紅葉と共にいることに安心をした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ