表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
徒然生きて  作者: 梅野飴
7/7

徒然生きて

 徒然生きて行く人よ

 あなたは何故日々歩くのか


 幾十年と渡るにも

 この世はどうにも塩辛く

 産まれ落ちいたその日より

 大海原にひとりぼち


 徒然生きて行く人よ

 今日も何故何故歩くのか


 得るもの僅かに失せ物多く

 愛だ恋だにその身を()べど

 やがてその火は心を焼き切る

 

 徒然生きて行く人よ

 それでもあなたは歩くのか


 終生住み処は舞台袖

 ついぞ光は当たらねど

 

 それでもあなたは歩くのか


 ならば私は此処にて祈ろう

 あなたの前途に微かでも


 望みの灯りが立つように


 徒然生きて行く人よ




 ふむ。このような感じはどうだろう。実にぽい。ぽいでないか。

 よし、詩人になろう。日々己が人生を恥ずかしげもなく垂れ流すクソ垂れ私小説作家よりよほど性に合っている気がする。うむ。そうしよう。さすればこの忌々しき締め切り地獄ともおさらばできよう。なに還暦とはいえまだまだ人生中途だ。いちから事を始めるに遅すぎるということはない。


 …………などという戯言をもう何度心に誓っただろう。そして私はまた決まりの結論に辿り着く。どれだけ言葉を飾り立てても結局のところ現実からは逃げおおせないのだ。至極具体的に申せばもうこれ以上原稿を待ってもらうことはできない。書くしかない。締め切りは五日も過ぎている。きっともうじきあの鬼女子(おにおなご)がやってくる。書かなければまた白菜も買えない日々が私を襲う。前を向いて紙に向かおう。この徒然を今日も歩いてみせよう。



 気を奮わせた私が、その気の冷えてしまわぬうちに迅速に尻を拭きあげ迅速に履物をあげ迅速に排泄物を流し、誰にともなく勇ましい鼻歌などを披露しながら錠を上げドアノブを捻ったその時である。私の聡明な脳内に稲妻が駆ける。




 嗚呼、やってしまった……。 

 

 

完結です。最後まで読んでくださった読者様、本当にありがとうございました。

またこういった感じで様々なジャンルの短期連載を今後もちょこちょこやれたらと思っています。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

繰り返しになりますが本当にありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] やっぱり思ったとおり、すっごく好きなテイストでした! 笑いと感動をありがとうございます!さすがです!
[良い点] 短期連載お疲れさまでした☆ また厠の物書き先生に会えると思っていなかったので嬉しかったです! またぜひ色々なジャンルのお話を書いてくださいっ心待ちにしています♪ [一言] 異世界コントも楽…
2022/02/28 20:31 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ