表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/33

第16話 想いの数値

 和斗は、恵子のアパートから離れて大きな通りまでタクシーを捕まえるために歩いて行った。

 ニヤついている。

 先ほどのことを思い出して、抑えようとしてもニヤニヤが止まらなかった。


 二度のキスの感動。

 今までの人生、楽しさを謳歌してきてはいたが、こんな感動は初めてだった。

 初めての先生との夜を思い出す。

 受け入れられた自分。

 愛する人と繋がった時。


 しかし、その時とは違う。

 開かれた心。

 狭い隙間に、差し入れた指。それが互いに触れた感覚。


 その隙間をもっと広げたい。

 互いの手と手が繋がるくらい。

 そしたら思いっきりその手を引くのだ。

 彼女を自分の元へと。


「先輩。愛してます」


 そう思いながら呟くと、タクシーが横に停車してドアを開けた。

 和斗は自分の世界にタクシーが入って来たので顔を赤らめたが、すかさず乗り込んだ。


「おはよーございます。M高付近でおねがいします!」

「はい。了解」


 発車されるタクシー。先ほどの慌てた自分を思い出し、つい笑ってしまう。


「ふふ」

「お客さん、楽しそうですね」


「いやぁ、運転手さん、恋してますか?」

「はは。この歳ではねぇ~」


「いやぁ、まだまだでしょ」

「なに、お客さん、朝帰り?」


「あー。そうなるのかな?」

「え?」


「なんだろ? 出張して看病してもらう。みたいな?」

「あ~。デリヘルっすか? そこにホテルありますもんね~。いや若い方は元気だ!」


「いやぁ違います。なんだろ? まぁいいや!」

「ん? ははは」


 和斗は運転手にもいつもの笑みを送った。

 そして、外の変わってゆく景色を眺めていた。


 社内恋愛禁止。それが頭をかすめる。

 そして窓に向かってポツリとつぶやく。


「お相手は、佐藤係長」


 恵子は気づかなかったかもしれないが、冷蔵庫に1枚だけ二人の写ったプリクラがあったのだ。


「そっか。だから佐藤係長……」


 和斗は気付いていた。帰り際に冷蔵庫に貼られていた二人の小さい写真。見覚えのある顔。

 恵子の意中の人が誰なのかが分かり、大きくため息をついた。

 そんな和斗を乗せて、M高方面にタクシーは走り去っていった。



 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 



 その日の昼。駅裏の喫茶エルム。

 恵子と冬子がいつものように迎え合わせに座っている。


 恵子は昨日の和斗とのことを冬子に話していた。


「へーー」

「なんかね。変だ。あたし」


「で? どっちが好きなの?」

「なんかわかんなくなってきちゃった」


「まーあたしは、不倫相手と別れてくれればいいと思ってるけど」

「だろーね」


「これはね。今までの話をまとめてだけどぉ」

「うん。なに?」


「アンタとか、他の人の気持ちをちょっとまとめてみるね。これはトーコではなく、冷静な第三者の目だと思って」

「ウン。いいよ」


 冬子は指を立てながら話しを始めた。


「まず、アンタと彼氏だけども、アンタは彼氏のことを100好きだとする」

「ウン」


「でも、彼氏はすぐに別れられないところをみると、せいぜい90か80くらいだと思うんだよ」

「うーん。そうかなぁ~」


「まず黙って。黙って聞いて」

「ウン。ゴメン」


「で、新しい年下の後輩。彼はアンタのこと多分、120くらい好き」

「おー。100超えるんですか」


「黙って!」

「……ハイ」


「普通の人は、雪の中6時間も待たないよ? 恋人でもない人が」

「あー。そうだよね。なんか罪悪感がまた出て来た」


「でね? アンタは急激に90か80くらいになっちゃってるわけ」

「うーん」


「それも、今の彼氏のこと考えて、無理に気持ちを抑えてる。ホントは恋人になりたい」

「えー? そんなことは~……」


「結婚を考えているだろう、彼氏はどうしても切れない。かと言って自分を思ってくれてる人に応えたい」

「あー。ウン。杉沢くんには幸せになってもらいたいかなぁ」


「その幸せになってもらいたい横には自分が居たい」

「えー……?」


「ちょっと想像してみて。後輩君が結婚しました。幸せです。その隣にいるのは?」


 恵子が想像するのは和斗のあの笑顔。

 柔らかく口を大きく弓のように曲げてこちらまで楽しくなるのだ。

 そんな彼とともに自分のベランダで洗濯物を一緒に干している。

 頭の上にはどこまでも広がる青空。そんな風景が想像された。


「……想像してみるとたしかに、横にいるのはあたしかも」

「でしょ? で、彼氏が結婚しました。幸せそうです。で隣にいるのは?」


「……うーん。やっぱり、あたしだと思うけど」

「どっちが幸せそうなケイコですか?」


 秀樹との生活。

 薄暗い部屋で借りていたDVDを見ている。

 そんな様子が想像できた。


「あー。どっちだろ~。ちょっと卑怯だよね? その質問」

「でも、どっちでも幸せそうなんだ」


「あーうん」

「無理に人の家庭壊さなくても幸せになれるんじゃない?」


「でも、言葉ではそういっても今までの気持ちは割り切れないよ」

「そうだよね。あたしは当事者じゃないから、わからないけど。後輩君を知れば、もっと好きになるんじゃない?」


「あ。うん」

「ま、知りたくないなら知らなくてもいいだろうけど」


「ウン」


 恵子の脳裏に和斗の顔。たしかに、もっともっと知りたいという気持ちが膨らんでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ