表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/192

episode9 短期ホームステイ

今更言うまでもないかもしれないが、犬塚家には父親がいない。


曰く、輝君と昴君が生まれてすぐ『お空の向こうにいっちゃった』らしいので、そういう事だろう。

その割には仏壇も写真も何一つ痕跡がないが。まるで最初から居なかったように。

どういう人かは知らない。犬塚君はお父さんに関わるエピソードを全く話さないからだ。

裕美ちゃんも何も言わない。確実に何か事情があるのだろう。おそらく、仄暗い何かが。


なにがあったのか。気にならなくもない。

だが、犬塚君に特段聞いたりはしない。

だって、自分の事に話が及んだら困るから。

私だって自分のお父さんの事はよく知らないし。お母さんに至ってはまともに言葉を交わした事もない。


みんな、大なり小なり家庭の事情があるのだろう。多分。

全く幸福な家庭なんてあるのか。

孤独感や不安を抱えない人なんているのか。

いないだろう。自分だけが特別恵まれていない訳がない。そう思ってなきゃやってられない。


だから言わない。聞かない。近づかない。

私が他人と接する時の約束。不戦約定。


私は特別を作ってはいけない。

必ずその人を不幸にしてしまうと分かっているから。


だから犬塚君は危険人物なのだ。

何を仕出かすか分からない猿河氏より、たまに大胆不敵な行動力を見せる桐谷先輩よりも。


本音を言えば、これ以上近づきたくない。距離を置きたい。


決して嫌いではない。生理的に無理な訳でもないし、無闇に傷つけたい訳でもない。



むしろ、その逆だから困っている。

本当に本当に困っている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ